【国際】化粧品・消費財大手等36団体、化粧品の環境影響スコアリング開発イニシアチブ発足。花王と資生堂参画
化粧品・消費財大手等36団体は2月22日、化粧品の環境インパクト評価及びスコアリングシステム開発イニシアチブ「エコ・ビューティ・スコア・コンソーシアム」を発足したと発表した。2022年末を目途に一部製品カテゴリーの環境 […]
化粧品・消費財大手等36団体は2月22日、化粧品の環境インパクト評価及びスコアリングシステム開発イニシアチブ「エコ・ビューティ・スコア・コンソーシアム」を発足したと発表した。2022年末を目途に一部製品カテゴリーの環境 […]
国際環境NGO世界自然保護基金(WWF)ジャパンは2月22日、2025年までの包装・容器、使い捨てプラスチック等の課題解決を目指すイニシアチブ「プラスチック・サーキュラー・チャレンジ2025」を発足。食品・消費財大手1 […]
経済産業省は1月30日、資生堂が「コーポレートガバナンス・オブ・ザ・イヤー2019」で経済産業大臣賞を受賞したと発表した。同賞は、一般社団法人日本取締役協会主催、経済産業省、金融庁、法務省、東京都、日本取引所グループ後 […]
倫理的なビジネス慣行の基準を定義・促進しているエシスフィア・インスティテュート(以下、エシスフィア)は3月11日、”2016 World’s Most Ethical Companies®“(2 […]
倫理的なビジネス慣行を推進するエシスフィア・インスティテュートは3月9日、2015 World’s Most Ethical Companies(2015年の世界で最も倫理的な企業)を発表した。今年のリストには5大陸、 […]