
マイケル・R・ブルームバーグ国連気候野心・解決策担当特使は11月6日、自身の財団法人ブルームバーグ・フィランソロピーを通じ、メタン排出削減に向けた1億米ドル(約150億円)の資金プログラムを発表した。
今回のプログラムは、10以上の財団等が2022年3月に共同設立した「グローバル・メタン・ハブ」の活動の一環。ブルームバーグ・フィランソロピーの他、カーボン・マッパー、国連環境計画(UNEP)の国際メタン排出観測所(IMEO)等のグローバルパートナーもプログラムを支援する。
【参考】【国際】13カ国・地域、石油ガスのメタン放出・漏出削減で合意。CO2削減とエネルギー危機(2022年6月19日)
グローバル・メタン・ハブは今回、…
Sustainable Japanの特長
Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。
- 時価総額上位100社の96%が登録済
- 業界第一人者が編集長
- 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
- 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく
※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら