IT・ビジネスサービス 【アメリカ】アルファベット株主、人権関連で複数の株主提案提出。高まる株主からの監視 IT世界大手米アルファベットの株主は1月11日、アルゴリズムの透明性、データセキュリティ、偽情報等の主要な人権問題を網羅した一連の株主提案を行った。複数の機関投資家とNGOが連携した。 今回の株主提案は、
IT・ビジネスサービス 【国際】HSBCとIBM、中央銀行デジタル通貨の直接決済の実証に成功。フランス銀行プロジェクト 金融世界大手英HSBCとIT世界大手米IBMは12月16日、中央銀行デジタル通貨(CBDC)間の直接決済を執行する実証に成功したと発表した。実証は、パブリック・クラウドとプライベート・クラウド、オンプレミスのデータソー […]
IT・ビジネスサービス 【国際】アマゾンとステランティス、車両向け新型アプリ開発・運用で協働。新時代へ IT世界大手アマゾンと自動車世界大手蘭ステランティスは1月5日、車両向けアプリケーションの開発・運営で協働すると発表した。アプリケーションを共同開発するとともに、アマゾンのAWS上でシステムを構築する。 今回の開発す [&he...
IT・ビジネスサービス 【国際】WBA、IT通信大手のデジタル・インクルージョン・ランキング2021発表。日本大手上位に入れず ビジネスの国連持続可能な開発目標(SDGs)推進国際NGOのWorld Benchmarking Alliance(WBA)は12月6日、IT通信業界大手を対象としたデジタル化でのインクルージョン評価ランキング「デジタ […]
IT・ビジネスサービス 【国際】世界経済フォーラム、コロンビアで官民データ共有フレームワーク開発。実証進める 世界経済フォーラム(WEF)の「共通目的データ・イニシアチブ(DCPI)」は12月15日、コロンビア政府と実施していたプロジェクトの結果を報告。官民データ共有のためのフレームワークを開発したと発表した。世界経済フォーラ […]
IT・ビジネスサービス 【国際】世界経済フォーラム、経済成長と社会的公平性の双方加速のモビリティ分析フレームワーク提示 世界経済フォーラム(WEF)は12月13日、経済成長と社会的公平性の双方を加速できる都市モビリティの在り方について研究した結果を発表した。 今回の調査では、
IT・ビジネスサービス 【EU】欧州委、デジタル・ガバメント政策で、政府ソフトウェアのオープンソース化を促進 欧州委員会は12月8日、デジタル情報を活用した公共サービス展開を加速するため、オープンソースソフトウェアに関する新たなルールを採択した。これにより、オープンソースのライセンスの下でリリースされるオープンソースソフトウェ...
IT・ビジネスサービス 【国際】世界経済フォーラム、HRテックでのAI活用に関するツールキット発表。差別防止やプライバシー 世界経済フォーラムは12月7日、人事実務家向けの「人的資源のための人間中心AI」ツールキットを発表した。HRテックの導入が進む中、機械学習型のAIがデータプライバシーや差別を引き起こす問題も指摘されており、HRテックを […]
IT・ビジネスサービス 【中国】アリババ、中国IT大手初のカーボンニュートラル目標発表。スコープ3+も提唱 中国IT大手アリババグループは12月17日、中国IT大手初のカーボンニュートラル目標を発表した。また、スコープ3の対象となっていない分野でもカーボンニュートラル化を目指す「スコープ3+」の概念も提唱した。 今回の目標 […]
IT・ビジネスサービス 【国際】アマゾン、再エネ設備容量が12GW超。2021年だけで5.6GWの追加 IT世界大手米アマゾンは12月1日、2021年だけで、再生可能エネルギー電力の新規調達設備容量が5.6GWに到達。これにより2030年までに再生可能エネルギー比率100%としていた当初目標を、2025年に前倒しすると発 […]
IT・ビジネスサービス 【日本】ぐるなび、加盟店に無断キャンセル保険の提供開始。No Show対策 ぐるなびは11月1日、飲食店での「無断キャンセル保険」の提供を開始した。東京海上日動火災保険が幹事引受保健会社となり、楽天損害保険も引受を担当した。取扱代理店は、楽天インシュアランスプランニング。 無断キャンセル問題 ...
