Skip navigation
サステナビリティ・
ESG金融のニュース
時価総額上位100社の96%が
Sustainable Japanに登録している。その理由は?

【アメリカ】アクセンチュアと米航空宇宙工業会、航空業界2050年カーボンニュートラルで技術分析

 コンサルティング大手アクセンチュアと米航空宇宙工業会(AIA) は4月19日、航空業界の2050年カーボンニュートラル(二酸化炭素ネット排出量ゼロ)達成に向け、米国における持続可能な航空技術を分析したレポートを発表した。

 同レポートは、「技術報告」「実現可能性評価」「政策ロードマップ」の3部構成。技術別のデータと分析に基づき、脱炭素ソリューションの優先順位付けを行った。

 まず同レポートでは、世界の旅客数は今後20年間で倍増し、このままでは燃料消費と二酸化炭素増加すると警鐘。カーボンオフセットの使用を最小限に留め、空港運営とインフラを劇的に変革する必要があると指摘した。

 ソリューションの優先順位付けでは、二酸化炭素排出量の削減可能性、技術成熟度、時間軸で評価。時間軸は、2030年までに市場投入可能な技術、2030年から2040年までに市場投入可能性のある計画段階の中期技術、2040年以降市場投入可能性のある主に研究開発段階の長期技術の3つに分類した。

 2030年までに市場投入可能な技術では、航空機複合材料構造や飛行甲板最適化ソフトウェアに注目。2040年までの中期技術では、リージョナルジェットにおけるハイブリッド型での電化促進、リージョナルジェット及びナローボディ機における遷音速トラス・ウイング型旅客機(TTBW)の開発、層流制御技術の適用、先進複合材料やワイドボディ機向けギヤードターボファンエンジンの開発等を挙げた。

 2040年以降では、リージョナルジェットやナローボディ機の水素駆動、リージョナルでの完全電動化、ワイドボディ機での混合翼機(BWB)やTTBWの登場を期待。100%再生可能エネルギーの電力とグリーン水素のみがライフサイクル全体でのカーボンニュートラルに寄与するとし、水素推進の実現には、研究開発やインフラ整備への莫大な投資が必要と分析した。

 また、同レポートでは、技術発展において政府が重要な役割を果たすとし、政策ロードマップも策定。官民の連携での資金調達と結びついた戦略的な計画策定、業界スタンダード策定のための国際機関との協働、安全性を最優先としつつ迅速な新技術の投入等を組み込んだ。

 今回のレポートは、航空機とエンジンのプラットフォーム技術を主眼としたが、航空業界のカーボンニュートラル達成には、持続可能な航空燃料(SAF)や水素、蓄電池等のエネルギー供給面も並行して脱炭素化を進めることが必須とも強調した。

【参照ページ】HORIZON 2050: NEW REPORT FROM AIA, ACCENTURE DETAILS STRATEGIC PLAN FOR THE FUTURE OF SUSTAINABLE AVIATION
【参照ページ】New Report from AIA, Accenture Details Strategic Plan for the Future of Sustainable Aviation

author image

株式会社ニューラル サステナビリティ研究所

この記事のタグ

Sustainable Japanの特長

Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。

  • 時価総額上位100社の96%が登録済
  • 業界第一人者が編集長
  • 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
  • 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする

※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら

"【ランキング】2019年 ダボス会議「Global 100 Index: 世界で最も持続可能な企業100社」"を、お気に入りから削除しました。