Skip navigation
サステナビリティ・
ESG金融のニュース
時価総額上位100社の96%が
Sustainable Japanに登録している。その理由は?

【国際】ネステ、廃プラのケミカルリサイクルと廃食油のバイオディーゼルで生産能力強化

 フィンランド石油化学大手ネステとベルギーのプラスチック製造Ravagoは10月20日、合弁会社を設立し、オランダ・フリッシンゲンにケミカルリサイクル・プラントを建設すると発表した。

 両社は2019年、2030年までに廃プラスチックのリサイクル能力を20万tにまで引き上げることを共同目標として設定。技術や原料の評価、ケミカルリサイクル容量開発の共同事業の構築を進めてきた。2020年には、ネステのフィンランド石油精製所での液化廃棄プラスチックの実証も行った。

 同プラントは、ネステが1月にマイナー出資を行った米オハイオ州のケミカルリサイクルAlterra Energyの熱化学的液化技術を活用する。Alterra Energyの技術では、異なる種類のプラスチックを原油レベルの液化原料にまで還元するため、生産する誘導品はほぼ自由。ネステの精製技術と組み合わせることで、企業の様々な需要に応じた製品生産が可能となる。

【参考】 【国際】大手各社、再生プラスチックの活用で企業提携が加速。コスト削減に向け競争激化(2021年1月8日)

 同プラントが稼働すると、年間の混合プラスチックのリサイクル容量は5.5万t。EU市民170万人分のプラスチック包装・容器の年間平均廃棄物量に相当する。将来的には、リサイクル容量を世界規模にまで拡大を目指す。

 またネステとフィンランドのファーストフードHesburgerは10月18日、廃食用油由来のバイオディーゼル生産で協働すると発表した。

 廃食用油は、フィンランド、エストニア、ラトビア、リトアニアのHesburger飲食店300店舗から回収。ネステが、バイオディーゼル「Neste MY Renewable Diesel」に再生する。生産したバイオディーゼルは、Hesburgerの輸送車両で活用。二酸化炭素排出量を化石燃料由来ディーゼル比で90%削減できる。

 両社は9月、フィンランドの消費者1,000人を対象に気候変動対策アクションに関する調査を実施。回答者の52%が、家庭内や生活に関する事象では気候変動対策アクションが容易だと考えている一方、62%が旅行や移動、外食等の家庭外での事象では困難だと考えていることが明らかになった。また回答者の65%は、企業と消費者で気候変動に対する責任意識を共有していると感じていた。

 さらにネステは10月13日、有機廃棄物や廃油をケミカルリサイクルした100%バイオ由来のプラスチック原料「Neste RE」のライフサイクルアセスメント(LCA)を実施。従来の化石燃料由来原料と比べ、二酸化炭素排出量を85%以上削減できることが明らかになった。

 LCAでは、原料消費から再生可能な廃棄物・残渣をプレミアム燃料に転換する独自技術「NEXBTL」での廃棄物や残渣から再生可能な燃料やプラスチック等の精製、バリューチェーン上での輸送、廃棄までを測定。フィンランド国立技術研究センター(VTT)、スイス環境コンサルティングQuantis、イタリア環境コンサルティングAequilibria Srlが外部監査を行った。

 また同アセスメントでは、Neste REをポリプロピレン製造に活用した場合の環境インパクトも測定した。二酸化炭素排出量を80%以上、化石燃料枯渇を75%以上削減できると分析。世界のアパレルや電子機器、食品包装等に活用することで、大きな排出量削減ポテンシャルがあると語った。

 Neste REを活用したポリマーは、従来の化石燃料由来原料を活用した場合と同等の品質。ヘルスケア、玩具、食品等の厳格な品質が求められる分野でも利用可能。また同原料は、化石燃料との配合もでき、既存の製造インフラへの投入もできる。

【参照ページ】Neste and Ravago plan to set up a joint venture to focus on chemical recycling of waste plastic
【参照ページ】Neste and Hesburger to launch a significant circularity collaboration – used cooking oil collected from more than 300 restaurants to produce renewable diesel
【参照ページ】Life cycle assessment shows: Neste RE renewable hydrocarbons cut carbon footprint by more than 85% over fossil feedstock for polymers and chemicals industry
【画像】Neste

author image

株式会社ニューラル サステナビリティ研究所

この記事のタグ

Sustainable Japanの特長

Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。

  • 時価総額上位100社の96%が登録済
  • 業界第一人者が編集長
  • 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
  • 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする

※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら

"【ランキング】2019年 ダボス会議「Global 100 Index: 世界で最も持続可能な企業100社」"を、お気に入りから削除しました。