トップニュース 【国際】COP30、コンプライアンス・カーボン市場に関するオープン連合宣言に18カ国・地域署名 国連気候変動枠組条約第30回ベレン締約国会議(COP30)議長国ブラジル政府は11月15日、11月7日の気候サミットで発表された「コンプライアンス・カーボン市場に関するオープン連合宣言」への署名国・地域が18に増えたと […]
トップニュース 【日本】環境省、気候変動適応進捗報告。浸水対策や鳥獣対策に遅れ。農業適応も進捗途上 環境省は11月7日、日本政府全体の気候変動適応計画に基づく進捗状況を取りまとめた報告書を公表した。進捗が芳しくない分野が散見された。 気候変動適応法に基づき2021年に閣議決定された気候変動適応計画では、農業・林業・ [&he...
トップニュース 【EU】欧州中央銀行、スペイン銀行アバンカに課徴金支払命令。気候リスク評価不実施 欧州中央銀行(ECB)は11月10日、気候リスクの十分な特定を怠ったとして、スペイン銀行大手アバンカに対し、総額187,650ユーロ(約3,400万円)の課徴金支払を命じた。 ECBは、
トップニュース 【国際】COP30、ベレン保健行動計画発表。慈善団体等が450億円資金拠出。気候変動適応 国連気候変動枠組条約第30回ベレン締約国会議(COP30)議長国ブラジル政府は11月13日、健康分野に特化した初の国際気候変動適応計画「ベレン保健行動計画」を発表した。すでに国と国際パートナー80以上が賛同を表明してい […]
トップニュース 【ASEAN】ASEANタクソノミー策定作業完了し第4版発行。適応ガイドの策定も本格化 ASEANタクソノミー委員会(ATB)は11月6日、ASEANサステナブルファイナンスス・タクソノミー(ASEANタクソノミー)の第4版を公表し、4年に及ぶ策定作業を完了した。 同委員会は、ASEAN10カ国の金融当 […]
トップニュース 【国際】再生ポリエステル生産Syre、NIKEにケミカルリサイクル再生素材供給。サーキュラー スウェーデンの再生ポリエステル・スタートアップSyreは11月11日、米NIKEとの間で、アパレル廃棄物をケミカルリサイクルした再生ポリエステルを供給する複数年契約を締結したと発表した。 Syreは2024年3月、
トップニュース 【南米】アマゾン地域7カ国、「アマゾニア・センプレ」発表。持続可能な都市・インフラに1500億円 南米アマゾン地域7カ国政府は11月14日、国連気候変動枠組条約第30回ベレン締約国会議(COP30)の場で、水資源安全保障、クリーンエネルギー、レジリエントな都市インフラへの資金を10億米ドル(約1,500億円)動員す […]
トップニュース 【国際】COP30、ベレン・グリーン産業化宣言に12カ国署名。高排出産業の脱炭素産業革命 12カ国政府は11月14日、国連気候変動枠組条約第30回ベレン締約国会議(COP30)の場で、「ベレン・グリーン産業化宣言」を発表した。高排出産業のカーボンニュートラル化を加速し、地球規模の気候・開発目標達成に向けたグ […]
トップニュース 【国際】気候変動のための変革的金融グループ、1.3兆ドル資金動員に向け国主導の市場形成要請 気候変動のための変革的金融グループは11月7日、国連気候変動枠組条約第30回ベレン締約国会議(COP30)に向け、大規模資金動員を実現するための政策文書を発表した。 同グループは、2029年の国連気候変動枠組条約第2 […]
トップニュース 【国際】COP30、タクソノミー相互運用性原則発表。科学的根拠や用語の統一等 サステナブルファイナンス・タクソノミーの相互運用促進イニシアチブ「タクソノミー・ロードマップ・イニシアチブ」は11月11日、国連気候変動枠組条約第30回ベレン締約国会議(COP30)の場で、「タクソノミー相互運用性原則 […]
トップニュース 【デンマーク】オーステッド、2025年脱炭素目標達成。再エネ転換完了。エネルギー企業で世界初 デンマーク電力大手オーステッドは11月12日、科学的根拠に基づいた2025年のカーボンニュートラル目標を達成したと発表した。再生可能エネルギー主体の事業構造へ転換した世界初のエネルギー企業となった。 同社は2009年 […]
トップニュース 【アメリカ】カルパース、気候ソリューション投資残高が9兆円に到達。2年間で2兆円増 米カリフォルニア州職員退職年金基金(CalPERS)は11月7日、気候変動ソリューション分野への投資額が2025年6月30日時点で597億米ドル(約9兆円)に達したと発表した。 CalPERSは2023年11月、
トップニュース 【国際】クリーンエネルギー大臣会合28カ国、バイオ・炭素再生素材活用促進で宣言。COP30 クリーンエネルギー大臣会合(CEM)は11月8日、国連気候変動枠組条約第30回ベレン締約国会議(COP30)の直前に会合を開催し、「バイオフューチャー・プラットフォーム宣言」を発表した。バイオ原料・再生原料・回収炭素原 […]
トップニュース 【国際】COP30、12日間で46カ国が2035年GHG削減目標提出。2019年比で12%減水準 国連気候変動枠組条約(UNFCCC)事務局は11月10日、国連気候変動枠組条約第30回ベレン締約国会議(COP30)の場で、パリ協定に基づく2035年の国別削減目標(NDC)提出(第1回ストックテイク)の最新状況を発表 […]
トップニュース 【国際】COP30、気候変動情報インテグリティ宣言。偽情報への対処を約束。12カ国署名 ブラジル政府が主導する気候変動関連偽情報対処イニシアチブ「気候変動に関する情報インテグリティのための国際イニシアチブ」は11月12日、国連気候変動枠組条約第30回ベレン締約国会議(COP30)の場で、「気候変動情報イン […]
トップニュース 【国際】IEA、世界エネルギー見通し(WEO)2025発行。1.5℃の一時的超過不可避に 国際エネルギー機関(IEA)は11月12日、世界エネルギー展望をまとめた「世界エネルギー見通し(WEO)」の2025年版を発行した。過去1年間のエネルギー動向を踏まえ、各シナリオの予測値を修正した。 WEO2025で […]
トップニュース 【国際】WBCSD、公正な移行で経営層向けガイド発行。各担当役員の役割も明記 持続可能な発展を目指すグローバル企業団体WBCSD(持続可能な開発のための世界経済人会議)とERMは11月3日、公正な移行(ジャストトランジション)を進めるための経営層向けガイドを発行した。 同ガイドは、
トップニュース 【国際】TPI、銀行世界大手38行の気候トランジション評価2025。欧州2行がトップ 機関投資家が加盟する低炭素経済推進イニシアチブ「Transition Pathway Initiative(TPI)」は10月22日、銀行世界大手36行の気候トランジション状況を評価した「State of the Ba […]
トップニュース 【南米】IRENA、エネルギー移行で見通し。最大98.5%の再エネポテンシャル。COP30 国際再生可能エネルギー機関(IRENA)は11月10日、国連気候変動枠組条約第30回ベレン締約国会議(COP30)の場で、南米のエネルギー移行の見通しに関する報告書を発表した。 同報告書では、
トップニュース 【国際】Cascale、「Higg MSI」3.11版リリース。家具向け素材データ追加。コットンLCA改訂も アパレル業界の国際サステナビリティ団体Cascale(旧Sustainable Apparel Coalition(SAC))は11月3日、素材評価「Higg MSI」で3.11版をリリースした。家具メーカー向けの素材 […]