Skip navigation
サステナビリティ・
ESG金融のニュース
時価総額上位100社の96%が
Sustainable Japanに登録している。その理由は?

【アメリカ】連邦通信委員会、ISP事業者への「ネット中立性規則」の廃止を承認

 米連邦通信委員会(FCC)は12月14日、AT&Tやベライゾンなどインターネット・サービス・プロバイダー(ISP)を、1934年制定の電気通信法(Telecommunications Act)で「タイトルⅠ」と呼ばれる比較的規制の緩い電気通信サービスに分類することを決めた。票決は賛成3、反対2。これにより、ISP事業者はネット中立性規則から解放されることとなった。

 ISP事業者は2015年2月のルール改定まで、同法に基づく「タイトルⅠ」に分類されており、ネット中立性規則から解放されていた。しかし当時のオバマ政権は同年2月の改定で「タイトルⅡ」に位置づけられ、ISP自身が実施してきたインターネット・トラフィック管理が、連邦通信委員会の監督下に置かれ、ネット中立性規則の対象事業者となった。ネット中立性規則が適用されると、ウェブサイトの優先表示権を有料販売したり、特定のウェブサイトの表示を禁止したり、特定のウェブサイトだけに帯域制限をかけたりすることが禁じられる。ISP事業者はこれに反発していた。

 インターネット事業者は、今回の決定を、インターネット利用者に対し大きな損失となると強く批判している。アマゾン、グーグル、マイクロソフト、フェイスブック、ツイッター等が加盟するインターネット協会(IA)は今年7月10日、「Net Neutrality Day of Action」を立ち上げ、FCCがISP事業者を「タイトルⅠ」に逆戻りさせないよう呼びかけていた。米自由人権協会(ALCU)等の団体も、今回の決定を強く非難している。

【参考】【アメリカ】インターネット協会、インターネット中立性を訴えかけるキャンペーン開始(2017年7月30日)

【参照ページ】Restoring Internet Freedom

author image

株式会社ニューラル サステナビリティ研究所

この記事のタグ

Sustainable Japanの特長

Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。

  • 時価総額上位100社の96%が登録済
  • 業界第一人者が編集長
  • 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
  • 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする

※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら

"【ランキング】2019年 ダボス会議「Global 100 Index: 世界で最も持続可能な企業100社」"を、お気に入りから削除しました。