サステナビリティに
関わるすべての
ビジネスパーソンへ。
Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。
Sustainable Japanが 選ばれる理由
業界第一人者が編集長
Sustainable Japanの編集長は、東証一部上場企業や大手金融機関をクライアントにもち、複数の省庁の委員を務める当社CEOの夫馬です。世界銀行や国連大学など、国内外問わず数多くの講演も行っております。Sustainable Japanの記事は、情報の選定、分析、制作をすべて当社の編集チームが担当しています。
編集長 夫馬賢治
サステナビリティ経営・ESG投資アドバイザリー会社を2013年に創業し現職。著書『超入門カーボンニュートラル』(講談社+α新書)『データでわかる 2030年 地球のすがた』(日本経済新聞出版)、 『ESG思考』(講談社+α新書)他。国連責任投資原則(PRI)署名機関。世界銀行や国連大学等でESG投資、サステナビリティ経営、気候変動金融リスクに関する 講演や、国内外の主要メディアからの取材も多数。ハーバード大学大学院リベラルアーツ(サステナビリティ専攻)修士課程修了。サンダーバードグローバル経営大学院MBA課程修了。東京大学教養学部(国際関係論専攻)卒。
編集長 夫馬賢治
サステナビリティ経営・ESG投資アドバイザリー会社を2013年に創業し現職。著書『超入門カーボンニュートラル』(講談社+α新書)『データでわかる 2030年 地球のすがた』(日本経済新聞出版)、 『ESG思考』(講談社+α新書)他。国連責任投資原則(PRI)署名機関。世界銀行や国連大学等でESG投資、サステナビリティ経営、気候変動金融リスクに関する 講演や、国内外の主要メディアからの取材も多数。ハーバード大学大学院リベラルアーツ(サステナビリティ専攻)修士課程修了。サンダーバードグローバル経営大学院MBA課程修了。東京大学教養学部(国際関係論専攻)卒。
海外の最新情報を発信
国、投資家、イニシアチブ、NGO等、様々な情報の発信源から、最新かつ重要な情報が届きます。そのため、事業に与える影響や今後の取組のヒントになる情報がすぐに得られます。情報の参照元は明記しており、悩まず詳細確認ができます。
公開記事数
- 1日あたり
- 7 記事程度
- 累計
- 11,000 記事以上
ESGを網羅した記事
サステナビリティに関するあらゆる分野、個別テーマを網羅した記事を読むことができます。テーマごとに体系化された記事・用語集もあるため、基本から学ぶことやこれまでの経緯を把握することも可能です。
ジャンル
経営・ガバナンス・組織、戦略推進・評価・測定・教育、レポーティング・ガイドライン・法規制、キャリア・採用、環境、地域社会・コミュニティ、従業員、顧客・消費者、取引先・サプライチェーン、株主・債権者、投資先・ESG投資、政府・国際機関
業界
製造業、エネルギー・資源、食品・消費財・アパレル、医薬品・医療福祉、商社・物流、金融、IT・ビジネスサービス、不動産、建設、小売・宿泊・飲食・店舗、政府・国際機関・NGO、大学・研究機関、エンターテイメント
地域
日本、ヨーロッパ、北米、中南米、アジア、中東、アフリカ、オセアニア、国際
ウェビナーでニュースを詳しく解説
弊社のコンサルタントが最近のニュースをトピックとして解説するウェビナー「SJダイジェスト」を開催。最新のニュースの中で押さえるべき全体観やポイントを解説し、質問に回答します。参加者満足度は98%、アーカイブ動画も公開中(期間限定)です。
過去ウェビナーで扱ったテーマ
- COP27の解説
- 2022年の総括
- CBD COP15と生物多様性
- 世界の排出量規制強化の影響
- ESG関連訴訟の増加とウォッシュ
最新のグローバルな動向を俯瞰して把握できる(IT業界,社外取締役)
忙してく読みきれない情報もダイジェストで理解できる(コンサル,一般社員)
ニュースを読んで分からない所を質問して回答してもらえた(製造業、部長)
Sustainable Japanの 料金プラン
無料会員プラン
- 一般記事閲覧
- お気に入り機能
- 会員向けメルマガ
有料会員プラン
- 有料記事閲覧
- SJダイジェスト※1
- 一般記事閲覧
- お気に入り機能
- 会員向けメルマガ
全社導入プラン
有料会員プランを一定人数以上でご契約いただける場合のオリジナルプランです。
部署全体や経営層全員での理解促進などに活用できます。
詳細は下記リンクからお問合せください。
よくあるご質問
- 適格請求書(領収書)の発行は可能ですか?
- マイページからダウンロードすることが可能です。個別の要件がございましたら問い合わせフォームからご連絡下さい。
- 決済手段は何がありますか?
- 原則クレジットカード決済をお願いしていますが、請求書払い(年契約のみ)を希望の方はお問い合わせください。
- 担当者が人事異動になった場合は?
- いつでも対応できます。
登録情報の編集画面から変更が可能です。 - 複数人での利用は可能ですか?
- アカウント共有は禁止行為です。
必要な利用者様ごとに有料会員登録をお願い致します。
他に気になる情報があればよくあるご質問、
またはこちらからお問い合わせください。