IT・ビジネスサービス 【国際】TikTok、おすすめ動画の悪影響抑止で新アルゴリズム検討。FOMOには触れず 中国SNS大手・抖音の米国子会社TikTokは12月16日、「おすすめ」に載せる動画がユーザーにネガティブなインパクトを与えないようアルゴリズムの修正を検討していることを明らかにした。 同社は、
IT・ビジネスサービス 【アメリカ】アマゾン、非白人不動産ディベロッパーの育成に24億円拠出。格差是正 IT世界大手米アマゾン12月8日、非白人不動産ディベロッパーを育成するための専門トレーニング、メンターシップ、資金調達プログラムを実証実施するプログラムに2,100万米ドル(約24億円)以上を拠出と発表した。プログラム […]
IT・ビジネスサービス 【スペイン】テレフォニカ、5G接続IoT機器搭載リサイクルボックス設置プロジェクト。環境NGO協働 スペイン通信大手テレフォニカのサイバーセキュリティサービス子会社テレフォニカ・テックは12月8日、包装・容器ごみリサイクル推進NGOのEcoembesと協働し、5G活用のリサイクルボックス推進プロジェクトを実施すると発 […]
IT・ビジネスサービス 【EU】EU理事会と欧州議会、データガバナンス法案で政治合意。公共保有の個人・企業データの民間活用を促進 EU理事会と欧州議会は11月30日、「データガバナンス法(DGA)」の草案で政治的合意に達した。同法案は、公共機関が保有する企業機密、個人情報、知的財産等のデータを一括で対象とし、データガバナンスの在り方を踏まえた上で [&hel...
IT・ビジネスサービス 【国際】ロレアル、イスラエル大気質ビッグデータ分析スタートアップと協働。肌のエクスポゾーム研究 化粧品世界大手仏ロレアルとイスラエル大気質ビッグデータ分析ブリゾメーターは12月1日、エクスポゾームに関するプラットフォームの開発に向け、パートナーシップを締結したと発表した。エクスポゾームとは、体内・体外の生涯を通じ...
IT・ビジネスサービス 【EU】欧州委、政治広告の透明性とターゲティングでEU規則案提示。審議入りへ 欧州委員会は11月25日、政治広告の透明性とターゲティングに関するEU規則案を提示した。今後、欧州議会とEU理事会での審議に入る。欧州では政治広告が世論を極度に誘導するおそれがあるとして、規制を強化する方向で動いている [&he...
IT・ビジネスサービス 【国際】サノフィ、創薬予測スタートアップOwkinに208億円投資。AI活用、がん4種の研究加速 医薬品大手仏サノフィは11月18日、創薬予測スタートアップ米Owkinに1.8億米ドル(約208億円)の出資を発表した。両社は今後3年間、総額9,000万米ドル(約104億円)をかけ、ガン4種の発見・創薬で協働する。 […]
IT・ビジネスサービス 【国際】LUSH、インスタ、フェイスブック、TikTok等でアカウント停止。若者にFOMO懸念 英消費財大手LUSHは11月26日、インスタグラム、フェイスブック、TikTok、Snapchatの4つのSNSでの同社公式アカウントを停止したと発表した。同社が事業展開する48ヶ国全てが対象。SNSには深刻な悪影響の […]
IT・ビジネスサービス 【中南米】欧州初のスマホ端末のエコ格付けラベル、中南米に拡大。参画の端末メーカーも増加 英通信大手ボーダフォンは11月3日、5月に欧州通信大手5社で開始した携帯電話端末のエコ格付ラベルを、欧州域外にも拡大すると発表した。消費者向けの可視化ラベルが世界的に拡大している。 同エコ格付は、