
EU加盟国12ヶ国の大臣とグローバル企業39社CEOは4月14日、新型コロナウイルス・パンデミックでの経済対策で気候変動を重視することを要求する協働イニシアチブ「グリーンリカバリー(Greenrecovery)」を発足したと発表した。欧州議会議員79人、業界団体の代表28人、NGOの代表7人、シンクタンクの代表6人も発足に参加。政官財のリーダーたちが結集し、経済支援策を通じてさらに気候変動ファイナンスを加速させる意思を示した。
今回発足のイニシアチブは、欧州議会の環境・公衆衛生・食品安全委員会委員長を務めているフランス出身のパスカル・カンファン欧州議会議員の呼びかけで発足。欧州委員会、政府、企業、金融機関、労働組合、NGO、シンクタンク及びステークホルダーに対し、気候変動に悪影響を与えず、むしろカーボンニュートラル社会に向けた経済支援パッケージを導入するよう要求した。
発足時に参加した各国大臣は、…
Sustainable Japanの特長
Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。
- 時価総額上位100社の96%が登録済
- 業界第一人者が編集長
- 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
- 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら