
 英小売大手テスコは2月28日、今後プラスチック素材を活用したベビーワイプ(赤ちゃん用おしりふき)の販売を全面禁止すると発表した。同社は、ベビーワイプの販売で英国最大の小売企業。
 同社は2020年、プライベートブランド(PB)の同商品でのプラスチック使用を廃止。今回の発表により、同社が販売するベビーワイプ全商品でプラスチックフリーを実現する。
 同アクションは、「可能な限り廃止」「廃止できなければ削減」「再利用を徹底」「再利用できなければリサイクル」という4R戦略の一環。同社は2020年から、PB商品でのウェットティッシュのプラスチックフリー化を開始し、生分解性ビスコースへの切り替えを進めてきた。
 また同社の英国店舗では、ペット用を除くウェットティッシュ全商品でのプラスチックフリーもすでに達成。2022年内には、ペット用ワイプについても、プラスチック使用を廃止する予定。
【参照ページ】Tesco becomes first major UK retailer to ban plastic wet-wipes
【画像】Tesco
    
    
	 
	
    
    
    
        
            
                Sustainable Japanの特長
                Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。
                
                    - 時価総額上位100社の96%が登録済
 
                    - 業界第一人者が編集長
 
                    - 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
 
                    - 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
 
                
                さらに詳しく
                ログインする
            
            
                ※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら