トップニュース 【デンマーク】LEGOとWWF、製品デザイン・ガイドライン共同開発。環境・社会重視 玩具世界大手デンマークのレゴ・グループは7月8日、国際環境NGO世界自然保護基金(WWF)デンマークと協働し、子供向けLEGO製品のデザインにおける環境・社会的責任を反映するためのガイドライン「Planet Promi […]
トップニュース 【EU】欧州委、量子戦略発表。イノベーションとセキュリティ強化の双方。量子法も制定へ 欧州委員会は7月2日、2030年までに欧州が量子テクノロジー分野でグローバルリーダーになるための「量子戦略」を発表した。2026年に産業振興のための「量子法」案を発表し、立法に向けた調整を進める。 同戦略は、
トップニュース 【イギリス】政府、陸上風力発電戦略公表。2030年までに最大10GW新設。雇用効果4.5万人 英エネルギー安全保障・ネットゼロ省は7月4日、新たな陸上風力発電戦略を発表した。6月に発表した洋上風力発電に対する投資計画に加え、陸上風力発電も重点セクターと位置づけた。 【参考】【イギリス】政府、洋上風力関連に140 [&h...
トップニュース 【アメリカ】トランプ大統領、14カ国に相互関税率通知。日本は25%に引上げ。8月1日適用 米ドナルド・トランプ大統領は7月7日、7月9日に失効予定だった相互関税上乗せ分の延期措置を8月1日0時1分まで延長する大統領令に署名した。同時に14カ国に対し、8月1日から適用される相互関税率を通知した。 【参考】【ア […]
トップニュース 【日本】環境省、PFOAとPFOSの水質基準を公式化。2027年4月から水道事業者に義務化 環境省は6月30日、PFAS(ペルフルオロアルキル化合物及びポリフルオロアルキル化合物)の一種であるペルフルオロオクタンスルホン酸(PFOS)及びペルフルオロオクタン酸(PFOA)を新たに水質基準対象とするため、「水質 […]
トップニュース 【国際】国連特別報告者、イスラエルのパレスチナ関与で48社を糾弾。人権侵害主張 国連のフランチェスカ・アルバネーゼ・パレスチナ自治区人権担当特別報告者は7月3日、特別報告書を国連人権理事会に提出した。イスラエルがパレスチナ人に対して行っているジェノサイドは、「搾取的な占領と利益追求のシステムによ...
トップニュース 【アメリカ】トランプ大統領、エネルギー・重要鉱物に対する補助金で手続簡素化。大統領令 米ドナルド・トランプ大統領は6月30日、エネルギー及び重要鉱物プロジェクトに対する補助金申請手続を合理化することを指示する大統領令に署名した。 同大統領令では、
トップニュース 【日本】キリンと東京大学、スリランカ紅茶農園の社会・環境インパクト評価で共同研究 キリンホールディングスと東京大学は6月30日、スリランカ紅茶農園従業員のウェルビーイングとネイチャーポジティブに向けた施策の社会的・環境的インパクト評価に向けた共同研究を開始したと発表した。 今回の共同研究では、
トップニュース 【国際】WHO、たばこ、アルコール、砂糖含有飲料に50%以上課税要請。非感染性疾患抑制と財源確保 世界保健機関(WHO)は7月2日、非感染性疾患(NCD)の抑制とヘルスケア財源確保を目的とした新たな「3 by 35」イニシアチブを発表した。各国政府に対し、2035年までに、たばこ、アルコール、砂糖含有飲料に対して5 […]
トップニュース 【アメリカ】政府の小中高生AI教育イニシアチブ、60社・団体以上が署名。マイクロソフト等 米大統領府(ホワイトハウス)は6月30日、全米の小中高校の生徒と教員を対象としたAI教育イニシアチブ「アメリカ若者のための誓約:AI教育への投資」に60以上の企業・団体が署名したと発表した。 同イニシアチブの署名機関 [&hell...
トップニュース 【アメリカ】One Big Beautiful法案、両院で可決。IRA税控除「廃止」を「減額」に修正 米連邦上院は7月1日、大型減税「One Big Beautiful」法案を、賛成51(そのうち一人は上院議長を務めるバンス副大統領)、反対50の賛成多数で可決した。一方、先んじて5月22日に可決されている下院案から内容 […]
トップニュース 【日本】総務省、経産省と環境省にリチウムイオンバッテリーの回収強化要請。火災事故懸念 総務省は6月25日、経済産業省と環境省に対し、リチウムイオンバッテリーの製品メーカー等による自主回収対象品目の追加、地方自治体における適切な回収・処分を推進するための地方自治体への情報提供、市民のリチウムイオンバッテリ...
トップニュース 【カナダ】政府、中国監視カメラハイクビジョンに事業停止と法人清算命令。会社側反発 カナダ・イノベーション・科学・産業省は6月27日、国家安全保障リスクを理由に、中国監視カメラ大手ハイクビジョン(海康威視数字技術)に対し、カナダ国内での事業停止とカナダ法人清算を命じた。 同省は、
トップニュース 【国際】Gavi、発展途上国での予防接種プログラムで1.3兆円資金確保。グローバル・サミット EU、ビル&メリンダ・ゲイツ財団、Gaviワクチンアライアンスは6月25日、ベルギーのブリュッセルで「グローバル・サミット:予防接種を通じた健康と繁栄」を開催。2026年から2030年までの次期5カ年戦略期間 […]
トップニュース 【EU】EU理事会と欧州議会、中小銀行の経営危機時救済メカニズムを整備。CMDI改革 EU上院の役割を担うEU加盟国閣僚級のEU理事会とEU下院の役割を担う欧州議会は6月25日、EUの銀行を対象とした、経営危機時の対応策を強化する「危機管理・預金保険(CMDI)枠組」の改正案について政治的合意に達した。 […]
トップニュース 【国際】世界経済フォーラムのエネルギー移行指数2025、日本25位。クリーンエネルギー課題 世界経済フォーラム(WEF)は6月18日、世界のエネルギー移行の進捗状況を示した2025年版報告書を発行した。エネルギーシステムの変革が各国で進む一方、進展の速度と持続性には地域差が大きく、世界的な不安定要因も転換の足 [&hell...
トップニュース 【日本】OCCTO、2050年までの電力需給モデルシナリオ発表。電力大幅ショートのおそれ 経済産業省所管の電力広域的運営推進委員会(OCCTO)は6月25日、将来の電源開発の材料とするため、2050年までの電力需給モデルシナリオを発表した。デジタル・半導体産業で2050年までに電力需要が最大195,000G […]
トップニュース 【国際】MUFGファースト・センティア、食品の栄養・健康課題で投資家ガイド。投資先評価 三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)傘下の三菱UFJ信託銀行と、グローバル運用会社First Sentier Investorsが共同設立したシンクタンクのMUFGファースト・センティア サステナブル投資研究 […]
トップニュース 【国際】NATO、国防予算をGDP5%に引上げるハーグ宣言採択。ロシアを長期的脅威と認識 北大西洋条約機構(NATO)は6月24日と25日、オランダのハーグで首脳会議を開催し、加盟国が国防予算を従来のGDP2%からGDP5%にまで引き上げる「ハーグ宣言」を採択した。また、ウクライナへの継続的な支援も再確認し […]
トップニュース 【国際】ファストリ、UNHCRと難民支援強化発表。ヒートテック寄贈や難民映画基金 ファーストリテイリンググループは6月16日、6月20日の「世界難民の日」に先立ち、国連難民高等弁務官事務所(以下UNHCR)と協働で、難民支援活動の施策状況を発表した。 今回の発表会では、国連難民高等弁務官事務所(U […]