【国際】川砂の過剰採掘という新たな環境課題。地下水低下や社会不安問題も引き起こす
コロラド大学ボルダー校極地・高山研究所(INSTAAR)のメルテ・ベンディクセン研究員らは7月2日、川砂の過剰採掘に警鐘を鳴らす論文を学術誌「ネイチャー」に掲載した。 砂はどこにでもあると思われがちだが、砂漠の砂粒は滑らかすぎて実用的ではない。さらに砂は重量があり、遠方からの輸送費は高額となる。このような背景から、産業に最も適している砂の多くは河川から採っている。しかし河川での砂や砂利の採掘は、流域に暮らす30億人の人々の生活に広 [...]