Skip navigation
サステナビリティ・
ESG金融のニュース
時価総額上位100社の96%が
Sustainable Japanに登録している。その理由は?

【イギリス】BBC、次世代のテクノロジー人材育成に向けた画期的な子供向け機器を公表

shutterstock_144605321

 英国メディア大手のBBCは7月6日、パートナー企業らと提携して英国の次世代を担うテクノロジー人材の育成に向けた構想を発表した。BBCはバークレイズ、サムスン、マイクロソフトなど29社と協働し、将来の英国経済を担う子供たちに対してポケットサイズのコンピュータ、”BBC micro:bit”を支給する。

 今回のプロジェクトはBBCの過去30年間に渡る教育プロジェクトの中でも最も大規模なもので、最高100万個のコンピュータ機器を英国中の7年生もしくは同等学年の11~12歳までの全ての子供たち全員に無料で配布する予定だ。

 BBC micro:bitはコンピュータに関する専門的な知識がなくても簡単に自分のプログラムを作ることができる4~5cm程度のポケットサイズのコンピュータだ。同機器にはLEDライトが取り付けられており、他の機器やセンター、キットなどと接続可能で、ゲームなどを作ることができる。Bluetoothによってインターネット接続もでき、子供たちは自分のイマジネーションと創造性を発揮して楽しみながら技術、プログラミングについて学ぶことができるようになっている。

 今回のプロジェクトはBBCの次世代育成イニシアチブ、"2015 Make it Digital Initiative"の一環で、BBC micro:bit を通じて若い世代がデジタル時代に求められる科学、技術、エンジニアリング分野の創造性を身につける機会を提供するのが目的だ。現在英国はテクノロジー分野における深刻な技術者不足に直面しており、BBCおよびパートナー企業らはこのプロジェクトを通じてその問題解決を目指す。

 BBC micro:bitは、学校教師らが同機器を活用した学習プログラムを策定できるよう、10月後半から英国中の学校に届けられ始める予定だ。BBCおよびパートナー企業らは教師や教育者、学校らと協力してmicro:bitの情報提供や活用支援に取り組んでいく。

 テクノロジーの活用があらゆる業界において必要不可欠となりつつある昨今では、有能な技術者の育成がどの国にとっても将来の経済を左右する大きなテーマとなっている。この課題に対し、英国ではBBCをはじめ多くのテクノロジー企業、教育機関らが力を合わせて本格的に取り組み始めた。BBC micro:bitが将来の英国のテクノロジー産業にどのようなインパクトをもたらすのか、今後の成果に期待がかかる。

【参考サイト】BBC micro:bit
【参照リリース】BBC and partners unveil the landmark BBC micro:bit
【企業サイト】BBC

author image

株式会社ニューラル サステナビリティ研究所

この記事のタグ

Sustainable Japanの特長

Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。

  • 時価総額上位100社の96%が登録済
  • 業界第一人者が編集長
  • 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
  • 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする

※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら

"【ランキング】2019年 ダボス会議「Global 100 Index: 世界で最も持続可能な企業100社」"を、お気に入りから削除しました。