トップニュース 【アメリカ】P&G、食洗機用洗剤「Fairy」でリン酸塩を不使用にすると発表 消費財世界大手P&Gは5月27日、同社が主力製品のひとつである食洗機用洗剤「Fairy」ブランドの世界全体全製品において、リン酸塩の使用を止めることを発表した。EUでは2017年1月1日から食器用洗剤のリン酸 […]
トップニュース 【国際】CDP、パリ協定目標達成に向け、セメント企業の課題を伝える報告書公表 気候変動に関する企業情報開示ガイドラインを発行している非営利団体CDPは6月9日、合計で時価総額が1,200億ドルに達するセメント会社12社の炭素利用効率を分析、炭素価格制度(カーボン・プライシング)が導入されると多く […]
トップニュース 【スウェーデン】ボルボ、新型トレーラートラックのコンセプト発表。燃料30%以上削減 自動車世界大手スウェーデンのボルボグループは5月31日、燃料を30%以上削減できる新たなトレーラートラックのコンセプトを発表した。空気力学の観点から空気抵抗を最小限にまで削減するという新たな概念を採用した。ボルボグルー [...
トップニュース 【欧州】主要機関投資家18社、BBFAWの畜産動物愛護宣言に署名 畜産動物の愛護(farm animal welfare)に関する食品関連企業のコミットメントを促進し、諸課題への取り組みを評価するベンチマークを発表しているBBFAW(Business Benchmark on Far […]
トップニュース 【国際】Body Shop、森林と生物多様性保護プログラムを開始。まずはベトナム、インド 化粧品世界大手の英Body Shopは5月24日、熱帯雨林を保護するための取り組みである「バイオブリッジ」を新たにベトナムとインドで創設する計画を発表した。バイオブリッジとは、森林破壊により離散してしまった熱帯雨林を自 […]
トップニュース 【国際】世界主要都市の水環境ランキング、東京は25位と低迷。その理由は エンジニアリングやインフラストラクチャのコンサルティングを手掛けるオランダのアルカディス(Arcadis)社は5月16日、世界主要都市の水資源環境から見た住みやすさを分析し、格付及びランキング「Sustainable […]
トップニュース 【ドイツ】エネルギー効率向上に約2兆円の新政策、ガブリエル副首相 ドイツのジグマール・ガブリエル副首相兼経済・エネルギー相は5月12日、全国的なエネルギー効率の向上を実施するため、広範囲に渡るキャンペーンを立ち上げた。昨年12月の気候変動枠組み条約パリ会議(COP21)でドイツが掲げ [&hell...
トップニュース 【国際】化学物質管理の安全性確保のためさらなる事業投資が必要、第1回CFP報告書 化学物質管理(ケミカル・フットプリント:CFP)の国際的な基準策定を検討しているCFPは5月19日、独自に開発した測定ツールによる第1回の調査結果を発表した。調査は、大規模から中小規模の化学メーカーや化学物質使用メーカ [&hell...
トップニュース 【アメリカ】NIKE、2020年サステナビリティ目標を発表。パリ協定2℃目標コミットへ アパレル世界大手の米Nikeは5月11日、2014年と2015年の2年分のサステナビリティ報告書「Sustainable Business Report」を公表、2015年までの進捗状況を発表するとともに、2020年ま […]
トップニュース 【アメリカ】トヨタ、エコカー販売促進のため約1,700億円のグリーン債を発行 トヨタ自動車のグループの金融事業を統括するトヨタファイナンシャルサービス(TFS)の米国法人、TFS USAは5月23日、16億米ドル(約1,700億円)の資産担保グリーン債を発行した。2014年の第1回発行以来、今回 […]
トップニュース 【アメリカ】スターバックス、540億円のサステナビリティ債発行。サプライチェーン強化 コーヒーチェーン世界大手のスターバックスは5月16日、米国初のコーポレートサステナビリティ債を含むシニア債の発行を実施すると発表した。同社のサステナビリティ戦略「Eligible Sustainability Proj […]
トップニュース 【国際】海洋プラスチック廃棄物が生態系と人類に深刻な被害。UNEP報告書 国連環境計画(UNEP)は5月23日、同日から27日にかけてケニヤのナイロビで開催された「第2回国連環境総会」(UNEA-2)に先駆け、海洋プラスチック廃棄物の脅威に関する報告書「Marine plastic debr […]
トップニュース 【イギリス】スタトイル、スコットランド沖で世界最大の浮体式洋上風力を建設 エネルギー世界大手のノルウェー国有石油会社スタトイルは5月16日、世界最大の浮体式洋上風力発電所「Hywind」をスコットランド東岸沖で建設すると発表した。開発会社がこの日正式に英国王室領を管理するCrown Esta […]
トップニュース 【アメリカ・カナダ】セブンイレブン、2025年までに玉子を全て「ケージフリー玉子」へ 米セブン-イレブンは5月10日、米国及びカナダの店舗で販売する全ての玉子を、2025年までに檻に閉じ込めた養鶏をしない「Cage-Free Eggs(ケージフリー卵)」にすると発表した。米国とカナダにあるセブン-イレブ […]
トップニュース 【イギリス】日産、EVバッテリーを送電網と連系。所有者は売電が可能に 日産自動車とエネルギー世界大手イタリアのエネルは5月10日、電気自動車のバッテリーに充電した電力を、電力需要のピーク時に電力会社に売電できる新たなスキームを英国で構築したと発表した。日産自動車の電気自動車(EV)「リー [...
トップニュース 【イギリス】ウェイトローズ、テスコ、マグロ製品のMSC認証取得を強化 イギリスの大手スーパーマーケットチェーンが持続可能な漁業の導入を拡大している。4月29日、大手スーパーマーケットチェーンのテスコが、すでに実施している持続可能な漁法で獲られたマグロの販売を強化すると発表した。次いで5月 ...
トップニュース 【国際】Science Based Targets(SBT)の加盟企業、150社を突破。トヨタ自動車も参加 温室効果ガスの削減を目指す国際イニシアチブ、Science Based Targets(SBT)は5月4日、イニシアチブへの参加企業が155社に到達したことを発表した。昨年12月のパリ協定以来、新たにトヨタ自動車、ベン […]
トップニュース 【シンガポール】運輸省、国内に電気自動車充電スタンドを2,000ヶ所設置へ シンガポールのコー・ブンワン運輸相は5月9日、シンガポール国会での答弁で、シンガポール全土で100ヶ所しかない電気自動車充電スタンドを、新たに2,000ヶ所設置すると明らかにした。シンガポール政府は現在、電気自動車1, […]
トップニュース 【アメリカ】環境保護庁、シェールガス・シェールオイルのメタンガス規制発表 米環境保護庁(EPA)は5月12日、石油・ガス産業におけるメタンガス、VOC(揮発性有機化合物)、有害大気汚染物質の排出基準を厳しくする新規制を発表した。メタンガスの排出規制強化に関しては、今年3月の米加首脳会談で合意 [&hell...
トップニュース 【イギリス】ヒースロー空港、環境分野で4認証獲得。国際空港として初の快挙 英国を代表する国際空港のヒースロー空港は5月3日、英国に拠点を置く世界的な非営利環境企業カーボントラスト社より、同社が発行している5つの環境関連認証のうち4つの認証を獲得したと発表した。同時に4つの認証を獲得した空港と [...