IT・ビジネスサービス 【国際】低中所得国モバイルネット利用の男女格差解消で経済効果35兆円。GSMA2024年報告書 国際的な携帯電話通信業界団体GSMアソシエーション(GSMA)は5月15日、低中所得国(LMICs)におけるモバイルインターネット利用に関する男女格差を分析した報告書の2024年版を発表した。男女格差は新型コロナウイル […]
IT・ビジネスサービス 【EU】欧州委、メタをDSA違反疑いで2度目の正式調査開始。未成年者保護。TikTokも 欧州委員会は5月16日、米メタ・プラットフォームズが運営するフェイスブックとインスタグラムが、未成年者の保護に関連するデジタルサービス法(DSA)上のルール違反の疑いがあるとして正式調査を開始したと発表した。同社に対し [&...
IT・ビジネスサービス 【日本・アメリカ】ホンダとIBM、次世代半導体・ソフトウェア技術の長期共同研究開発でMOU 本田技研工業とIT世界大手米IBMは5月15日、ソフトウェア・デファインド・ビークル(SDV)の実現に向け、IBMと次世代半導体・ソフトウェア技術の長期的な共同研究開発に関する覚書(MOU)を締結したと発表した。 S […]
IT・ビジネスサービス 【国際】アップルとグーグル、Bluetooth追跡デバイスの業界仕様を共同発表 米アップルと米アルファベット傘下のグーグルは5月13日、Bluetooth追跡デバイスの業界仕様「Detecting Unwanted Location Trackers」を共同策定したと発表した。持ち物を追跡するため […]
IT・ビジネスサービス 【国際】IBMとSAP、クラウドソリューションでの生成AI機能活用で提携 IT世界大手IBMとSAPは5月8日、生成AI機能と業界特化型クラウド・ソリューションの分野での提携を発表した。SAPのERPシステム「RISE with SAP」による企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を […]
IT・ビジネスサービス 【EU】欧州委、Booking.comをデジタル市場法ゲートキーパーに指定。X AdsとTikTok Adsは指定なし 欧州委員会で5月14日、ブッキング・ホールディングス子会社のBooking.comが運営する同名の「Booking.com」をデジタル市場法(DMA)に基づく「ゲートキーパー」に指定した。Booking.comでは、今 […]
IT・ビジネスサービス 【日本】ガートナー、ゼロトラストので5つの重要テーマ発表。予算や人材要件も上がる見通し マーケティング調査世界大手ガートナージャパンは4月22日、2024年3月に日本国内の企業を対象に調査したゼロトラストに関する最新トレンドを発表した。 今回の発表は、
IT・ビジネスサービス 【日本】経産省と個人情報保護委員会、CBPR認証付与の手続き文書公表。6月から正式稼働 経済産業省と個人情報保護委員会は5月7日、越境個人データに関する新たな国際プライバシー企業認証制度「グローバルCBPRシステム」の稼働に必要なポリシー、ルール及びガイドライン等をまとめた文書を公表した。 グローバルC [&he...
