【国際】Sustainia、世界のサステナビリティイノベーションをまとめた「SUSTAINIA100」を公表
サステナビリティシンクタンクのSustainiaは6月11日、世界各地のサステナビリティイノベーション100事例を集めた報告書、”SUSTAINIA100“の2015年度版を公表した。同報告書は […]
サステナビリティシンクタンクのSustainiaは6月11日、世界各地のサステナビリティイノベーション100事例を集めた報告書、”SUSTAINIA100“の2015年度版を公表した。同報告書は […]
玩具世界大手のレゴグループは6月16日、自社製品およびパッケージに使用する素材を従来の石油由来の素材からサステナブルな新素材へ切り替えるための研究開発および実用化に向け、10億デンマーククローネ(約185億円)の投資を […]
米家電製品大手のワールプール・コーポレーションとキッチン・バスルーム製品のトップメーカーであるコーラーカンパニーは6月2日、米国サンディエゴで開催されたカンファレンス、”Sustainable Brands […]
世界の消費者の多くは、社会・環境問題の解決に取り組む個人的な責任を感じており、それを共に実現してくれる企業を支援したいと考えている。こう裏付ける調査結果が、マーケティング会社のCone Communicationsおよ […]
米金融大手のJPモルガン・チェース(以下、JPモルガン)は5月21日、自社のビッグデータを公益のために分析、活用するためのグローバルシンクタンク、JPモルガン・チェース・インスティチュートをワシントンDCに設立したと発 […]
ソーシャルメディアの普及などに伴い消費者と企業の関係が変わりつつある中、全ての企業にとってレピュテーション・マネジメントの重要性はますます高まりつつある。そして、それはビッグデータをはじめとするテクノロジーの進化により […]
CSRデータ提供大手のCSRHubと、ESGリサーチ大手のRepRiskは5月13日、企業のCSR評価の際に活用できる情報源の多さと、その企業の評判リスクとの間には相関関係があるとする調査結果を公表した。この結果は両社 […]
世界最大の化学メーカーが、サステナビリティ戦略を中長期における事業戦略の核に据えている。米化学大手のザ・ダウ・ケミカル・カンパニー(以下、ダウ)は5月15日、2025年に向けた新たなサステナビリティ目標を公表した。 […]
ビール醸造大手のハイネケンが、同社のサステナビリティに対する取り組みをより多くの消費者に知ってもらおうと、ソーシャルメディアなどを活用したユニークなデジタルキャンペーンを展開している。The Legendary 7と名 […]
フランスのマーケティング・コミュニケーション大手のハバス・メディアは4月28日、人々の生活の質向上や幸福とブランドとのつながりについて示したグローバル調査、Meaningful Brandsの2015年度版を公開した。 […]