Sustainable Japan | 世界のサステナビリティ・ESG投資・SDGs

【日本】トヨタ、2030年のEV・FCV販売目標を倍増。電動車全体で800万台

 トヨタ自動車の長田准執行役員は5月12日、決算説明会の中で、2030年の電気自動車(EV)と燃料電池自動車(FCV)販売台数目標を発表。これまで100万としていた目標を200万台に倍増した。2020年販売実績200万台の電動車全体でも、2030年目標を従来の550万台から800万台へと引き上げた。但し、同社としては、ハイブリッド車(HV)とプラグインハイブリッド(PHV)を含めた「電動車」全体を追求し、電動車内での販売比率にはこだわらない姿勢を強調した。

 同社は今回、2030年の電動車比率を発表。日本では95%、北米70%、欧州100%。中国では、中国政府の方針にあわせ2035年前に省エネ車を含め100%とした。その中で、2030年のEVとFCVの比率は、日本で10%、北米15%、欧州40%、中国50%とした。日本市場は、あくまでEVとFCVは推進しない方針を示唆した。だが、北米では急速にEV・FCVの波が押し寄せており、15%の目標で今後も十分となるかは懸念される。


(出所)トヨタ自動車

 同社の販売車種は、HVが45モデル、PHVが4モデル、EVが4モデル、FCVが2モデル。HVに大きく偏重している。EVについては2025年までに15モデルにまで拡大することを発表済み。
 
【参照ページ】決算報告

 トヨタ自動車の長田准執行役員は5月12日、決算説明会の中で、2030年の電気自動車(EV)と燃料電池自動車(FCV)販売台数目標を発表。これまで100万としていた目標を200万台に倍増した。2020年販売実績200万台の電動車全体でも、2030年目標を従来の550万台から800万台へと引き上げた。但し、同社としては、ハイブリッド車(HV)とプラグインハイブリッド(PHV)を含めた「電動車」全体を追求し、電動車内での販売比率にはこだわらない姿勢を強調した。

 同社は今回、2030年の電動車比率を発表。日本では95%、北米70%、欧州100%。中国では、中国政府の方針にあわせ2035年前に省エネ車を含め100%とした。その中で、2030年のEVとFCVの比率は、日本で10%、北米15%、欧州40%、中国50%とした。日本市場は、あくまでEVとFCVは推進しない方針を示唆した。だが、北米では急速にEV・FCVの波が押し寄せており、15%の目標で今後も十分となるかは懸念される。


(出所)トヨタ自動車

 同社の販売車種は、HVが45モデル、PHVが4モデル、EVが4モデル、FCVが2モデル。HVに大きく偏重している。EVについては2025年までに15モデルにまで拡大することを発表済み。
 
【参照ページ】決算報告

 トヨタ自動車の長田准執行役員は5月12日、決算説明会の中で、2030年の電気自動車(EV)と燃料電池自動車(FCV)販売台数目標を発表。これまで100万としていた目標を200万台に倍増した。2020年販売実績200万台の電動車全体でも、2030年目標を従来の550万台から800万台へと引き上げた。但し、同社としては、ハイブリッド車(HV)とプラグインハイブリッド(PHV)を含めた「電動車」全体を追求し、電動車内での販売比率にはこだわらない姿勢を強調した。

 同社は今回、2030年の電動車比率を発表。日本では95%、北米70%、欧州100%。中国では、中国政府の方針にあわせ2035年前に省エネ車を含め100%とした。その中で、2030年のEVとFCVの比率は、日本で10%、北米15%、欧州40%、中国50%とした。日本市場は、あくまでEVとFCVは推進しない方針を示唆した。だが、北米では急速にEV・FCVの波が押し寄せており、15%の目標で今後も十分となるかは懸念される。


(出所)トヨタ自動車

 同社の販売車種は、HVが45モデル、PHVが4モデル、EVが4モデル、FCVが2モデル。HVに大きく偏重している。EVについては2025年までに15モデルにまで拡大することを発表済み。
 
【参照ページ】決算報告

ここから先は有料登録会員限定のコンテンツとなります。有料登録会員へのアップグレードを行って下さい。

 トヨタ自動車の長田准執行役員は5月12日、決算説明会の中で、2030年の電気自動車(EV)と燃料電池自動車(FCV)販売台数目標を発表。これまで100万としていた目標を200万台に倍増した。2020年販売実績200万台の電動車全体でも、2030年目標を従来の550万台から800万台へと引き上げた。但し、同社としては、ハイブリッド車(HV)とプラグインハイブリッド(PHV)を含めた「電動車」全体を追求し、電動車内での販売比率にはこだわらない姿勢を強調した。

 同社は今回、2030年の電動車比率を発表。日本では95%、北米70%、欧州100%。中国では、中国政府の方針にあわせ2035年前に省エネ車を含め100%とした。その中で、2030年のEVとFCVの比率は、日本で10%、北米15%、欧州40%、中国50%とした。日本市場は、あくまでEVとFCVは推進しない方針を示唆した。だが、北米では急速にEV・FCVの波が押し寄せており、15%の目標で今後も十分となるかは懸念される。


(出所)トヨタ自動車

 同社の販売車種は、HVが45モデル、PHVが4モデル、EVが4モデル、FCVが2モデル。HVに大きく偏重している。EVについては2025年までに15モデルにまで拡大することを発表済み。
 
【参照ページ】決算報告