
 米バイオマテリアル・スタートアップのオリジン・マテリアルズは1月10日、三井物産と戦略的パートナーシップを締結したと発表した。主に日本市場向けの事業で連携する。
 オリジン・マテリアルズは、カリフォルニア大学デービス校の工学研究者が2008年に同州ウェスト・サクラメントで創業。植物に含まれるセルロースを原料とした化成品を生産する技術を持ち、主要製品はバイオ素材型の5-クロロメチルフルフラール。セルロースを活用することで石油を代替でき、カーボンネガティブ技術としても注目されている。特許取得済み。
 三井物産は今回、複数年の生産予約契約を締結。自動車、化学、電子、包装、繊維、建築、パーソナルケア向けに供給を計画している。
【参照ページ】Origin Materials and Mitsui Form Strategic Partnership to Industrialize Advanced Carbon-Negative Chemicals and Materials
    
    
	 
	
    
    
    
        
            
                Sustainable Japanの特長
                Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。
                
                    - 時価総額上位100社の96%が登録済
 
                    - 業界第一人者が編集長
 
                    - 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
 
                    - 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
 
                
                さらに詳しく
                ログインする
            
            
                ※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら