Skip navigation
サステナビリティ・
ESG金融のニュース
時価総額上位100社の96%が
Sustainable Japanに登録している。その理由は?

【イギリス】世界初のサーキュラーエコノミー修士課程、クランフィールド大学が開講

education

 英国のクランフィールド大学は3月8日、世界初となる「サーキュラーエコノミー修士」を2016年10月に開講すると発表した。正式名称は、「サーキュラーエコノミー:テクノロジー・イノベーション・マネージメント」。エグゼクティブ向けのパートタイムコースで、授業はキャンパスでのレクチャーとウェビナー(オンライン・セミナー)との組み合わせで行われる。エレン・マッカーサー財団がこのプログラムをバックアップする。

 このプログラムは、工学と環境科学を融合させた学際的な内容となっている。従来の「take(調達)・make(製造)・dispose(廃棄)」というビジネスアプローチを、より持続可能なアプローチへと転換させるのが狙いだ。資源を修理・再利用・再生できる経済モデルを強化し、資源や製品を最も価値ある形で有効活用する方法を追求していく。

 エレン・マッカーサー財団の試算によると、ヨーロッパ全体でサーキュラーエコノミーを実現した場合、毎年1.8兆ユーロ相当の経済的メリットがあるという。この分野でも英国ではシェリングエコノミーの可能性が議論されており、ソーシャルメディアの利用による個人間の金融、ネットによる人材募集、個人間の住宅や部屋の貸し借り、自家用車の共有や音楽・ビデオのストリーミング、この5つの分野だけでも2025年までに90億ポンド相当の収益につながるという。Airbnbのビジネスモデルや、中古車の部品を再利用するGMの取り組みなどもこのプログラムの中で扱われる予定だ。

 クランフィールド大学は、エレン・マッカーサー財団がサステナビリティやサーキュラーエコノミーの先進校に指定する「パイオニア大学」の一つで、他にも協働事業を展開している。すでに、社会的イノベーションや起業機会の創出に注力する「RECODE」プログラムを提供しており、ビッグデータをサーキュラーエコノミーに活用する方法を学術関係者、メーカー、政策担当者そしてエンドユーザーと共に進めている。「パイオニア大学」の他の5校は、英ブラッドフォード大学、英ユニバーシティカレッジロンドン、米アリゾナ州立大学、米ロチェスター工科大学、蘭デルフト工科大学。

【参照記事】World's first circular economy Master's launched by Cranfield
【団体サイト】Ellen MacArthur Foundation

author image

株式会社ニューラル サステナビリティ研究所

この記事のタグ

Sustainable Japanの特長

Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。

  • 時価総額上位100社の96%が登録済
  • 業界第一人者が編集長
  • 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
  • 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする

※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら

"【ランキング】2019年 ダボス会議「Global 100 Index: 世界で最も持続可能な企業100社」"を、お気に入りから削除しました。