Sustainable Japan | 世界のサステナビリティ・ESG投資・SDGs

【国際】機関投資家1200団体3500兆円、政府に対し新型コロナ経済復興で気候変動緩和考慮を要請

 低炭素推進機関投資家イニシアチブInvestor Agendaは5月4日、各国政府に対し、新型コロナウイルス・パンデミックでの経済刺激策において、気候リスクを緩和するための二酸化炭素ネット排出への移行を進めるべきと要請した。欧州議会議員が提唱した「グリーンリカバリー」を支持した形。

【参考】【EU】12ヶ国大臣・37大企業CEO「グリーンリカバリー」発足。新型コロナ経済対策で気候変動重視(2020年4月15日)
【参考】【国際】27ヶ国大臣、新型コロナ経済対策と気候変動の融合「グリーンリカバリー」確認。68社も要請(2020年4月29日)

 Investor Agendaは、国連環境計画金融イニシアチブ(UNEP FI)、国連責任投資原則(PRI)、CDPと、Global Investor Coalition on Climate Change(GIC)構成4機関のIIGCC、AIGCC、IGCC、Ceresで構成するイニシアチブ。各機関への加盟機関投資家の全体で、加盟機関数は1,200。運用資産総額は35兆米ドル(約3,700兆円)にも上る。

 今回の声明では、まず、パンデミックの時期においては、政府が優先的に取り組むべき課題は人命の救出、経済的弱者のサポート、健康危機の食い止め、そして、経済破綻の回避であると認識。その中で、各国政府が経済刺激策を打ち出していることについて「数兆ドルの資産を管理する投資家は、財政的に困難な状況下で公的資金と民間資金の効率的で公平な配分を求められる回復に重要な役割を果たす」だろうと自分たちの立ち位置を伝えた。そして、「機関投資家は、長期的な視点で投資価値とそのリターンをとらえているため、政府の多様な数年に及ぶ復興策を手助けするのに最良な立場」と、機関投資家としては長期的な観点から経済復興での投資を考えると伝えた。

 その上で、政府に対し、「経済の落ち込みからの回復を追求するあまり、気候危機の視点を見失うべきではない」と言及。今回の経済復興の中でも、「持続可能性と公平性を優先事項とし、気候リスクを緩和するための排出ネットゼロ経済への移行を加速させ、新規雇用を創出し、持続可能性への民間資本の誘導に努めるべき」と明言した。

 また、「気候変動を悪化させる復興計画は、投資家と国民経済を向こう数年の内にさらなる財政、健康、社会リスクに直面させる」と、気候変動の悪化を伴う復興計画は、今後の社会リスクを招くと警鐘。政府に対し、投資家、企業、労働者と協力して、公平で持続可能な復興計画を作成することが重要との考えを表明して、声明を綴った。

【参照ページ】The Investor Agenda founding partners call for a sustainable recovery from the COVID-19 pandemic

ここから先は登録ユーザー限定のコンテンツとなります。ログインまたはユーザー登録を行って下さい。

 低炭素推進機関投資家イニシアチブInvestor Agendaは5月4日、各国政府に対し、新型コロナウイルス・パンデミックでの経済刺激策において、気候リスクを緩和するための二酸化炭素ネット排出への移行を進めるべきと要請した。欧州議会議員が提唱した「グリーンリカバリー」を支持した形。

【参考】【EU】12ヶ国大臣・37大企業CEO「グリーンリカバリー」発足。新型コロナ経済対策で気候変動重視(2020年4月15日)
【参考】【国際】27ヶ国大臣、新型コロナ経済対策と気候変動の融合「グリーンリカバリー」確認。68社も要請(2020年4月29日)

 Investor Agendaは、

ここから先は登録ユーザー限定のコンテンツとなります。ログインまたはユーザー登録を行って下さい。

 低炭素推進機関投資家イニシアチブInvestor Agendaは5月4日、各国政府に対し、新型コロナウイルス・パンデミックでの経済刺激策において、気候リスクを緩和するための二酸化炭素ネット排出への移行を進めるべきと要請した。欧州議会議員が提唱した「グリーンリカバリー」を支持した形。

【参考】【EU】12ヶ国大臣・37大企業CEO「グリーンリカバリー」発足。新型コロナ経済対策で気候変動重視(2020年4月15日)
【参考】【国際】27ヶ国大臣、新型コロナ経済対策と気候変動の融合「グリーンリカバリー」確認。68社も要請(2020年4月29日)

 Investor Agendaは、

ここから先は登録ユーザー限定のコンテンツとなります。ログインまたはユーザー登録を行って下さい。

ここから先は有料登録会員限定のコンテンツとなります。有料登録会員へのアップグレードを行って下さい。

 低炭素推進機関投資家イニシアチブInvestor Agendaは5月4日、各国政府に対し、新型コロナウイルス・パンデミックでの経済刺激策において、気候リスクを緩和するための二酸化炭素ネット排出への移行を進めるべきと要請した。欧州議会議員が提唱した「グリーンリカバリー」を支持した形。

【参考】【EU】12ヶ国大臣・37大企業CEO「グリーンリカバリー」発足。新型コロナ経済対策で気候変動重視(2020年4月15日)
【参考】【国際】27ヶ国大臣、新型コロナ経済対策と気候変動の融合「グリーンリカバリー」確認。68社も要請(2020年4月29日)

 Investor Agendaは、国連環境計画金融イニシアチブ(UNEP FI)、国連責任投資原則(PRI)、CDPと、Global Investor Coalition on Climate Change(GIC)構成4機関のIIGCC、AIGCC、IGCC、Ceresで構成するイニシアチブ。各機関への加盟機関投資家の全体で、加盟機関数は1,200。運用資産総額は35兆米ドル(約3,700兆円)にも上る。

 今回の声明では、まず、パンデミックの時期においては、政府が優先的に取り組むべき課題は人命の救出、経済的弱者のサポート、健康危機の食い止め、そして、経済破綻の回避であると認識。その中で、各国政府が経済刺激策を打ち出していることについて「数兆ドルの資産を管理する投資家は、財政的に困難な状況下で公的資金と民間資金の効率的で公平な配分を求められる回復に重要な役割を果たす」だろうと自分たちの立ち位置を伝えた。そして、「機関投資家は、長期的な視点で投資価値とそのリターンをとらえているため、政府の多様な数年に及ぶ復興策を手助けするのに最良な立場」と、機関投資家としては長期的な観点から経済復興での投資を考えると伝えた。

 その上で、政府に対し、「経済の落ち込みからの回復を追求するあまり、気候危機の視点を見失うべきではない」と言及。今回の経済復興の中でも、「持続可能性と公平性を優先事項とし、気候リスクを緩和するための排出ネットゼロ経済への移行を加速させ、新規雇用を創出し、持続可能性への民間資本の誘導に努めるべき」と明言した。

 また、「気候変動を悪化させる復興計画は、投資家と国民経済を向こう数年の内にさらなる財政、健康、社会リスクに直面させる」と、気候変動の悪化を伴う復興計画は、今後の社会リスクを招くと警鐘。政府に対し、投資家、企業、労働者と協力して、公平で持続可能な復興計画を作成することが重要との考えを表明して、声明を綴った。

【参照ページ】The Investor Agenda founding partners call for a sustainable recovery from the COVID-19 pandemic

ここから先は登録ユーザー限定のコンテンツとなります。ログインまたはユーザー登録を行って下さい。