【4/21 東京・CSRセミナー】「実践! 持続可能なパーム油調達セミナー」が開催!
今年こそ、認証パーム油の調達に着手したいあなたへ 環境への影響に配慮した持続可能なパーム油を求める世界的な潮流を受け、ここ数年でRSPOに加盟する企業は飛躍的に増えました。しかし、認証制度自体が若く、サプライチェーンの […]
今年こそ、認証パーム油の調達に着手したいあなたへ 環境への影響に配慮した持続可能なパーム油を求める世界的な潮流を受け、ここ数年でRSPOに加盟する企業は飛躍的に増えました。しかし、認証制度自体が若く、サプライチェーンの […]
LRQAジャパンが「ビジネスと人権最新動向セミナー」を開催! 国連「保護、尊重、救済」枠組み(通称:ラギーフレームワーク)や、国連ビジネスと人権に関する指導原則の発行を契機に、近年「ビジネスと人権」が大きな関心を集めてい […]
グローバル企業に必須のCSRとは?英国IEMA認定サステナビリティ(CSR)プラクティショナー資格講習 世界の情勢の変化は著しく、CSRの分野でもグローバルな大きな流れが起きています。国際規格であるISO26000の発行 […]
東洋経済新報社は、CSRの各テーマを参加者と共に考えていく「東洋経済CSRセミナー」を4月から定期的に開催しています。今回はこれまでご要望の多かったCSR情報(ESG情報)の株式投資などへの活用について考えていきます。 […]
東洋経済新報社は、CSRの各テーマを参加者と共に考えていく「東洋経済CSRセミナー」を4月から定期的に開催しています。今回は2015年にCSRでも注目を集めると予想される「レジリエンス」に関する新春特別セミナーを企画しま […]
環境省とEcoLeaDは、企業において環境経営の実践により新たな価値を創出し、経済社会のグリーン化をリードする人材の育成を目指して、各分野の第一人者を講師として迎えた最先端の研修を開催いたします。研修は、「経営者層」及び […]
今年の4月に開催され、大盛況のうちに終わった第1回東洋経済CSRセミナーの第2回目の詳細がいよいよ決定しました。今回のテーマは「なぜCSRに取り組むのか?」。当日はソーシャル・デザイナーのピーター D.ピーダーセン氏をゲ […]
CSRアジアでは、6月4日(水)、シンガポールにてコミュニティ投資フォーラムを開催します。 昨年に続き、今年のコミュニティ投資フォーラムでも、「企業とコミュニティのパートナーシップ構築」に焦点をあて、パートナーシップにお […]
東洋経済新報社は、CSRの各テーマを参加者と共に考えていく「東洋経済CSRセミナー」を定期的に開催することにいたしました。4月16日に行う第1回セミナーでは「企業の社会貢献について考えよう」と題し、曲がり角を迎えている「 […]
CSRアジアでは、2014年4月8日(火)日本時間11時から13時まで、オンラインによる研修「コミュニティ投資の戦略立案と効果測定」を実施いたします。 この研修では、CSRアジアが独自に開発したコミュニティ投資スコアカー […]