【アメリカ】フェイスブック、Internet.orgの開始から1周年。新たな取り組みを発表
SNS大手のフェイスブックは7月27日、いまだインターネットにつながっていない世界の50億人の人々に対して無料でインターネットへのアクセス機会を提供するプロジェクト「Internet.org」が、最初の対象国であるザン […]
SNS大手のフェイスブックは7月27日、いまだインターネットにつながっていない世界の50億人の人々に対して無料でインターネットへのアクセス機会を提供するプロジェクト「Internet.org」が、最初の対象国であるザン […]
IT大手のアップル、グーグル、フェイスブックの3社は5月29日、米国ノースカロライナ州の議員らに対し、同州の再生可能エネルギーおよびエネルギー効率化政策の改変を目的とする下院の法案332に反対する書面を提出した。 同 […]
国際環境NGOのグリーンピースは5月12日、アップルやグーグル、フェイスブックなどの大手IT企業らの環境への取り組みをまとめた報告書”Clicking Clean: A Guide to Building […]
シリコンバレーでは、企業が賃金格差の解消に取り組む動きが活発化している。フェイスブックは5月12日、米国でフェイスブックの運営に関わる契約社員、派遣社員らに対して最低賃金を引き上げ、新たな福利厚生基準を適用すると発表し […]
より価格競争力の高い再生可能エネルギーの購入量増加に向けて、米国を代表する大企業ら12社は7月11日、彼らの購入ニーズと期待を市場によりよく伝えるための”Renewable Energy Buyers’ Principl […]