トップニュース 【中国】新たに中国企業38社が国連「女性のエンパワーメント原則」に署名 UN Women(国連ウィメン)は11月24日、新たに中国企業38社のCEOが国連の掲げるWEPs(Women’s Empowerment Principles:女性のエンパワーメント原則)に署名したと公表した。 W […]
トップニュース 【国際】HRC、Corporate Equality Index 2016を公表。世界のLGBTインクルージョンに大きな進歩 米国の人権団体ヒューマン・ライツ・キャンペーン財団(HRC)は11月18日、2016年版のCorporate Equality Index(企業平等指数、以下CEI)を発表した。同指数によると、米国大手企業や法律事務所 […]
トップニュース 【イギリス】2025年までに全ての石炭火力発電所を閉鎖へ 英国のエネルギー気候変動大臣を務めるAmber Rudd氏は11月18日、英国のエネルギー政策に関する大きなビジョンを打ち出した。2025年までにすべての石炭火力発電所を閉鎖し、エネルギー資源を天然ガス、洋上風力発電、 […]
トップニュース 【マレーシア】持続可能なパーム油認証のRSPO、不正監査の指摘を受けて改善を誓約 持続可能なパーム油に関する国際認証のRSPO(Roundtable on Sustainable Palm Oil:持続可能なパーム油のための円卓会議)の会員企業およびNGOらは11月19日、マレーシア、クアラルンプー […]
トップニュース 【アメリカ】TechSoup、全世界対応のテクノロジー寄付プラットフォームを開設 米国サンフランシスコに本拠を置き、テクノロジーの力を活用して社会問題の解決に取り組んでいるTechSoupは11月18日、世界236の国と地域に対応した世界初のテクノロジー寄付プラットフォーム、TechSoup.Glo […]
トップニュース 【国際】11か国、地球環境ファシリティ気候ファンドに2.48億米ドルを共同拠出 第21回国連気候変動枠組条約締約国会議(COP21)が行われているパリで11月30日、11か国が共同で合計2.48億米ドルをGlobal Environment Facility(地球環境ファシリティ、以下GEF)の気 […]
トップニュース 【国際】主要20か国、COP21にてクリーンエネルギーの研究開発投資を2倍に拡大宣言 20の主要経済国は11月30日、パリで開催される国連気候変動会議の開幕に合わせて世界的なクリーンエネルギーのイノベーションを政府および民間が加速的に実現する誓約、”Mission Innovation […]
トップニュース 【国際】AccountAbility、ステークホルダー・エンゲージメントの国際基準、AA1100SES 2015を公表 アカウンタビリティに関する国際基準を発行している英国のNGO、AccountAbilityは11月17日、改訂を進めていたステークホルダー・エンゲージメントに関するフレームワークのAA1000 Stakeholder […]
トップニュース 【アメリカ】AT&T、2025年までに自社カーボンフットプリントの10倍の炭素排出を削減へ 通信大手米AT&Tは11月18日、2025年までに同社の事業運営におけるカーボンフットプリントの10倍の炭素排出削減を実現するという目標を公表した。通信ネットワークの効率化や顧客向け低炭素ソリューションなど、 […]
トップニュース 【アメリカ】ウォルマート、過去10年間のサステナビリティ活動の成果を公表 小売世界最大手の米ウォルマートは11月17日、グローバル・サステナビリティ・マイルストーン・ミーティングを開催し、同社のサプライヤーおよびNPOらに対し、過去10年間にわたるサステナビリティ活動の進展状況を公表した。 [&hell...
トップニュース 【フランス】オランド大統領、COP21にてアフリカの再生可能エネルギーに20億ユーロの投資を発表 フランスのフランソワ・オランド大統領は12月1日、パリ・ル・ブルジェで開催されているCOP21でのサミットClimate Challenge, African Solutionsの中で潘基文国連事務総長とともに議長を務 […]
トップニュース 【アメリカ】デュポン、2020年サステナビリティ目標を公表。持続可能な食料のR&Dに10億米ドルを投資 米化学大手のデュポンは11月18日、過去25年以上にわたるサステナビリティへの取り組みを次の段階に引き上げるべく、2020年に向けた新サステナビリティ目標”2020 Sustainability Goals […]
トップニュース 【フランス】ビル・ゲイツら、ゼロカーボン・エネルギー技術に投資するBreakthrough Energy Coalitionを発足 COP21の開幕に合わせ、革新的なテクノロジーとビジネスを通じて世界を変えてきた起業家らが、気候変動という人類共通の課題解決に向けて力を結集する。マイクロソフトの創業者、ビル・ゲイツ氏らを初めとする著名IT起業家、投資 [&h...
トップニュース 【アメリカ】ティファニー、2050年までに温室効果ガス排出ネットゼロを誓約 世界を代表するラグジュアリーブランドのティファニーが、環境や社会にも配慮した「サステナブル・ラグジュアリー」への進化に向けてさらに大きな一歩を踏み出した。米ティファニーは11月12日、2050年までに温室効果ガス排出ネ [&he...
トップニュース 【フランス】COP21が開幕。各国首脳ら、気候変動対策で国際合意を目指す 11月13日に発生した同時多発テロの傷跡が未だ癒えないフランスのパリで、本日11月30日からいよいよCOP21(第21回気候変動枠組み条約締約国会議)が開幕する。世界150以上の国と地域の首脳が一堂に会し、深刻化する気 […]
トップニュース 【国際】グローバル企業CEOら、COP21の国際合意を重要視。国連グローバルコンパクト・アクセンチュア調査 国連グローバルコンパクトとアクセンチュアが共同で11月12日に公表した報告書”Special Edition: A Call to Climate Action“によると、グローバル企業を率いる […]
トップニュース 【イギリス】ロンドン・ヒースロー・マリオットホテル、欧州初となる石鹸リサイクルを開始 英国ロンドンの玄関口、ヒースロー空港に近接するマリオットグループのホテル、ロンドン・ヒースロー・マリオットホテルは11月12日、国際NGOのClean the Worldとの協働により、これまで廃棄していた宿泊客の使用 […]
トップニュース 【アメリカ】フェイスブック、各国政府の情報開示請求、コンテンツ制限状況を公開 米フェイスブックは11月11日、各国政府の同社に対する情報開示請求およびコンテンツ閲覧制限状況に関するレポート、”Government Requests Report“を公表した。同報告書は、各 […]
トップニュース 【エチオピア】ネスレら、コーヒーのトレーサビリティ・システムに130万米ドルを投資 スイス食品大手のネスレは11月12日、オランダのJacobs Douwe Egberts、カナダのMother Parker’s Coffee & Teaら共同で、持続可能なコーヒー調達プログラムのSusta […]
トップニュース 【中国】国家情報センター、中蘭CSRプロジェクトの一環でオランダ訪問 中国政府の中で情報政策を司る国家情報センターの中国オランダプロジェクト事務室の代表団は、2015年10月19日から23日までオランダを訪問し、現地のCSR関連団体との交流及び現地フィールドワークを実施した。中国とオラン […]