Skip navigation
サステナビリティ・
ESG金融のニュース
時価総額上位100社の96%が
Sustainable Japanに登録している。その理由は?

【日本】WWF、プラスチック・サーキュラー・チャレンジ2025発足。消費財・食品大手等10社協働

 国際環境NGO世界自然保護基金(WWF)ジャパンは2月22日、2025年までの包装・容器、使い捨てプラスチック等の課題解決を目指すイニシアチブ「プラスチック・サーキュラー・チャレンジ2025」を発足。食品・消費財大手10社が参画した。

 今回同イニシアチブに参画したのは、コカ・コーラ日本法人、ネスレ日本法人、ユニリーバ日本法人、ユニ・チャーム、資生堂、キリンホールディングス、サントリーホールディングス、日本航空、ライオン、日本水産。消費者庁と環境省が後援する。

 サーキュラーエコノミー実現に向け、5つのコミットメントを発表した。

  • 問題のあるもの、および、必ずしも必要のないものの使用を取り止める。 代替素材への切り替えの際は、その持続可能性を十分考慮する
  • 可能な限り、リユース(他の素材のリユースを含む)へと切り替える
  • 可能な限り、リユース、リサイクル可能なデザインとする
  • リサイクル素材の意欲的な使用目標を設定する
  • リユース、リサイクル率を向上させるためにステークホルダーと協力する

 またキリンホールディングスは同日、廃棄ポリエチレンテレフタレート(PET)のケミカルリサイクルで、ファンケルと協働するとも発表した。同社は2020年12月、三菱ケミカルとPETケミカルリサイクル実証プロジェクトを開始。ケミカルリサイクルの強化を進めている。

 一方ファンケルは2021年7月、使用済み化粧品のPET容器回収を一部直営店で開始。植木鉢へのマテリアルリサイクルを行ってきたが、リサイクルに伴う品質劣化を課題視し、ケミカルリサイクルへの転換を図る形。他業種間の協働で、日本におけるリサイクルに好循環が生まれつつある。

【参考】【日本】キリンHDと三菱ケミカル、ケミカルリサイクル技術開発プロジェクト発足。日本で第二極が形成か(2021年1月6日)

【参照ページ】プラスチック・サーキュラー・チャレンジ2025
【参照ページ】コカ・コーラシステム、「ボトルtoボトル」を加速 2021年のサスティナブル素材使用率が40%に WWFジャパン「プラスチック・サーキュラー・チャレンジ2025」へ参画、循環型社会の実現に貢献
【参照ページ】ネスレ日本、WWFジャパンの「プラスチック・サーキュラー・チャレンジ2025」に参画し、コミットメントの達成に向けた取り組みをさらに推進
【参照ページ】ユニリーバ・ジャパン、WWFジャパン「プラスチック・サーキュラー・チャレンジ2025」に参画
【参照ページ】資生堂、WWFジャパン「プラスチック・サーキュラー・チャレンジ2025」に参画
【参照ページ】WWFジャパン「プラスチック・サーキュラー・チャレンジ2025」へ参画
【参照ページ】WWFジャパン「プラスチック・サーキュラー・チャレンジ 2025」に参画
【参照ページ】WWFジャパン「プラスチック・サーキュラー・チャレンジ2025」に参画します
【参照ページ】持続可能なサーキュラー・エコノミーの社会実装 WWFジャパン「プラスチック・サーキュラー・チャレンジ 2025」に参画
【参照ページ】WWFジャパン「プラスチック・サーキュラー・チャレンジ2025」に参画
【参照ページ】「プラスチックが循環し続ける社会」を目指し連携をスタート
【画像】WWF

author image

株式会社ニューラル サステナビリティ研究所

この記事のタグ

Sustainable Japanの特長

Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。

  • 時価総額上位100社の96%が登録済
  • 業界第一人者が編集長
  • 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
  • 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする

※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら

"【ランキング】2019年 ダボス会議「Global 100 Index: 世界で最も持続可能な企業100社」"を、お気に入りから削除しました。