トップニュース 【EU】2023年プラスチック容器・包装廃棄物量が増加。リサイクル率は向上。サーキュラー ユーロスタット(EU統計局)は10月22日、EU加盟国の2023年の容器・包装廃棄物の最新データを発表。プラスチック容器・包装廃棄物量が2013年比で増加している一方、リサイクル率は同年比で向上した。 EU加盟国で発 […]
トップニュース 【EU】EU加盟国首脳、グリーン移行促進による競争力強化で合意。CDRにも高い関心 EU加盟国首脳級の欧州理事会は10月23日、「競争力と二重のトランジション(移行)」で合意した。欧州の繁栄と社会モデルを持続させる鍵となる競争力および単一市場アジェンダの全要素を継続的に見直すとともに、簡素化、競争力の [&...
トップニュース 【EU】EU理事会、EUプログラムへのスイス参加承認。関係強化 EU加盟国閣僚級のEU理事会は10月21日、EUとスイスが2024年12月に合意した関係強化に基づき、スイスがEUの複数のプログラムに参加することを承認した。 今回承認が決議されたのは、
トップニュース 【EU】欧州議会本会議、CSRDとCSDDDの簡素化交渉方針を否決。交渉熾烈化 EU下院の役割を担う欧州議会は10月23日、欧州委員会が提案した企業サステナビリティ報告指令(CSRD)と企業サステナビリティ・デューデリジェンス指令(CSDDD)の簡素化案を、賛成309、反対318、棄権34で否決し […]
トップニュース 【EU】EU理事会、COP30での交渉方針採択。1.5達成堅持、化石燃料の段階的廃止も EU加盟国閣僚級のEU理事会は10月21日、国連気候変動枠組条約第30回ベレン締約国会議(COP30)に向けたEUの交渉方針を採択した。1.5℃目標達成の可能性を追求する従来からの立場を維持した。 COP30でのEU […]
トップニュース 【EU】欧州委、紛争鉱物規則でRMIのRMAPを第1号適合認定。デューデリ代替可能に 欧州委員会は10月16日、紛争鉱物規則に基づくサプライチェーン・デューデリジェンス制度を初めて承認する実施決定文書を採択した。 【参考】【EU】EU紛争鉱物規則、1月施行。紛争地域および高リスク地域(CAHRA)リスト […]
トップニュース 【EU】欧州委と上級代表、「地中海協定」策定。サステナビリティで対外政策に活路 欧州委員会と外務・安全保障政策上級代表は10月16日、南地中海パートナー国に対する外交・通商政策の柱として、強靭で持続可能かつ統合された経済、人材開発、安全保障・防災・災害対策・移民管理の3つの強化を掲げる「地中海協定 [...
トップニュース 【EU】欧州委、海洋保護区と漁業の関係でガイダンス採択。EU加盟国の管理強化。自然資本 欧州委員会は10月17日、海洋生態系の保全と漁業に関する新たなガイダンスを採択した。法的要件を明確化し、海洋保護区管理における漁業者等からの積極的関与を促す。 EUでは、
トップニュース 【EU】改正廃棄物枠組指令、発効。アパレル廃棄物にEPR適用。食品廃棄物はフードバンク提案必須 EUで改正廃棄物枠組指令が10月16日、発効した。サーキュラーエコノミー促進のため、食品廃棄物とアパレル廃棄物の削減が大幅に強化された。 【参考】【EU】EU理事会と欧州議会、食品廃棄物とアパレル廃棄物削減義務強化で政 […]
トップニュース 【EU】欧州委と上級代表、グローバル気候・エネルギー・ビジョン発表。EU域外での再エネ促進 欧州委員会と外務・安全保障政策上級代表は10月16日、気候変動でのパリ協定目標達成をさらに通商政策に反映させる「グローバル気候・エネルギー・ビジョン」を発表した。EU域内向けのクリーン産業ディールをEU域外にも適用して [&he...
トップニュース 【EU】欧州委、グッチ、クロエ、ロエベに合計270億円の課徴金。小売への再販売価格維持 欧州委員会は10月14日、アパレル大手グッチ、クロエ、ロエベに対し、EU競争規則違反で課徴金を科した。「再販売価格維持(RPM)」に関与したと判断した課徴金総額は1億5,700万ユーロ(約270億円)以上。 再販売価 […]
トップニュース 【EU】トタルエナジーズとシーメンス、CSDDD廃止要請。欧州議会は基準引上げで合意 仏エネルギー大手トタルエナジーズと総合電機世界大手独シーメンスのCEOは10月6日、企業サステナビリティ・デューデリジェンス指令(CSDDD)の廃止を要請する書簡を、エマニュエル・マクロン仏大統領とフリードリヒ・メルツ […]
トップニュース 【EU】欧州委、AI応用戦略と科学におけるAI戦略を採択。科学分野のAI予算倍増 欧州委員会は10月8日、AI分野でEUが優位性を確保するため、欧州の主要産業と公共部門でAI活用を加速させる「AI応用戦略」と、AI駆動型の研究と科学的卓越を促進する「科学におけるAI戦略」の2つを採択した。4月に策定 […]
トップニュース 【EU】欧州委、2026-2030年LGBTIQ+平等戦略採択。ヘイトとの闘いや転換療法廃止を強化 欧州委員会は10月8日、「2026-2030年LGBTIQ+平等戦略」を採択した。前回の「2020-2025年LGBTIQ平等戦略」をさらに発展させた。 欧州委員会は今回、
トップニュース 【EU】欧州委、鉄鋼保護措置発動へ。関税免除輸入量削減し 割当超過関税も2倍 欧州委員会は10月7日、鉄鋼における世界の過剰生産能力による不公正な悪影響からEUの鉄鋼産業を保護するための政策を発表した。鉄鋼業界からの支持獲得を狙いながら、グリーン移行を含めた鉄鋼政策を進める。今後、EU理事会と欧 [&h...
トップニュース 【EU】欧州委、CSRDやSFDRの関連ルールの策定先送りへ。非EU企業向けESRSも2027年10月以降 欧州委員会は10月1日、既存のEU法に基づくルール策定のスケジュールを整理し、公表した。欧州サステナビリティ開示基準(ESRS)関連のルールについても、大幅にスケジュールが見直される。 今回の発表は、EUが2019年 […]
トップニュース 【EU】炭素国境調整メカニズム(CBAM)簡素化規則、成立。50トン以下の事業者は免除 EU上院の役割を担うEU加盟国閣僚級のEU理事会は9月29日、「オムニバス法案」の一環として、炭素国境調整メカニズム(CBAM)の簡素化規則案を採択した。同EU規則案はすでに欧州議会を通過しており、同EU規則が成立した […]
トップニュース 【EU】ネスレ等、EUDRの再延期に反対表明。欧州委は2026年12月30日までの延期検討 ネスレ等の大手企業は10月2日、ジェシカ・ロスウォール環境・水資源・サーキュラーエコノミー担当欧州委員に対し、森林破壊・森林劣化規制(EUDR)の適用をさらに1年延期する検討を表明したことに関し、再延期しないよう要請す [&he...
トップニュース 【EU】EU理事会、中堅企業にもEU法の簡素化適用へ。GDPR、MiFID、バッテリー規則等 EU上院の役割を担うEU加盟国閣僚級のEU理事会の常駐代表委員会(COREPER)は9月24日、EU法による中小企業の負担を軽減するため、中小企業向けの緩和策を中堅企業にも適用することで合意した。今後、欧州議会との政治 […]
トップニュース 【EU】EU理事会と欧州議会、地表水・地下水水質改善でEU指令改正案に政治的合意。PFAS、農薬等 EU上院の役割を担うEU加盟国閣僚級のEU理事会とEU下院の役割を担う欧州議会は9月23日、地表水と地下水に影響を与える水質汚染物質リストと規制基準を見直す水枠組指令(WFD)、地下水指令、環境品質基準指令の改正案で政 […]