Skip navigation
サステナビリティ・
ESG金融のニュース
時価総額上位100社の97%が
Sustainable Japanに登録している。その理由は?

【日本】日本政策投資銀行、DBJ Green Building認証「ホテル版」運用開始

 日本政策投資銀行(DBJ)は4月1日、ホテル版のDBJ Green Building認証の運用を開始した。ホテルでのグリーンビルディング認証取得が進むことが期待される。

 DBJ Green Building認証は、2011年の創設。現在、オフィスの「オフィス版」、物流施設の「ロジスティクス版」、商業施設の「リテール版」、共同住宅の「レジデンス版」の計4種類が運用されており、2024年1月には有効認証物件数が2,000件に到達した。

 同認証では、ハード面だけでなく、利用者・従業員の快適性や地域社会との連携等、多角的に評価される。2023年3月の改訂では、サイバーセキュリティ、感染症対策、レジリエンス、社会分野のKPI設定等の評価指標も加わった。

 DBJは今回、「DBJ Green Building認証 2024年版モデル スコアリングシート v1.0」を公表。その中に「ホテル版」の評価指標も記載されている。

【参照ページ】DBJ Green Building認証「ホテル版」の運用開始について

author image

株式会社ニューラル サステナビリティ研究所

この記事のタグ

Sustainable Japanの特長

Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。

  • 時価総額上位100社の96%が登録済
  • 業界第一人者が編集長
  • 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
  • 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする

※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら

"【ランキング】2019年 ダボス会議「Global 100 Index: 世界で最も持続可能な企業100社」"を、お気に入りから削除しました。