トップニュース 【香港】新世界発展、DBSからサステナビリティ・リンク・金利スワップ獲得。デリバティブで香港初 中国不動産大手・新世界発展は11月30日、シンガポール銀行大手DBSの香港法人・DBS香港から、国連持続可能な開発目標(SDGs)に関する企業アクションと連動する金利スワップ契約を締結したと発表した。同様のディールは香 […]
トップニュース 【イギリス】シュローダーとビッグ・ソサイエティ・キャピタル、140億円の社会インパクト投資信託設定 投資運用世界大手英シュローダーと、英休眠口座活用のNPO融資機関ビッグ・ソサイエティ・キャピタル(BSC)は12月3日、合同インパクト投資信託「シュローダー・BSC・ソーシャル・インパクト・トラスト」を設立すると発表し […]
トップニュース 【EU】EU理事会、欧州議会、欧州委員会、EU史上初の複数年度優先政策で合意。7つ設定 EUを構成する3機関の長であるEU理事会議長(現議長国ドイツ)、ダビド・サッソリ欧州議会議長、フォン・デア・ライエン欧州委員会委員長は12月17日、2021年の立法優先事項と、2024年までの欧州議会の任期中の複数年度 […]
トップニュース 【国際】UNEPの海洋プラ専門家会合、対策オプションを整理。国家行動計画や国別削減目標案も 国連環境計画(UNEP)は11月9日から11月13日まで、第4回海洋プラスチックごみ及びマイクロプラスチックに関する専門家会合(AHEG-4)を開催。海洋プラスチック汚染問題についての対策課題と対策オプションを総括した […]
トップニュース 【国際】IWBIのWELL健康・安全格付、スポーツ施設での普及進む。日本第1号はイオンモール上尾 健康ビルディングWELL認証管理団体米IWBIは12月16日、スポーツ業界のサステナビリティ推進機関Sport and Sustainability International(SandSI)との間で、戦略提携を締結し […]
トップニュース 【国際】カーギル、バイオ・アクリル酸量産でIFPENとAxensと提携。触媒生産とプロセス開発 穀物世界大手米カーギルは12月3日、バイオ・アクリル酸の開発と量産で、仏エネルギー研究所IFP Energies nouvelles(IFPEN)及び、同研究所傘下のAxensとの提携を発表した。カーギルは5月にP […]
トップニュース 【アメリカ】日本製鉄とミタル、電炉新設で正式契約。自動車鋼板向けスラブも製造予定 日本製鉄とアルセロール・ミタルは12月22日、両社の米国折半合弁会社AM/NS Calvert LLCで、電炉を新設することで正式契約を締結したと発表した。これまで日本製鉄は、品質が低いとして電炉には消極的だったが、気 […]
トップニュース 【国際】BPやシェル等8社、気候変動エネルギー転換で6原則発表。機関投資家CA100+も影響力行使 エネルギー世界大手8社は12月17日、気候変動対策に向けエネルギー転換を進めていく共同原則を発表した。気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)ガイドラインに基づく情報開示や、カーボンニュートラルを求める機関投資家 [&hel...
トップニュース 【イギリス】ユニリーバ、気候アクションの株主賛同を得るため2021年の株主総会で勧告的決議事項に 消費財世界大手英ユニリーバの取締役会は12月14日、同社の執行側経営陣が策定した気候転換アクションプランへの賛否を、敢えて2021年5月の株主総会での議案とすると発表した。株主総会にかけるが、決議事項とはせず、勧告的決 [&hel...
