トップニュース 【国際】カーギル、代替油脂スタートアップCUBIQ Foodsと協働。味、食感、栄養成分改善 食品世界大手米カーギルとスペイン代替油脂開発スタートアップCUBIQ Foodsは3月1日、油脂技術の開発や製品共同開発等、商業化の加速に向け協働すると発表した。 CUBIQ Foodsは2018年に創業。動物性や植 […]
トップニュース 【イギリス】ノンアルコール・低アルコール商品需要が急増。テスコ分析。固形洗剤包装も紙に転換 英小売大手テスコは3月1日、英国ではノンアルコールビールがクラフトビール等を上回り、需要が急増しているとの分析結果を発表した。 同社は、
トップニュース 【国際】WBCSD、CFO向けの社会分野のパフォーマンス改善手法を提示。6つの重点アクション 持続可能な発展を目指すグローバル企業団体WBCSD(持続可能な開発のための世界経済人会議)は3月7日、CFO向けに社会分野のパフォーマンスを改善するための報告書を発表した。 今回の発表は、
トップニュース 【イギリス】英国市民の約9割がリサイクルを実施。サーキュラーエコノミーWRAPの2022年調査 英サーキュラーエコノミー推進NGOのWRAP(Waste & Resources Action Programme)は2月20日、英国国内のリサイクルへの意識や行動の調査結果をまとめた報告書を発表した。 同 […]
トップニュース 【日本】日医工、221品目の販売中止。ジェネリック供給懸念が高まり、日本の医療全体の課題に 日医工は3月3日、221品目の医薬品の販売中止を発表した。同社は2月末時点で1,496品目を製造していたが、約15%に相当する製品が販売中止となった。2020年から始まった同社の品質管理問題が長く尾を引いている。 同 […]
トップニュース 【アメリカ】REI、取扱ブランド企業にPFAS禁止やSBT設定を要求。3MはPFAS製造禁止発表済み 米小売大手REI Co-op(REI)は2月21日、取扱商品メーカーに対し遵守を求める「製品インパクト基準」を新たに発表した。気候変動やPFAS(パーフルオロアルキル物質及びポリフルオロアルキル化合物)に関する基準を大 […]
トップニュース 【イギリス】政府、エネルギー各社が強制設置した前払い式メーターの撤去と補償を要求 英グラント・シャップス・ビジネス・エネルギー産業戦略相は2月5日、エネルギー大手セントリカ傘下のブリティッシュ・ガスが顧客に料金前払い式メーターを消費者に不正に強制設置していた事案に関し、同省に対し、被害者への救済措...
トップニュース 【日本】ヤフー、「Yahoo! MAP」「Yahoo!カーナビ」「Yahoo!乗換案内」でルート毎のCO2排出量表示 Zホールディングス傘下のヤフーは2月15日、地図アプリ「Yahoo! MAP」、カーナビアプリ「Yahoo!カーナビ」、乗換検索アプリ「Yahoo!乗換案内」で、検索したルートの二酸化炭素排出量を確認と、排出量が少ない […]
トップニュース 【アメリカ】アリゾナ州立大学、一般教養科目がYouTubeで単位取得可能に。授業料抑制 アリゾナ州立大学(ASU)と、人気YouTuberグリーン兄弟のチャネル「Crash Course」は1月24日、YouTubeで大学の単位が取得できるプログラム「Study Hall」を3月から開講すると発表した。大 […]
トップニュース 【ドイツ】ボッシュとAPCOAパーキング、自動駐車システムを国内15ヵ所に導入。自動運転レベル4 総合電機世界大手独ボッシュと独駐車場管理APCOAパーキングは1月23日、ドイツ国内の駐車場15ヵ所に、自動運転レベル4(高度自動運転)の自動駐車システムを導入すると発表した。両社は、すでに世界初のレベル4自動駐車シス […]
トップニュース 【日本】テラドローン、サウジアラムコから18.5億円調達。中東展開加速。世界トップクラスの運航実績 テラドローンは1月25日、サウジアラビア国有石油・ガス大手サウジアラムコのコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)Wa‘edから、18.5億円の資金調達に成功したと発表した。サウジアラビアに事業子会社Terra Dr […]
トップニュース 【国際】ツイッター、サードパーティ製アプリを禁止。有名クライアントアプリの死 IT世界大手米ツイッターは1月19日、開発者向け規約を改定し、サードパーティ製アプリの開発を禁止した。すでに1月13日からサードパーティー製アプリでAPIでの認証エラーが起きて機能しない状況が続いていたが、ようやくツイ […]
トップニュース 【日本】消費者庁、キリンビバレッジの「トロピカーナ」メロンテイストに課徴金命令。景表法 消費者庁は1月18日、キリンホールディングス傘下のキリンビバレッジに対し、景品表示法に基づく課徴金1,915万円の納付命令を発出した。 今回の事案は、同社が供給する「トロピカーナ 100% まるごと果実感 メロンテイ […]
トップニュース 【イギリス】エスティローダー、AI搭載の視覚障がい者向けメイク支援アプリ開発。インクルージョン 化粧品世界大手米エスティローダーの英国・アイルランド法人は1月11日、人工知能(AI)搭載の視覚障がい者向け美容アプリ「Voice-Enabled Makeup Assistant(VMA)」を提供開始したと発表した。 […]
トップニュース 【EU】アイルランド当局、メタにGDPR違反で550億円の罰金命令。GDPRを巡る法的論争が熾烈化 アイルランドのデータ保護委員会(DPC)は1月4日、メタ・プラットフォームズのアイルランド法人が運営するフェイスブック及びインスタグラムに対し、EU一般データ保護規則(GDPR)違反と判断。フェイスブックに関し2億1, […]
トップニュース 【国際】サムスン電子、CES2023でサステナビリティとコネクテッドを全面に。家電改革 電子機器世界大手韓国サムスン電子は1月5日、米ネバダ州ラスベガスでのハイブリッド型イベント「CES 2023」で、コネクテッドの世界観を体現するビジョンを発表した。家庭、自動車、職場等、生活の主要なタッチポイントで、コ [&hell...
トップニュース 【国際】コネクテッドホーム機器の国際標準規格「HCAインターフェース規格」が誕生 電子機器世界大手で構成するホーム・コネクテッド・アライアンス(HCA)は1月5日、米ネバダ州ラスベガスでのハイブリッド型イベント「CES 2023」の場で、コネクテッドホーム製品の標準規格「Cloud-to-Cloud […]
トップニュース 【EU】米農務省、EUでのゲノム編集規制に関する政策動向レポート公表。2023年に大きな動き 米農務省は12月6日、EU農業でのゲノム編集に関する規制動向をまとめたレポートを公表した。ゲノム編集を巡るEUの規制が2023年に進展する可能性があると見通した。 同レポートでは、
トップニュース 【イギリス】政府、アプリ開発者とアプリストア運営者に行動規範への署名要請。9ヶ月以内 英デジタル・文化・メディア・スポーツ省は12月9日、アプリストア運営事業者とアプリ開発者に対する、セキュリティとプライバシーの要件を強化する行動規範を制定。大手事業者に9ヶ月以内に署名するよう要請すると発表した。すでに ...
トップニュース 【アメリカ】建設レンタル大手ユナイテッド・レンタルズ、カタログにCO2排出量データ表示開始 建機レンタル世界大手ユナイテッド・レンタルズは11月29日、オンラインカタログに掲載している同社全レンタル製品に対し、二酸化炭素排出量データを掲載したと発表した。顧客に対し、排出量を見える化した。 今回の施策では、