Skip navigation
サステナビリティ・
ESG金融のニュース
時価総額上位100社の96%が
Sustainable Japanに登録している。その理由は?

【国際】UNDP、気候変動対策でジャスト・トランジションの重要性強調。GDP向上や雇用創出まで包括

 国連開発計画(UNDP)は11月4日、パリ協定に基づくカーボンニュートラル経済を実現する上で、ジャスト・トランジション(公正な移行)の重要性を強調した報告書を発表した。5つの重点項目をまとめた。

 2022年10月31日までに国別削減目標(NDC)を提出した170カ国のうち、ジャスト・トランジションに言及している国は38%の65ヶ国。地域別では、中東欧が最多。それに米州・カリブ海諸国、アフリカが続く。アジア太平洋とアラブ諸国は少なかった。先進国と発展途上国では約半々。NDCの中でジャスト・トランジションに関する専用の章や節を設けている国は11カ国にとどまった。

 同様に、2022年10月31日までに長期戦略(LTS)を提出した52カ国のうち、ジャスト・トランジションに言及している国は56%の29ヶ国。地域別では、欧州と中央アジアが多く。それにアジア太平洋、米州・カリブ海諸国が続く形。アフリカとアラブ諸国は少なかった。LTSの中でジャスト・トランジションに関する専用の章や節を設けている国は16カ国でNDCよりはましだった。

 但し、ほとんどのNDCやLTSでは、短期または長期の気候変動計画において、持続可能な開発目標(SDGs)やジェンダー平等と関連付けることに失敗しており、UNDPは「機会損失」と表現。NDCとLTSにおいて、ジャスト・トランジションをSDGsと関連付けている国はNDCで6ヶ国、LTSで4ヶ国、ジェンダー平等と関連付けている国はNDCで10ヶ国、LTSで4ヶ国だけだった。

 また、ジャスト・トランジションでは、エネルギー部門に焦点が当たりがちだが、全部門を包括的に検討する経済・社会全体のアプローチが重要と指摘。これにより開発の便益が最大化できるとした。

 同報告書では、ジャスト・トランジションの先進事例として、アンティグア・バーブーダ、コスタリカ、インド、セルビア、南アフリカの5カ国の事例を紹介。重要テーマとして、「現状の定量・定性アセスメント」「ステークホルダー・エンゲージメント」「制度とキャパシティビルディング」「ファイナンス」の4つでジャスト・トランジションを反映させることを謳った。

 その上で、5つの重点項目では、

  • 二酸化炭素排出量削減だけでなく、GDP増加、雇用創出、公正な社会までもを狙う多角的アプローチ
  • グリーン雇用革命の支援
  • カーボンニュートラル化での社会からの反発を防ぐため、透明性の高い意思決定プロセス
  • 全国単位ではなく、地域単位のトランジション計画
  • ジャスト・トランジションを含めたNDC及びLTSの策定

 UNDPは目下、NDCとLTSにジャスト・トランジションを組み込むためのUNDPフレームワークを用い、34か国を支援している。

【参照ページ】Social and economic benefits of a global ‘green revolution’ at risk, according to UNDP report

author image

株式会社ニューラル サステナビリティ研究所

この記事のタグ

Sustainable Japanの特長

Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。

  • 時価総額上位100社の96%が登録済
  • 業界第一人者が編集長
  • 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
  • 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする

※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら

"【ランキング】2019年 ダボス会議「Global 100 Index: 世界で最も持続可能な企業100社」"を、お気に入りから削除しました。