Skip navigation
サステナビリティ・
ESG金融のニュース
時価総額上位100社の97%が
Sustainable Japanに登録している。その理由は?

【国際】Verraとシティ、カーボンクレジットとプラスチッククレジットの金融スキーム活用で覚書

 国際的なボランタリーカーボンクレジット発行団体米Verraと金融世界大手米シティグループは9月24日、カーボンクレジットとプラスチッククレジットの市場発展で覚書を締結した。シティグループが金融商品開発の知見を提供する。

【参考】【国際】Verra、政府間会議に向けプラスチッククレジット活用提唱。特に新興国や途上国で(2024年8月27日)

 今回の提携では、Verraが同団体のカーボンクレジット規格「VCS基準」と、プラスチッククレジットに関する知見をシティグループに提供。一方、シティグループは金融の知見を提供し、ダイナミックな市場ソリューションを模索。同分野に資金を動員する方法を追求していく。

 またシティグループは、セミナーナーやワークショップを実施し、市場関係者や他のステークホルダーに対し、協働していくことも検討する。

【参照ページ】Verra and Citi Partner to Boost Carbon Market Engagement

author image

株式会社ニューラル サステナビリティ研究所

この記事のタグ

Sustainable Japanの特長

Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。

  • 時価総額上位100社の96%が登録済
  • 業界第一人者が編集長
  • 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
  • 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする

※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら

"【ランキング】2019年 ダボス会議「Global 100 Index: 世界で最も持続可能な企業100社」"を、お気に入りから削除しました。