
 エネルギー世界大手イタリアEni子会社のイタリア化学Versalisは4月7日、イタリアのプラスチック・リサイクル大手Forever Plastと協働し、使用済みポリスチレンをマテリアルリサイクルした再生素材を75%活用した食品トレイ「Versalis Revive PS Air F」を開発したと発表した。主に肉や魚の包装で使用される。
 VersalisとForever Plastは、以前から協働を進めており、今回成果の一つとして「Versalis Revive PS Air F」を開発。食品包装に耐えられる高品質の「食品グレード」をプラスチックを、再生プラスチックから生産した。他にもポリエチレン生産のバリューチェーンを形成するCorepla、ProFood、Unionplast等とも生産で連携する。
 開発したトレイは、三層構造の複合素材。まず内側は、Versalis Revive PS Air Fを活用した再生ポリスチレン製。外側の二層は、バージン・ポリスチレン。外表面には、バージン・ポリスチレンを採用。全体の性能試験は、独研究機関フラウンホーファー研究機構プロセス・エンジニアリング&パッケージング(IVV)が担当した。
【参照ページ】Versalis to launch new product for food packaging made with 75% post-consumer polystyrene
    
    
	 
	
    
    
    
        
            
                Sustainable Japanの特長
                Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。
                
                    - 時価総額上位100社の96%が登録済
 
                    - 業界第一人者が編集長
 
                    - 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
 
                    - 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
 
                
                さらに詳しく
                ログインする
            
            
                ※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら