トップニュース 【EU】EU理事会、関税デミニマス・ルール撤廃で合意。150万ユーロ未満小包にも課税 EU加盟国閣僚級のEU理事会は11月10日、EU域内に流入する小口小包の急増に対処するため、デミニマス・ルールを撤廃することで合意した。150ユーロ未満の小包に関しても関税を適用する。適用開始時期は未定。 現在EUで […]
トップニュース 【EU】欧州中央銀行、スペイン銀行アバンカに課徴金支払命令。気候リスク評価不実施 欧州中央銀行(ECB)は11月10日、気候リスクの十分な特定を怠ったとして、スペイン銀行大手アバンカに対し、総額187,650ユーロ(約3,400万円)の課徴金支払を命じた。 ECBは、
トップニュース 【EU】化学物質「1物質1評価」制度確立でEU法成立。ECHAでの評価に一本化 EU上院の役割を担うEU加盟国閣僚級のEU理事会は11月13日、「1物質1評価(OSOA)」制度を構築する2つのEU規則と1つのEU指令を改正するパッケージ法案を採択した。同EU法案はすでに欧州議会を通過しており、同法 […]
トップニュース 【EU】EU理事会と欧州議会、輸送・交通でのGHG算定ルール統一で政治的合意。ISO14083 EU上院の役割を担うEU加盟国閣僚級のEU理事会とEU下院の役割を担う欧州議会は11月5日、輸送・交通の温室効果ガス(GHG)排出量算定方法をEU域内で統一するEU法制定で政治的合意に達した。今後、双方での立法手続に入 […]
トップニュース 【EU】欧州委、包括的交通政策採択。再生可能・低炭素燃料に5100億円以上。高速鉄道拡充も 欧州委員会は11月5日、包括的な交通政策パッケージを採択した。競争力とサステナビリティを基本原則とし、高速鉄道網の整備と航空・海運分野での再生可能燃料及び低炭素燃料への投資を掲げた。 高速鉄道網では、
トップニュース 【EU】欧州委、ネットゼロ関連プロジェクト61件に5100億円補助金採択。イノベーション基金 欧州委員会は11月3日、温室効果ガス排出量削減のため、最先端のネットゼロ関連プロジェクト61件に対し、総額29億ユーロ(約5,100億円)の補助金を決定した。 今回の補助金は、
トップニュース 【EU】EU理事会、2040年GHG削減目標を1990年比90%減に最終決定。5%分はクレジット活用 EU加盟国閣僚級のEU理事会は11月5日、パリ協定に基づき、EUとしての2040年と2035年の温室効果ガス排出量削減目標を採択した。国連気候変動枠組条約事務局(UNFCCC)に提出する。 採択されたEUの目標は、
トップニュース 【アフリカ・中南米】FAOとEU、水産イニシアチブ発足。栄養改善とイノベーション 国連食糧農業機関(FAO)とEUは10月21日、アフリカと中南米を対象とした新たな水産イニシアチブ「脆弱な状況における持続可能な健康的な食生活のための新しい水産食品バリューチェーン(NAVAC)」を発足。同地域の脆弱な […]
トップニュース 【EU】欧州委、共通農業政策で2028年からの枠組案公表。気候変動・生態系で補助金ルール改革 欧州委員会は10月24日、共通農業政策(CAP)に関し、2028年から2034年までの枠組案を公表した。農業のサステナビリティとレジリエンスを向上させるため、規制を簡素化するとともに、環境サステナビリティを強化する。 […]
トップニュース 【EU】EU理事会、ロシア経済制裁強化。ロシア産LNG輸入禁止、取引禁止銀行も追加 EU加盟国閣僚級のEU理事会は10月23日、ロシアに対する第19次経済制裁パッケージを採択した。ロシアのエネルギー、金融機関、暗号資産プロバイダーに対する経済制裁を強化した。 【参考】【アメリカ】財務省、ロスネフチとル […]
トップニュース 【EU】欧州委、EU重要政策分野への銀行・保険会社の企業投資拡大でルール改正。ソルベンシーII等 欧州委員会は10月29日、EU重要政策分野への銀行や保険会社の株式投資を加速させるため、ソルベンシーII委託法令の改正と、自己資本規制規則(CRR)に基づく新たなガイダンスを採択した。 欧州委員会は、
トップニュース 【EU】欧州委、メタとTikTokをデジタルサービス法違反と暫定見解。今後、正式審議へ 欧州委員会は10月24日、メタ・プラットフォームズとTikTokがデジタルサービス法(DSA)に違反していると暫定的に判断した。両社には反論する機会が与えられると同時に、欧州委員会は是正措置の検討と欧州デジタルサービス […]
トップニュース 【EU】2023年プラスチック容器・包装廃棄物量が増加。リサイクル率は向上。サーキュラー ユーロスタット(EU統計局)は10月22日、EU加盟国の2023年の容器・包装廃棄物の最新データを発表。プラスチック容器・包装廃棄物量が2013年比で増加している一方、リサイクル率は同年比で向上した。 EU加盟国で発 […]
トップニュース 【EU】EU加盟国首脳、グリーン移行促進による競争力強化で合意。CDRにも高い関心 EU加盟国首脳級の欧州理事会は10月23日、「競争力と二重のトランジション(移行)」で合意した。欧州の繁栄と社会モデルを持続させる鍵となる競争力および単一市場アジェンダの全要素を継続的に見直すとともに、簡素化、競争力の [&...
トップニュース 【EU】EU理事会、EUプログラムへのスイス参加承認。関係強化 EU加盟国閣僚級のEU理事会は10月21日、EUとスイスが2024年12月に合意した関係強化に基づき、スイスがEUの複数のプログラムに参加することを承認した。 今回承認が決議されたのは、
トップニュース 【EU】欧州議会本会議、CSRDとCSDDDの簡素化交渉方針を否決。交渉熾烈化 EU下院の役割を担う欧州議会は10月23日、欧州委員会が提案した企業サステナビリティ報告指令(CSRD)と企業サステナビリティ・デューデリジェンス指令(CSDDD)の簡素化案を、賛成309、反対318、棄権34で否決し […]
トップニュース 【EU】EU理事会、COP30での交渉方針採択。1.5達成堅持、化石燃料の段階的廃止も EU加盟国閣僚級のEU理事会は10月21日、国連気候変動枠組条約第30回ベレン締約国会議(COP30)に向けたEUの交渉方針を採択した。1.5℃目標達成の可能性を追求する従来からの立場を維持した。 COP30でのEU […]
トップニュース 【EU】欧州委、紛争鉱物規則でRMIのRMAPを第1号適合認定。デューデリ代替可能に 欧州委員会は10月16日、紛争鉱物規則に基づくサプライチェーン・デューデリジェンス制度を初めて承認する実施決定文書を採択した。 【参考】【EU】EU紛争鉱物規則、1月施行。紛争地域および高リスク地域(CAHRA)リスト […]
トップニュース 【EU】欧州委と上級代表、「地中海協定」策定。サステナビリティで対外政策に活路 欧州委員会と外務・安全保障政策上級代表は10月16日、南地中海パートナー国に対する外交・通商政策の柱として、強靭で持続可能かつ統合された経済、人材開発、安全保障・防災・災害対策・移民管理の3つの強化を掲げる「地中海協定 [...
トップニュース 【EU】欧州委、海洋保護区と漁業の関係でガイダンス採択。EU加盟国の管理強化。自然資本 欧州委員会は10月17日、海洋生態系の保全と漁業に関する新たなガイダンスを採択した。法的要件を明確化し、海洋保護区管理における漁業者等からの積極的関与を促す。 EUでは、