Sustainable Japan | 世界のサステナビリティ・ESG投資・SDGs

【インド】電力最大手NTPC、グリーン水素生成・活用プロジェクト発足。ブルームエナジー製採用

 インド電力最大手NTPCは12月20日、インド初のグリーン水素生成・貯蔵のため、米固体酸化物形燃料電池(SOFC)開発スタートアップのブルームエナジー子会社の電解槽と水素燃料電池を採用したと発表した。シムハドリで2022年から稼働予定。

 同アクションは、同国2070年カーボンニュートラル(二酸化炭素ネット排出量ゼロ)達成目標の一環。大規模オフグリッド水素エネルギーの貯蔵とマイクログリッド・プロジェクトを拡大できるよう、国家戦略的にプロジェクト展開地域も選定した。

 NTPCは、浮体式洋上太陽光発電所で発電を行い、高温電解槽でグリーン水素を生成。水素燃料電池を活用し、同社の従業員やゲスト向けの宿泊施設向けに電力を供給する。

 浮体式洋上太陽光発電所と水素燃料電池は、24時間稼働予定。大規模化が実現した後には、企業、住宅地、都市部、遠隔地、島嶼部のコミュニティへも、再生可能エネルギー電力供給と蓄電を行う。


【出所】Bloom Energy

【参照ページ】BLOOM ENERGY TO POWER INDIA’S FIRST GREEN HYDROGEN MICROGRID

ここから先は登録ユーザー限定のコンテンツとなります。ログインまたはユーザー登録を行って下さい。

 インド電力最大手NTPCは12月20日、インド初のグリーン水素生成・貯蔵のため、米固体酸化物形燃料電池(SOFC)開発スタートアップのブルームエナジー子会社の電解槽と水素燃料電池を採用したと発表した。シムハドリで2022年から稼働予定。

 同アクションは、

ここから先は登録ユーザー限定のコンテンツとなります。ログインまたはユーザー登録を行って下さい。

 インド電力最大手NTPCは12月20日、インド初のグリーン水素生成・貯蔵のため、米固体酸化物形燃料電池(SOFC)開発スタートアップのブルームエナジー子会社の電解槽と水素燃料電池を採用したと発表した。シムハドリで2022年から稼働予定。

 同アクションは、

ここから先は登録ユーザー限定のコンテンツとなります。ログインまたはユーザー登録を行って下さい。

ここから先は有料登録会員限定のコンテンツとなります。有料登録会員へのアップグレードを行って下さい。

 インド電力最大手NTPCは12月20日、インド初のグリーン水素生成・貯蔵のため、米固体酸化物形燃料電池(SOFC)開発スタートアップのブルームエナジー子会社の電解槽と水素燃料電池を採用したと発表した。シムハドリで2022年から稼働予定。

 同アクションは、同国2070年カーボンニュートラル(二酸化炭素ネット排出量ゼロ)達成目標の一環。大規模オフグリッド水素エネルギーの貯蔵とマイクログリッド・プロジェクトを拡大できるよう、国家戦略的にプロジェクト展開地域も選定した。

 NTPCは、浮体式洋上太陽光発電所で発電を行い、高温電解槽でグリーン水素を生成。水素燃料電池を活用し、同社の従業員やゲスト向けの宿泊施設向けに電力を供給する。

 浮体式洋上太陽光発電所と水素燃料電池は、24時間稼働予定。大規模化が実現した後には、企業、住宅地、都市部、遠隔地、島嶼部のコミュニティへも、再生可能エネルギー電力供給と蓄電を行う。


【出所】Bloom Energy

【参照ページ】BLOOM ENERGY TO POWER INDIA’S FIRST GREEN HYDROGEN MICROGRID

ここから先は登録ユーザー限定のコンテンツとなります。ログインまたはユーザー登録を行って下さい。