Skip navigation
サステナビリティ・
ESG金融のニュース
時価総額上位100社の97%が
Sustainable Japanに登録している。その理由は?

【イギリス】ディアジオ、スコッチウイスキーで紙製ボトル実証採用。LCAで検証も

 飲料世界大手英ディアジオは9月24日、英エディンバラ市の店舗「ジョニー・ウォーカー・プリンセス・ストリート1820バー」で提供する同社スコッチウイスキーブランド「ジョニー・ウォーカー・ブラックラベル」で、90%紙製70clボトルを実証採用すると発表した。合計250本限定。

 同社は今回、スウェーデン繊維容器製造PulPacおよび英PAコンサルティングと協働。両社とは5月にも主要リキュール「ベイリーズ」で同社初の消費者向け紙製ボトル実証を行っている。今回のアクションは、同実証からの知見をもとにボトル開発を発展させたもの。

【参考】【国際】ディアジオ、主要リキュールで、同社初の消費者向け紙製ボトル実証。90%紙製(2024年5月31日)

 今回実証導入するボトルは、90%紙製で、薄いプラスチック内層を採用。プラスチック内層が外側の紙層に接着されていないため、消費者やバーテンダーが剥がす必要がなく、リサイクル施設でのリサイクルプロセスを阻害せず分別できるよう設計した。

 ライフサイクルアセスメント(LCA)結果によると、ガラス瓶のジョニー・ウォーカー・ブラックラベル比で約60%軽量化し、温室効果ガス排出量を最大47%削減できる可能性があると分析した。PulPac、PA、Setop DIAMと共同開発したボトル栓は、LCAの計算結果には含まれない。

【参照ページ】Diageo launches first 70cl paper-based bottle on-trade trial for Johnnie Walker 【画像】Diageo

author image

株式会社ニューラル サステナビリティ研究所

この記事のタグ

Sustainable Japanの特長

Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。

  • 時価総額上位100社の96%が登録済
  • 業界第一人者が編集長
  • 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
  • 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする

※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら

"【ランキング】2019年 ダボス会議「Global 100 Index: 世界で最も持続可能な企業100社」"を、お気に入りから削除しました。