Skip navigation
サステナビリティ・
ESG金融のニュース
時価総額上位100社の97%が
Sustainable Japanに登録している。その理由は?

【スウェーデン】ボルボ・トラックス、航続距離600kmの新型EVトラックを2025年後半販売へ

 スウェーデン大型自動車大手ボルボ傘下のボルボ・トラックスは9月3日、航続距離600kmの電気自動車(EV)トラック「Volvo FH Electric」の新型モデルの販売を2025年後半に開始すると発表した。長距離走行可能なEVトラックが誕生する。

 Volvo FH Electricの現行モデルは、航続距離が300kmで、連結車両総重量(GCW)は44t。今回航続距離が一気に2倍になる。同社の新たなドライブライン技術「e-axle」を採用したことで、車載バッテリー用のスペースを大きく確保できた。またバッテリー自身の効率性能向上、バッテリー管理システムの強化、パワートレインの全体的な効率改善も航続距離を延ばすことに寄与した。

 ボルボ・トラックは、2040年のカーボンニュートラル目標を掲げており、化石燃料を使用しない輸送への移行を進めている。選択肢としては「スリーパス・テクノロジー」アプローチを打ち出し、EV、FCV、再生可能燃料燃焼エンジンの3つを同時に追求している。再生可能燃料では、グリーン水素、バイオガス、HVO(水素化植物油)を候補として挙げている。

【参照ページ】Breakthrough: Volvo to launch electric truck with 600 km range 【画像】Volvo Trucks

author image

株式会社ニューラル サステナビリティ研究所

この記事のタグ

Sustainable Japanの特長

Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。

  • 時価総額上位100社の96%が登録済
  • 業界第一人者が編集長
  • 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
  • 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする

※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら

"【ランキング】2019年 ダボス会議「Global 100 Index: 世界で最も持続可能な企業100社」"を、お気に入りから削除しました。