IT・ビジネスサービス 【日本】Zホールディングス、LINEのデータ管理問題で特別委員会の最終報告書公表 Zホールディングスは10月18日、傘下のLINEで、データ処理を委託している中国のグループ企業で、ユーザーの暗号化済み個人情報にアクセスできるにようになっていた事案に関し、同社独立有識者委員会「グローバルなデータガバナ [&hel...
IT・ビジネスサービス 【国際】フェイスブック、ヘイトスピーチ対策で蔓延率0.05%にまで低減。WSJ記事に反論 IT世界大手米フェイスブックは10月17日、ヘイトスピーチ対策の結果、過去9ヶ月間で、ヘイトスピーチの投稿数が約50%減少したと発表した。ヘイトスピーチの蔓延率は、閲覧されたコンテンツの約0.05%にまで減少した。 […]
IT・ビジネスサービス 【国際】IBM、2030年までにあらゆる年齢層3000万人にITスキル教育提供。経済成長を促進 IT世界大手米IBMは10月13日、2030年までにあらゆる年齢層の3,000万人に対し、未来の仕事に必要なITスキルを提供するコミットメントとグローバルでの計画を発表した。スキルギャップが雇用創出と経済成長を阻害して […]
IT・ビジネスサービス 【国際】グーグル、顧客IT部門の気候変動対策支援で4つの新サービス発表。クラウドのCO2算出も IT世界大手米アルファベット傘下のグーグルは10月14日、顧客のIT部門への気候変動対策を支援するため、4つの新たなサービスを発表した。グーグルがIDGに委託して実施した調査によると、IT部門の90%はサステナビリティ […]
IT・ビジネスサービス 【国際】IBM、企業向けの気候変動緩和・適応支援ツール発表。SaaS型で提供 IT世界大手米IBMは10月12日、AIを活用し、気候変動の緩和と適応の両面で企業の戦略策定を支援する新たなソフトウェア「IBM環境インテリジェンス・スイート」を発表した。世界中の企業が、気候変動対策へと向かう中、支援 […]
IT・ビジネスサービス 【ヨーロッパ】IBM、ホンダの欧州事業の財務と調達を一括管理を支援。5年間の契約 IBMと、本田技研工業の英子会社ホンダモーターヨーロッパは10月6日、IBMが本田技研工業グループの欧州全域の財務・調達業務を管理・運営する5年間の契約を締結したと発表した。 同契約は、
IT・ビジネスサービス 【国際】136ヶ国・地域、OECD/G20の最低法人税率15%及びデジタル課税に最終合意。画期的 経済協力開発機構(OECD)は10月8日、136ヶ国・地域の政府が「経済のデジタル化で生じる税課題に対処するための二本柱の解決策に関する声明」に署名したと発表した。これにより、国際税制の大幅な改革が最終合意に達した。O […]
IT・ビジネスサービス 【国際】グーグル、気候変動否定派のYouTube動画や広告を禁止。主要サービスでも気候変動対策促進 アルファベット傘下のグーグルは10月7日、広告主、パブリッシャー、YouTubeクリエイター向けの新ポリシーを公表した。気候変動の存在と原因に関して科学的コンセンサスに反するコンテンツへの広告掲載や収益化を禁止する。 […]
IT・ビジネスサービス 【国際】世界経済フォーラム、メディア、ゲーム、広告、スポーツ、エンタメのDE&I向上でタスクフォース創設 世界経済フォーラム(WEF)の「Power of Media」イニシアチブは9月27日、ゲーム、テレビ・映画、ニュース・出版、広告、スポーツ・スポーツメディアの5つの業界におけるダイバーシティ・エクイティ&イ […]
IT・ビジネスサービス 【日本】JETROとアマゾン、日本商品の米国への越境ECで提携。中堅・中小企業をサポート 経済産業省所管の日本貿易振興機構(JETRO)は9月28日、日本の商品の米国への越境ECで、米アマゾンとの提携を発表した。米国のAmazon.com上で優れた日本商品を特集する「JAPAN STORE」を11月に開設す […]
