トップニュース 【イギリス】政府、金融業界ジェンダー多様性「憲章」発表。既に有力銀行が署名表明 イギリス財務省は3月22日、金融業界におけるジェンダー多様性の向上に向けた憲章「Women in Finance Charter」を発表した。それに合わせ、この憲章を遂行する具体的な方法を示した報告書「Empoweri […]
トップニュース 【アメリカ】ダイバーシティは販売成績を向上させる。テキサス大学調査 多様性は業績に好影響を与えるのか、それともその逆か?長らく議論されてきた多様性が組織にもたらす影響について、新たに興味深い研究結果が公表された。米テキサス大学ダラス校Naveen Jindal School of Ma […]
トップニュース 【ドイツ】BASF、2021年までに女性管理職比率を全従業の女性比率と同様の22~24%まで引き上げへ ドイツ化学大手のBASFは10月1日、2021年までにグローバル全体で女性の管理職比率を現在の19%から22~24%まで引き上げるというダイバーシティ目標を公表した。同数値は世界各国のBASFの全従業員に占める女性比率 […]
トップニュース 【アメリカ】Twitter、2016年のダイバーシティ目標を公表。女性比率の増加を宣言 米Twitterは8月28日、従業員のダイバーシティに関する新たな目標を発表した。Twitterは2016年に向けた目標として全世界の従業員の女性比率を現在の34%から35%に引き上げるほか、技術系職種の女性比率を13 […]
トップニュース 【アメリカ】グーグル、自社の多様性データを開示。マイノリティ・女性比率に課題 女性が活躍できる環境が十分整っていないという問題は日本社会に限った話ではない。IT大手のグーグルも、女性およびマイノリティの従業員数を増やす取り組みを積極的に進めているものの、未だに道のりは長い。グーグルは5月27日、 [...
体系的に学ぶ 【人権】「目的」か「結果」か 〜攻めのダイバーシティに向けて〜 ダイバーシティというテーマで、これまで3つの記事でお伝えしてきました。ダイバーシティを考えるにあたって、そもそもなぜ世界的にダイバーシティが求められているのかを歴史的背景と共に迫ったのが初回の「【人権】ダイバーシテ...
トップニュース 【国際】マッキンゼー・アンド・カンパニー、ダイバーシティの重要性について言及米国コンサルティング会社マッキンゼー・アンド・カンパニーは1月、ダイバーシティに関するレポート“Diversity Matters”を発表した。同レポートはアメリカ、イギリス、カナダ、中南米で展開される企業から業界横断的 […]
トップニュース 【アメリカ】2014年度のヒスパニック・インクルージョン指数が公表ヒスパニック市場が急拡大している米国では、市場ニーズに対応するために企業によるヒスパニック系人材の受け入れ、登用が進んでいる。 米国のヒスパニック系擁護団体The Hispanic Association on Corp […]
体系的に学ぶ 【人権】ダイバーシティ・マネジメントの恩恵と制約ダイバーシティ・マネジメントの意義 以前「ダイバーシティは本当に必要なのか?(上)〜欧米におけるダイバーシティの意味〜」において、日本と欧米における「ダイバーシティ」という概念の成立背景の違いについてお話ししました。欧...
体系的に学ぶ 【人権】ダイバーシティは本当に必要なのか?(下)〜日本のダイバーシティ新展開〜日本のダイバーシティの特徴 前回の「ダイバーシティは本当に必要なのか?(上)〜欧米におけるダイバーシティの意味〜」では、欧米と日本との間で大きく異なるダイバーシティ概念の背景として、そもそも日本と欧米では社会の多様性が...
体系的に学ぶ 【人権】ダイバーシティは本当に必要なのか?(上)〜欧米におけるダイバーシティの意味〜ダイバーシティ・ランキング世界1位のノバルティス 世界の企業ダイバーシティ・ランキング「The DiversityInc Top 50 List」を毎年調査・発表している米国DiversityInc社。2014年には、ス […]
トップニュース 【アメリカ】ホテル世界大手Wyndham Worldwide、ヒスパニック系団体からダイバシティー企業として表彰ホテル業界世界大手のWyndham Worldwide社は、ヒスパニック企業責任協会(HACR)からヒスパニック系市民に対するダイバーシティーに貢献する企業として表彰された。同社が同賞を受賞するのは昨年に続き2回目。 H […]