IT・ビジネスサービス 【国際】Google DeepMind、生体分子予測モデル「AlphaFold 3」リリース。高い精度 IT世界大手アルファベット子会社のDeepMind Technologiesは5月8日、英Isomorphic Labsと共同開発した生命科学分野のAI予測モデル「AlphaFold 3」を発表した。 同社は
食品・消費財・アパレル 【国際】世界経済フォーラム、アグリテック・イノベーションで報告書。4つのテーマ 世界経済フォーラム(WEF)は4月28日、食料安全保障を改善するためのアグリテック・イノベーションの動向に関する報告書を発表した。2021年に「農業イノベーションのための人工知能(AI4AI)」イニシアチブが発表したコ […]
政府・国際機関・NGO 【国際】地球観測データ、2030年に11兆円市場に拡大見込み。世界経済フォーラム報告 世界経済フォーラム(WEF)は5月7日、地球観測(EO)データの市場規模は、現在の2,660億米ドル(4兆円)から6年後には7,000億米ドル(約11兆円)以上にまで拡大するとの見通しを発表した。世界のGDP押上げ効果 […]
IT・ビジネスサービス 【EU】ギガビット・インフラ法、成立。EU域内への高速ネットワーク完全普及急ぐ EU上院の役割を担うEU加盟国閣僚級のEU理事会は4月29日、ギガビット・インフラ法案を可決した。同EU指令案はすでに欧州議会を通過しており、同EU指令が成立した。EU官報掲載の3日後に発効し、EU加盟国政府は18ヶ月 […]
IT・ビジネスサービス 【国際】世界報道自由度ランキング2024年版、首位ノルウェー。日本は70位で2つダウン 国際ジャーナリストNGOの国境なき記者団(RSF)は5月3日、「世界報道自由度ランキング」の2024年版を発表した。首位はノルウェー、日本は前年の68位から順位を下げ70位だった。RSFは2002年から毎年発表。今回は […]
IT・ビジネスサービス 【国際】OECD、AI原則改訂。生成AIリスクに対処。AI関係者に遵守呼びかけ 経済協力開発機構(OECD)は5月3日、2024年度の閣僚理事会を開催し、AI原則を改訂した。誤情報・偽情報への対処や、環境サステナビリティ、ライフサイクル全体を通じて責任ある事業活動等を盛り込んだ。 OECDは20 […]
IT・ビジネスサービス 【日本・EU】日EUデジタルパートナーシップ閣僚級会合、関係強化で合意。AIやプラットフォーマー規制も 日本とEU欧州委員会は4月30日、日EUデジタルパートナーシップ閣僚級会合の第2回会合をベルギー・ブリュッセルで開催した。松本剛明総務相、河野太郎デジタル相、石井拓経済産業大臣政務官、ティエリー・ブルトン欧州委員(域内 [&he...
IT・ビジネスサービス 【EU】欧州委、DSAでメタの違反調査事案を追加。偽情報広告や政治的コンテンツ対処 欧州委員会は4月30日、デジタルサービス法(DSA)に基づき、メタ・プラットフォームズに対する違反調査を正式に開始した。同社に対しては3月にも違反調査が始まっており、今回違法疑いの事案が増えた形となった。 【参考】【E [&hel...
IT・ビジネスサービス 【EU】日・EU経済連携協定(EPA)改正議定書の批准完了。国境越えたデータフロー可能に EU上院の役割を担うEU加盟国閣僚級のEU理事会は4月29日、日・EU経済連携協定(EPA)改正議定書の批准を可決した。すでに欧州議会でも批准が可決しており、EU側での批准作業が完了した。日本側でも国会で批准されると、 […]
IT・ビジネスサービス 【EU】欧州委、アップルiPadOSをデジタル市場法のゲートキーパーに指定。6ヶ月以内に遵守義務 欧州委員会で4月29日、アップルの「iPadOS」をデジタル市場法(DMA)に基づく「ゲートキーパー」に指定した。これまでアップルのサービスでは「iOS」「Safari」「App Store」の3つが指定されており、今 […]
IT・ビジネスサービス 【EU】欧州委、SheinをDSA上のVLOPに指定。4ヶ月以内の遵守課される 欧州委員会は4月26日、2022年11月に発効したデジタルサービス法(DSA)に基づき、中国アパレルEコマース大手Shein(希音)を超大規模オンラインプラットフォーム(VLOP)に指定した。 【参考】【EU】欧州委、 […]
食品・消費財・アパレル 【国際】コカ・コーラ・カンパニー、生成AI開発・活用でマイクロソフトに1700億円 食品世界大手米コカ・コーラ・カンパニーは4月23日、生成AIを活用したイノベーションと生産性向上で、IT世界大手米マイクロソフトと5年間のパートナーシップを締結したと発表した。 同社は、