
消費者庁は9月22日、食品関連事業者を対象とした「日本版包装前面栄養表示ガイドライン」案を公表した。10月21日までパブリックコメントを募集する。
今回のガイドライン案は、⾷品表⽰法に基づく既存の義務的栄養成分表⽰や栄養強調表⽰とは異なり、⾷品関連事業者等が⼀般⽤加⼯⾷品に包装前⾯栄養表⽰を導⼊するための⼀般的な取扱や望ましい在り⽅を⽰したもの。
「包装前⾯栄養表⽰」とは、英語では「Front-Of-Pack Labelling(FOPL)」と呼ばれているもので、⾷品の容器包装の前⾯等の消費者が⾒つけやすい箇所に、消費者庁が⽰す様式を⽤いて栄養成分等を表⽰する施策のこと。世界保健機関(WHO)は2019年に、コーデックス委員会は2021年に、各々FOPLガイドラインを発行している。
「日本版包装前⾯栄養表⽰」では、…
Sustainable Japanの特長
Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。
- 時価総額上位100社の96%が登録済
- 業界第一人者が編集長
- 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
- 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく
※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら