トップニュース 【国際】JPモルガンの機関投資家向け情報プラットフォーム「DataQuery」、RepRiskのESGデータ搭載 ESGリスク情報提供世界大手スイスRepRiskは11月9日、JPモルガンが提供する情報プラットフォーム「DataQuery」上で、同社のESGリスクデータを提供することが決まったと発表した。RepRiskの情報提供チ […]
トップニュース 【国際】SABICの再生プラ素材、マース、オルクラ、シュワルツが相次いで採用発表。勢い加速 石油化学世界大手サウジ基礎産業公社(SABIC)は11月4日、同社のケミカルリサイクルでの再生ポリプロピレン素材が、食品大手マースのペットフード包装に採用されたと発表した。フィンランド食品包装Huhtamäkiが包装製 […]
トップニュース 【EU】欧州委、ファイザーとBioNTechの新型コロナ・ワクチン3億回分購入を確保。EU加盟国向け 欧州委員会は11月11日、ファイザーとBioNTechとの間で、同社が開発した新型コロナウイルス・ワクチンが完成した後に、EU加盟国向けに2億回分を購入し、さらに1億回分を購入するオプションを付ける契約を承認した。 […]
トップニュース 【イギリス】政府、2030年までに環境ビジネスで200万人の雇用創出。石油・ガス等では職種転換を支援 英ビジネス・エネルギー・産業戦略省と英教育省は11月12日、2030年までに環境ビジネスで200万人の雇用を創出する政策を発表した。高スキル職種での雇用創出を狙い、新たに「グリーン雇用タスクフォース」を設立。政策をまと […]
トップニュース 【国際】運用大手9社、投資先企業に森林破壊ゼロ要求のイニシアチブ発足。日本の運用大手も1社 投資運用世界大手9社は11月5日、投資先企業に対しサプライチェーン上の森林破壊ゼロを要求する新たな集団的エンゲージメント・イニシアチブを発足した。9社の運用資産の総額は1.8兆ユーロ(約220兆円)。 同イニシアチブ […]
トップニュース 【オーストラリア】NSW州、2035年に石炭火力発電ゼロ。再エネ大幅強化の電源計画発表 豪ニューサウスウェールズ州のジョン・バリラーロ副首相は11月9日、州政府の2030年までの電力インフラ・ロードマップを発表。再生可能エネルギーを大規模の導入することで、経済活性、雇用創出、エネルギー安全保障強化、エネル [&h...
トップニュース 【国際】FAO、広がる飢餓人口対策で「食糧連合」発足。世界4地域を飢餓高リスク地域と特定 国連食糧農業機関(FAO)は11月5日、新型コロナウイルス・パンデミックにより広がる飢餓に立ち向かうため、マルチステークホルダー型の国際イニシアチブ「食糧連合」を発足した。イタリア政府が提案し、すでに30ヶ国以上が参加 [&he...
トップニュース 【国際】たばこフリー・ポートフォリオ、署名機関運用資産1200兆円に。日本からの署名はゼロ たばこダイベストメント推進金融機関の国際イニシアチブ「たばこフリー・ポートフォリオ」は10月28日、現在の進捗状況を発表した。たばこフリー金融協定の署名機関の運用資産合計は11兆米ドル(約1,200兆円)、融資総額は2 […]
トップニュース 【ドイツ】シーメンス・エナジー、石炭火力新設への発電設備提供から撤退。エネルギー転換推進 総合電機世界大手独シーメンスの子会社シーメンス・エナジーは11月10日、石炭火力発電所の新設事業からの完全撤退を表明。新設プロジェクトへの発電設備事業販売を直ちに禁止すると発表した。同様の内容は東芝も同日に発表していた ...
トップニュース 【ミャンマー】キリン、合弁事業の配当支払停止。ロヒンギャ人権侵害の軍政関与の疑いで キリンホールディングスは11月11日、ミャンマー合弁事業であるMyanmar Brewery Limited(MBL)とMandalay Brewery Limited(MDL)の2社からの配当金の支払いを停止すると発 […]
トップニュース 【カナダ】パイプライン大手エンブリッジ、2050年カーボンニュートラル宣言。スコープ3は対象外か カナダ石油・ガス・パイプライン大手エンブリッジは11月6日、新たなESG目標として、2050年までの二酸化炭素ネット排出量ゼロ(カーボンニュートラル)と、2025年までに女性従業員比率40%を掲げた。 エンブリッジは […]
トップニュース 【イギリス】ベントレー、2030年からEV以外の新車販売禁止。ハイブリッド車も禁止対象 英自動車大手ベントレーは11月5日、販売車種を2030年までに電気自動車(EV)のみにすると発表した。ガソリン車、ディーゼル車、ハイブリッド車の販売は2026年からは禁止し、プラグイン・ハイブリッド車(PHEV)も20 […]
トップニュース 【国際】シティグループ、コロナ・ワクチン分配枠組みCOVAXの財務アドバイザーに選任 金融世界大手米シティブループは11月2日、GAVI、疫病対策革新のための連合(CEPI)、世界保健機関(WHO)の3者が運営する新型コロナウイルス感染症ワクチンの国際的な調達・分配枠組み「COVAX」から、COVAXフ […]
トップニュース 【イギリス】政府の諮問委員会、不動産オーナーに適切な洪水保険に加入させるよう政府に勧告 英環境・食糧・農村地域省の諮問委員会は11月5日、洪水保険に対する地主や不動産保有者の意識調査に関するレビューを基に、政府に対応策を提言した。同レビューは、英保険協会のアマンダ・ブラン前会長が委員長となり、2019年に [&h...
トップニュース 【イギリス】財相、グリーンボンド国債を2021年に発行。企業と金融機関に2021年からTCFDの段階的義務化も 英リシ・スナック財相は11月9日、2021年にグリーンボンド国債を発行する移行を表明した。また同時に、気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)ガイドラインに基づく情報開示の義務化、英国証券取引所での上場基準や情報 […]
トップニュース 【アメリカ】川崎重工業、芝刈機等の交換エンジンでカリフォルニア州法違反。1700万円の罰金 米カリフォルニア州大気資源局(CARB)は11月2日、川崎重工業の米子会社カワサキ・モータースUSAに対し、同州での芝刈機や落ち葉掃除機の交換用に通常使用される小型オフロードエンジンの販売で同州の小型オフロードエンジン [&hell...
トップニュース 【アジア】インポッシブル・フーズ、シンガポールと香港の小売200店舗で代替牛肉販売開始 植物由来の代替肉や乳製品を製造・販売している米インポッシブル・フーズは10月19日、香港とシンガポールの食料品店200店舗で代替肉「インポッシブル・ビーフ」の販売を開始すると発表した。同社の商品が米国以外の小売店で販売 [&h...
トップニュース 【ドイツ】シーメンス・エナジーとリンデ・エンジニアリング、石油化学の脱炭素化に向け業務提携 総合電機世界大手独シーメンスの子会社シーメンス・エナジーとガスエンジニアリング大手英独リンデ・エンジニアリングは11月6日、石油化学業界の脱炭素化技術を共同開発するためパートナーシップを締結したと発表した。シーメンス・...
トップニュース 【アメリカ】ネスレ、健康的な調理済み食事配送フレッシュリー買収。1,580億円、米国市場での成長に着目 食品世界大手スイスのネスレは10月30日、健康的な調理済み食事配送サービス米フレッシュリーを買収したと発表した。買収金額は9.5億米ドル(約1,000億円)。将来の事業成長に合わせ、アーンアウトとして最大5.5億米ドル […]
トップニュース 【日本】東芝、石炭火力新設から撤退表明も、環境未来ビジョン2050年は内容に大きな見劣り 東芝は11月10日、「環境未来ビジョン2050」を発表。バリューチェーン全体で二酸化炭素排出量を2050年までに2019年比80%削減する目標を設定した。その中で、「石炭火力事業からの転換による大幅な排出削減をめざ」す […]