Skip navigation
サステナビリティ・
ESG金融のニュース
時価総額上位100社の96%が
Sustainable Japanに登録している。その理由は?

【国際】NGO61団体、企業と政府向けにバッテリーの環境・人権原則を発表。海底資源採掘禁止等

 国際NGO61団体は2月4日、政府と企業向けに、バッテリーのバリューチェーンでの環境・人権原則をまとめたレポートを発表した。気候変動対応が進み、電気自動車(EV)や再生可能エネルギーでバッテリーへの需要が高まる中、新たな環境破壊・人権侵害リスクを抱えていると指摘。バッテリーの原材料採掘から廃棄まで含めた人権・環境観点からの推奨アクション内容を提示した。

 同レポートを共同発行したのは、アムネスティ・インターナショナル、Frinds of the Earth(FoE)Europe、グローバル・ウィットネス、ジャーマン・ウォッチ等の環境NGOや人権NGO。

 提示した原則「Principles for Businesses and Governments in the Battery Value Chain」は、企業向けと政府向けに分かれている。企業向けは14原則あり、サプライチェーンでの人権・環境デューデリジェンスの実施や、腐敗への関与の防止、海底資源の使用禁止、修理や再利用しやすい製品設計、再生素材含有量の最大化、再生可能エネルギーやEVの推進等を掲げた。

 政府向けも同様に14原則。人権・環境デューデリジェンスの法制化、バッテリーのカーボンフットプリントの算出と開示の義務化、修理・回収・リサイクルの義務化、バッテリーの最低限寿命の設定、バッテリー省エネ基準の設定、EVへの補助金や公用車のEV化、海底資源採掘活動の禁止等を掲げた。

【参照ページ】POWERING CHANGE: PRINCIPLES FOR BUSINESSES AND GOVERNMENTS IN THE BATTERY VALUE CHAIN

author image

株式会社ニューラル サステナビリティ研究所

この記事のタグ

Sustainable Japanの特長

Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。

  • 時価総額上位100社の96%が登録済
  • 業界第一人者が編集長
  • 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
  • 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする

※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら

"【ランキング】2019年 ダボス会議「Global 100 Index: 世界で最も持続可能な企業100社」"を、お気に入りから削除しました。