Skip navigation
サステナビリティ・
ESG金融のニュース
時価総額上位100社の96%が
Sustainable Japanに登録している。その理由は?

【ラオス】韓国政府支援の水力発電ダムが決壊。死者・行方不明者約200人。ADBも融資

 ラオス南東部アッタプー県とチャンパーサック県のセーピアン・セーナムノイダム水力発電ダムが7月23日、決壊した。発生した大洪水が周辺の山村を飲み込み、ラオス当局の発表によるとすでに死亡者9人、行方不明者171人。一方で行方不明者は1,000人を超えるとの報道もある。5,000人以上が被災地からの避難を余儀なくされており、大惨事となっている。

 セナムノイ水力発電ダムは、韓国政府が支援する政府開発援助(ODA)プロジェクト。運営主体は、セピアン・セナムノイ電力会社(PNPC)で、2013年に建設着工し、現在は建設中の状態。2019年2月に運転を開始し、発電電力の90%をタイに輸出する計画だった。

 PNPCは複数社の合弁企業で、出資比率は、韓国SK建設の子会社SK E&Cが26%、韓国西武電力(KOWEPO)25%、ラオホールディング国営公社(LHSE)25%、タイ国営系のラチャブリ・エレクトリシティー・ジェネレーティング(RATCH)が24%。完成後は、PNPCが32年間発電所を運営した後にラオス政府へ譲渡するBOT(Build-operate-transfer)方式が採用されている。総事業費は12億米ドル(約1,320億円)。アジア開発銀行(ADB)、韓国輸出入銀行、タイ政府系銀行がプロジェクトファイナンスを提供していた。セーピアン・セーナムノイダムの工事では、施工監理をタイの企業、設計承認はベルギーの企業が担当しており、関係者が多岐に渡る。

 韓国政府は7月26日から現地に医療チームを中心とした緊急救援隊(KDRT)の派遣を開始。さらに現金50万米ドルと追加で50万米ドル相当の救援物資の提供も行っている。

author image

株式会社ニューラル サステナビリティ研究所

この記事のタグ

Sustainable Japanの特長

Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。

  • 時価総額上位100社の96%が登録済
  • 業界第一人者が編集長
  • 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
  • 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする

※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら

"【ランキング】2019年 ダボス会議「Global 100 Index: 世界で最も持続可能な企業100社」"を、お気に入りから削除しました。