Sustainable Japan | 世界のサステナビリティ・ESG投資・SDGs

【アメリカ】住友林業、米国で600億円の森林投資ファンド組成。シアトルで木造賃貸ビル開発も

 住友林業傘下の米国森林アセットマネジメント事業会社Eastwood Forests(EF)は、森林ファンド「Eastwood Climate Smart Forestry Fund I」を組成し、運用を開始したと発表した。日本企業10社が出資参画した。

 今回出資参画するのは、住友林業の他、ENEOSホールディングス傘下のENEOS、大阪ガス、東京センチュリー、日本郵政、日本郵便、芙蓉総合リース、三井住友銀行、三井住友信託銀行、ユニ・チャーム。各社の米国子会社等を通じて出資参画する。資産規模は約600億円。運用期間は15年。年平均約100万tの二酸化炭素吸収を目指す。

 参画企業は、同ファンドを通じ、2027年までに北米を中心に約13万haの森林を購入し、FSC認証等の基準に従い、保護価値の高い森林(HCVF)として森林をマネジメント。その後、米国で木材の販売と、森林由来カーボンクレジットの創出・販売を実施する。森林資産の取得・売却、森林経営等のファンド運営はEFが担当。住友林業の100%子会社SFCアセットマネジメントが、出資参画企業とのコミュニケーションを担当する。

 さらに住友林業は7月5日、芙蓉総合リース及び小田急電鉄,米不動産デベロッパー大手Trammell Crow Residential(TCR)と協働し 米ワシントン州シアトル近郊ショアライン市で8階建て賃貸用集合住宅を開発すると発表した。そのうち4階以上を木造とする。

 今回のスキームでは、住友林業、芙蓉総合リース、小田急電鉄の各米国子会社が出資する合弁会社を組成し、同合弁会社とTCRで特別目的会社(SPC)を組成。開発主体となる。SFCアセットマネジメントがプロジェクト組成と、参画企業とのコミュニケーションを担当する。総事業費は約1億6,700万米ドル(約240億円)。2023年11月着工、2026年4月の賃貸開始を目指す。

【参照ページ】日本企業10社 住友林業グループ組成の森林ファンドへ共同出資
【参照ページ】シアトル近郊で賃貸用集合住宅

ここから先は登録ユーザー限定のコンテンツとなります。ログインまたはユーザー登録を行って下さい。

 住友林業傘下の米国森林アセットマネジメント事業会社Eastwood Forests(EF)は、森林ファンド「Eastwood Climate Smart Forestry Fund I」を組成し、運用を開始したと発表した。日本企業10社が出資参画した。

 今回出資参画するのは、

ここから先は登録ユーザー限定のコンテンツとなります。ログインまたはユーザー登録を行って下さい。

 住友林業傘下の米国森林アセットマネジメント事業会社Eastwood Forests(EF)は、森林ファンド「Eastwood Climate Smart Forestry Fund I」を組成し、運用を開始したと発表した。日本企業10社が出資参画した。

 今回出資参画するのは、

ここから先は登録ユーザー限定のコンテンツとなります。ログインまたはユーザー登録を行って下さい。

ここから先は有料登録会員限定のコンテンツとなります。有料登録会員へのアップグレードを行って下さい。

 住友林業傘下の米国森林アセットマネジメント事業会社Eastwood Forests(EF)は、森林ファンド「Eastwood Climate Smart Forestry Fund I」を組成し、運用を開始したと発表した。日本企業10社が出資参画した。

 今回出資参画するのは、住友林業の他、ENEOSホールディングス傘下のENEOS、大阪ガス、東京センチュリー、日本郵政、日本郵便、芙蓉総合リース、三井住友銀行、三井住友信託銀行、ユニ・チャーム。各社の米国子会社等を通じて出資参画する。資産規模は約600億円。運用期間は15年。年平均約100万tの二酸化炭素吸収を目指す。

 参画企業は、同ファンドを通じ、2027年までに北米を中心に約13万haの森林を購入し、FSC認証等の基準に従い、保護価値の高い森林(HCVF)として森林をマネジメント。その後、米国で木材の販売と、森林由来カーボンクレジットの創出・販売を実施する。森林資産の取得・売却、森林経営等のファンド運営はEFが担当。住友林業の100%子会社SFCアセットマネジメントが、出資参画企業とのコミュニケーションを担当する。

 さらに住友林業は7月5日、芙蓉総合リース及び小田急電鉄,米不動産デベロッパー大手Trammell Crow Residential(TCR)と協働し 米ワシントン州シアトル近郊ショアライン市で8階建て賃貸用集合住宅を開発すると発表した。そのうち4階以上を木造とする。

 今回のスキームでは、住友林業、芙蓉総合リース、小田急電鉄の各米国子会社が出資する合弁会社を組成し、同合弁会社とTCRで特別目的会社(SPC)を組成。開発主体となる。SFCアセットマネジメントがプロジェクト組成と、参画企業とのコミュニケーションを担当する。総事業費は約1億6,700万米ドル(約240億円)。2023年11月着工、2026年4月の賃貸開始を目指す。

【参照ページ】日本企業10社 住友林業グループ組成の森林ファンドへ共同出資
【参照ページ】シアトル近郊で賃貸用集合住宅

ここから先は登録ユーザー限定のコンテンツとなります。ログインまたはユーザー登録を行って下さい。