トップニュース 【インドネシア】パーム大手Musim Mas、NDPEポリシー導入戦略を発表。環境NGOのRANは歓迎 シンガポールのパーム油生産大手Musim Masは11月27日、インドネシア・アチェ州でのアブラヤシ栽培で、「森林破壊ゼロ、泥炭地ゼロ、搾取ゼロ(NDPE)」ポリシーを導入することを目的とした5年間のロードマップを発表 […]
トップニュース 【インドネシア】CATL、EVバッテリー工場を5200億円で建設。世界最大のニッケル生産・輸出国 インドネシアのSeptian Hario Seto海洋・投資担当調整次官は12月15日、中国EV・EVバッテリー大手CATL(寧徳時代)が、50億ドル(約5,200億円)を投じ、インドネシアにリチウムバッテリー工場を建 […]
トップニュース 【日本】トヨタ自動車、超小型EVの法人・自治体向け限定販売開始。e-Paletteの運行システムも公開 トヨタ自動車は12月25日、法人顧客や自治体などを対象に超小型電気自動車(EV)「C+pod(シーポッド)」の限定販売を開始した。個人向けの本格販売は、2022年を目途に開始する予定。 【参考】【日本】トヨタ自動車、近 […]
トップニュース 【国際】コンシューマー・グッズ・フォーラム、45社が新型コロナ禍で地域支援強化。日本は味の素のみ参加 食品・消費財大手や小売大手が加盟する国際的な業界団体コンシューマー・グッズ・フォーラム(CGF)は12月18日、新型コロナウイルス・パンデミックの影響を受けている脆弱なコミュニティを支援するためのイニシアチブ「Coll […]
トップニュース 【アメリカ】フェイスブック、カリフォルニア州最大のコミュニティ住宅基金設立。貧困層向け155億円 IT世界大手米フェイスブックは12月9日、米カリフォルニア州最大のコミュニティ住宅基金を新たに設立すると発表。アフォーダブル住宅(低価格住宅)を最低2,000世帯建築するため、同基金を通じ、1.5億米ドル(約155億円 […]
トップニュース 【国際】リンデ、水素インフラ事業を大幅強化。世界中で提携を加速。ダイムラーとはFCトラック共同開発 化学世界大手英リンデは12月、次世代燃料電池(FC)重量車両を共同開発で独ダイムラー傘下のダイムラー・トラックと、欧州での水素生産プロジェクト及び関連インフラ開発でイタリアガス大手スナムとの提携を発表。急速に盛り上げる ...
トップニュース 【国際】メルセデス・ベンツ、サプライヤーに2039年カーボンニュートラル要求。契約で義務化 自動車世界大手独ダイムラーは12月7日、メルセデス・ベンツの上流サプライチェーン全体で、2039年までに二酸化炭素ネット排出量ゼロ(カーボンニュートラル)を達成する目標を発表した。サプライヤーに対し、契約で生産及び調達 [&h...
トップニュース 【国際】Eni、BCG、グーグル、エネルギー業界サプライチェーンのサステナビリティ向上で知見共有プラットフォーム開発 エネルギー世界大手イタリアEni、コンサルティング世界大手ボストンコンサルティンググループ(BCG)、IT世界大手米グーグルのクラウドサービス「グーグル・クラウド・プラットフォーム(GCP)」の3社は12月16日、各業 […]
トップニュース 【アメリカ】キューリグ・ドクター・ペッパー、カプセル式コーヒーでリサイクル可能素材へ転換達成 飲料大手米キューリグ・ドクター・ペッパーは12月8日、カプセル式コーヒーブランド「K-Cup」の全カプセルをリサイクル可能な素材に転換する目標を達成したと発表した。 米国及びカナダでは、同社ブランド「KeurigK- […]
トップニュース 【日本】政府、「2050年カーボンニュートラルに伴うグリーン成長戦略」採択。ほぼ全業種でロードマップ提示 日本政府の経済財政諮問会議の下に設置されている、加藤雅信・官房長官が議長を務める成長戦略会議は12月25日、10月に宣言した「2050年カーボンニュートラル」に基づき、「2050年カーボンニュートラルに伴うグリーン成長 […]
トップニュース 【イギリス】飲食大手18社、ゼロ・カーボン・フォーラム発足。CO2削減と経費削減を同時追求 英外食大手18社は12月10日、英国飲食業の二酸化炭素ネット排出量ゼロ(カーボンニュートラル)を目指す業界イニシアチブ「ゼロ・カーボン・フォーラム」を発足した。英政府も賛同を表明し、業界団体UKHospitalityと […]