IT・ビジネスサービス 【国際】セールスフォース・ドットコム、スコープ3含むカーボンニュートラルと再エネ100%転換達成 CRMツール世界大手米セールスフォース・ドットコムは9月21日、スコープ3を含むバリューチェーン全体でのカーボンニュートラル(二酸化炭素ネット排出量ゼロ)と、100%再生可能エネルギーへの転換を達成したと発表した。加え […]
IT・ビジネスサービス 【国際】ブラックロック財団とマイクロソフト、脱炭素ソリューション開発に合計200億円以上拠出 投資運用世界大手米ブラックロックのブラックロック財団は9月20日、再生可能エネルギー推進団体「Breakthrough Energy Coalition(BEC)」による2050年カーボンニュートラル(二酸化炭素ネット […]
IT・ビジネスサービス 【国際】マスターカード、スコープ3CO2排出量測定でセールスフォースのツール採用 決済世界大手米マスターカードは9月17日、サプライヤーのスコープ3二酸化炭素排出量の算出で、CRMツール世界大手米セールスフォース・ドットコムの環境負荷測定システム「Sustainability Cloud」を導入した […]
IT・ビジネスサービス 【国際】ネットゼロ・金融サービスプロバイダー・イニシアチブ(NZFSPA)発足。17社が初期署名 金融サービスプロバイダー12社は9月22日、金融サービスプロバイダーによるカーボンニュートラル(二酸化炭素ネット排出量ゼロ)イニシアチブ「ネットゼロ・金融サービスプロバイダー・イニシアチブ(NZFSPA)」を発足したと […]
IT・ビジネスサービス 【国際】Climate Pledge加盟企業が201社に増加。2040年カーボンニュートラル、IPCC報告に呼応 IT世界大手米アマゾンと国連気候変動枠組条約事務局のクリスティナ・フィゲレス前事務局長が創設したGlobal Optimismは9月20日、両者が発足した二酸化炭素ネット排出量を2040年までにゼロにする自主的誓約「C […]
IT・ビジネスサービス 【国際】SAP、製品ライフサイクルのCO2算出ツール「SAP Product Footprint Management」リリース IT世界大手独SAPは9月16日、企業が自社製品およびバリューチェーン全体のカーボンフットプリントを計算できるツール「SAP Product Footprint Management」をリリースした。製品ライフサイクル […]
IT・ビジネスサービス 【中国】アマゾン、不正レビュー問題600以上のブランドの店舗を閉鎖。ポリシー違反で強硬措置 IT世界大手米アマゾンは9月19日、不正ユーザーレビュー問題で、600以上の中国ブランドの店舗運営を禁止していることを明らかにした。中国での不正レビュー横行問題については、米紙ウォール・ストリート・ジャーナルが6月にア [&hel...
IT・ビジネスサービス 【国際】フェイスブック、気候変動に関する偽情報対策強化。信頼できる情報の発信も拡充 IT世界大手米フェイスブックは9月16日、閲覧者が正しい気候変動情報にアクセスできるようにするための施策を発表した。同社が、2021年初旬にイェール大学と共同実施した調査で、調査対象となった全ての国と地域で、10人中6 […]
IT・ビジネスサービス 【国際】責任ある飲酒国際同盟と広告代理店、責任あるSNSマーケティングを宣言。電通も アルコール飲料企業の国際業界団体「責任ある飲酒国際同盟(IARD)」は9月14日、広告代理店13社とパートナーシップを締結し、アルコール飲料のSNSでの販促について、責任あるインフルエンサー・マーケティングを宣言した。 […]
IT・ビジネスサービス 【アメリカ】アマゾン、16.5万人の採用計画。パートタイム社員の時給は平均18ドルで設定 IT世界大手米アマゾンは9月14日、全米で新たにフルフィルメントセンター(物流センター)で125,000人の採用計画を発表した。時給は、最低賃金を大きく上回る平均18米ドル(約2,000円)以上にまで引き上げ、最高22 […]