Skip navigation
サステナビリティ・
ESG金融のニュース
時価総額上位100社の97%が
Sustainable Japanに登録している。その理由は?

【国際】ANTI等、パリ栄養サミット民間作業部会組成。政府・投資家を動かし企業に栄養コミット図る

 企業栄養評価の国際団体「栄養アクセス・インデックス(Access to Nutrition Index:ATNI)」、栄養改善グローバル・アライアンス(GAIN)、パリ平和フォーラム(PPF)の3団体は10月29日、パリ栄養サミット(N4G)の主催国フランス政府から、民間セクターワーキンググループ(PSWG)のマンデートを受領したと発表。活動の方向性に関する声明を公表した。

【参考】【国際】東京栄養サミット、東京栄養宣言を採択。64カ国、60社、NGO58団体が賛同(2021年12月10日)

 前回の2021年東京栄養サミットでは、ビジネス・コンポジチュエンシー・グループ(BCG)が結成され、ATNI、WBCSD(持続可能な開発のための世界経済人会議)、国際食品・飲料アライアンス(IFBA)、コンシューマー・グッズ・フォーラム(CGF)、NJPPP、スケーリング・アップ・ニュートリション・ビジネス・ネットワーク(SBN)の6団体が構成メンバーとなった。BCGは、「Responsible Business Pledge for Better Nutrition(栄養改善のための責任あるビジネス誓約)」枠組を策定し、SMART(具体的・測定可能・達成可能・経営関連・期限を定めた)目標の設定を企業に呼びかけた。

 今回の民間セクターワーキンググループ(PSWG)の構成メンバーは、ATNI、GAIN、PPFが共同議長に就任。他に、前回と同様IFBA、WBCSD、CGF、NJPPP、スケーリング・アップ・ニュートリション・ビジネス・ネットワーク(SBN)に加え、フード・インダストリー・アジア(FIA)、民間セクター・メカニズム(PSM)も加わる。オブザーバーとし、DSMフィルメニッヒ、Groupe Nutriset、CAVACS International、Inyene Agro Processing Factoryの4社がフランス政府から選出された。一方、食品大手は構成メンバーから除外された。

 PSWGは今回、活動の方向性を提示。まず、「Responsible Business Pledge for Better Nutrition(栄養改善のための責任あるビジネス誓約)」に基づき、栄養不良課題おける優先分野の行動に対する民間セクターの支援を呼びかける。これには、国際アドバイザリーワーキンググループも扱っているパリ栄養サミットの重点分野「栄養スマート農業」「栄養改善のためのリフォーミュレーションとイノベーション」「栄養改善のためのビジネスモデル・イノベーション」「責任あるマーケティング」「健康的な食生活の促進」「職場の栄養」「栄養改善のためのファイナンスと投資」のテーマも含まれる。

 2つ目は、企業との協議を深め、SMART栄養コミットメントの策定に関するガイダンスを策定していく。3つ目は、官民セクター間のオープンな対話の促進で、企業、政府、投資家、NGO等のステークホルダーの継続的な対話を維持し、協調行動のための主要テーマを特定することにコミットしていく。最終的に、アクションのための共通ロードマップを策定し、N4Gサミット後の体系的なフォローアップ・プロセスを確保する考え。

 PSWGは2025年3月26日に「ビジネスと栄養」に関するハイレベル・イベントを開催。過去実施してきた公開円卓会議の成果を発表する予定。同イベントでは、生産者から消費者までの協力の推進、説明責任の向上、貧困や気候変動等の相互に関連する課題への対処、ジェンダー平等や若者のインクルージョンを強化する機会の特定等が扱われる。

【参照ページ】Statement by the Paris N4G Private Sector Working Group

author image

株式会社ニューラル サステナビリティ研究所

この記事のタグ

Sustainable Japanの特長

Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。

  • 時価総額上位100社の96%が登録済
  • 業界第一人者が編集長
  • 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
  • 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする

※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら

"【ランキング】2019年 ダボス会議「Global 100 Index: 世界で最も持続可能な企業100社」"を、お気に入りから削除しました。