エネルギー・資源 【イギリス・シンガポール】両政府、グリーンエコノミー枠組み締結。輸送、エネルギー、金融 英国政府は3月1日、シンガポール政府との間で、二国間の「グリーンエコノミー枠組み」を確立するための覚書を締結した。英国政府は他の国とも同様の覚書締結を進めているが、シンガポールが第1号となった。 グリーンエコノミー枠 ...
政府・国際機関・NGO 【国際】PRI、気候・自然シナリオ「FPS+N」発表。英政府はTPTでワーキンググループ発足 英政府の移行計画タスクフォース(TPT)は2月27日、活動の第2弾を発表。自然・適応・公正な移行に関する新たなワーキンググループの発足も含めた施策を表明した。気候変動緩和、気候変動適応、自然資本、公正な移行を全て踏まえ [&h...
エネルギー・資源 【ヨーロッパ】BP、欧州都市部のEV急速充電スタンド展開でAPCOAと協働。100ヶ所以上に開設 エネルギー世界大手英BP傘下の電気自動車(EV)充電ステーション運営BP Pulseと、独駐車場管理APCOAパーキングは3月1日、欧州全域で電気自動車(EV)の急速充電ステーションを100ヵ所以上開設することで協働す […]
政府・国際機関・NGO 【フランス】政府、食品ロス削減アクションで店舗に「3つ星マーク」制度発表。店を差別化 フランス・エコロジー移行・地域結束省、農業・食料主権省、フランス環境エネルギー管理庁(ADEME)、フランス規格協会(AFNOR)は3月1日、国定の「アンチ・フードロス」マークを発表した。一定の条件を満たした流通・小売 […]
エネルギー・資源 【EU】フランス等11ヶ国政府、原発重視をEUに要請。加盟国間で大きな隔たり フランス、ブルガリア、クロアチア、フランス、ハンガリー、フィンランド、オランダ、ポーランド、チェコ、ルーマニア、スロバキア、スロベニアの11カ国の閣僚及び政府高官は2月28日、スウェーデンのストックホルムで開催された非 [...
小売・宿泊・飲食・店舗 【イギリス】テスコ、英国青果物全サプライヤーでLEAF Marque認証取得完了。世界全体へ展開 英小売大手テスコは2月23日、同社サプライチェーン上の全ての英国の青果物生産者が、持続可能な農業推進Linking Environment and Farming(LEAF)の環境認証「LEAF Marque」を取得し […]
建設・不動産 【イギリス】政府、不動産開発事業者に「生物多様性10%ネットポジティブ」義務化。クレジット制度も 英環境・食糧・農村地域省は2月21日、イングランド地方での住宅、商業施設、インフラの新規開発で、11月以降に「生物多様性ネットポジティブ」を段階的に義務化する方針を発表した。地方当局への開発許可申請で、10%分の生物多 [&he...
小売・宿泊・飲食・店舗 【イギリス】セインズベリー、全牛挽肉商品でプラ製トレー廃止。真空パック包装に転換 英小売大手セインズベリーは2月22日、全牛挽肉商品で、従来のプラスチックトレーを廃止し、真空パック包装を導入すると発表した。プラスチック消費量を1商品当たり55%以上削減できる見通し。年間での削減量は450tにもなる。 […]
製造業 【ドイツ】エボニック、初の植物由来飼料添加物PhytriCare IM開発。家畜の健康維持 独化学大手エボニックは2月23日、同社初のプロバイオティクス型植物由来飼料添加物「PhytriCare IM」を発売したと発表した。製造では、独飼料添加物メーカーDr. Eckel Animal Nutritionと協 […]
製造業 【フランス】米仏韓連合、ケミカルリサイクル工場建設で協働。廃プラを再生PET樹脂に 仏環境サービス大手スエズ、韓国SKイノベーション傘下のSKジオセントリック(SKGC)、米再生プラスチック開発ループ・インダストリーズの3社は2月16日、フランス・サンアボルドでのケミカルリサイクル・プラント建設で協働 […]
食品・消費財・アパレル 【ドイツ】CCEP、ガラス瓶での飲料提供に商機。充填ライン拡大に約57億円投資 欧州・アジア飲料大手コカ・コーラ・ユーロパシフィック・パートナーズ(CCEP)のドイツ法人は2月23日、ドイツ国内で返却可能容器の分野に4,000万ユーロ(約57億円)以上の投資を行い、再生可能容器の製造能力を拡大する […]
政府・国際機関・NGO 【イギリス】FCA、運用会社のガバナンス規制強化へ。ESG投資、商品開発、情報開示、流動性等 英金融当局のFCA(金融行為規制機構)は2月3日、運用会社のCEOに対し、ガバナンス強化を要求する監督書簡を送付した。ESGラベリングに関する内容も含まれている。 英国の運用会社は、
エネルギー・資源 【イギリス】政府、エネルギー各社が強制設置した前払い式メーターの撤去と補償を要求 英グラント・シャップス・ビジネス・エネルギー産業戦略相は2月5日、エネルギー大手セントリカ傘下のブリティッシュ・ガスが顧客に料金前払い式メーターを消費者に不正に強制設置していた事案に関し、同省に対し、被害者への救済措...
製造業 【ヨーロッパ】BMWとヴァレオ、自動駐車システムを共同開発。自動運転レベル4 自動車世界大手独BMWグループと自動車部品世界大手仏ヴァレオは2月14日、自動運転レベル4(高度自動運転)の自動駐車システムの共同開発を行うと発表した。BMWの次世代電気自動車(EV)「ノイエ・クラッセ」向けのADAS […]
エネルギー・資源 【EU】EU-ETSのEUA価格が史上初の100ユーロ超え。REPowerEU政策は立法府で成立 EUの二酸化炭素排出量取引市場(EU-ETS)の排出権(EUA)価格は2月21日、1t100ユーロを史上初めて突破し、101.25ユーロをマークした。 EU-ETSは2005年に発足。20ユーロ程度からスタートし、2 […]
政府・国際機関・NGO 【EU】欧州委、漁業・養殖業のサステナビリティで新たな政策発表。漁業と海洋のための協定も 欧州委員会は2月21日、EUの漁業・養殖部門のサステナビリティとレジリエンスの向上で新たな政策パッケージを発表した。2013年の共通漁業政策(CFP)から10年が経過し、新たなビジョンを打ち立てに行く。 EUでは、2 […]
政府・国際機関・NGO 【EU】欧州委、「化学業界トランジション・パスウェイ」発表。気候変動産業革命に向け関係者合意 欧州委員会は1月27日、化学業界の気候変動トランジション・パスウェイを発表した。EU加盟国政府、化学業界、NGO等のステークホルダーと共同作成した。 同ロードマップは、
大学・研究機関 【スウェーデン】テトラパックと放射光研究所MAX IV、繊維由来食品包装開発でナノ構造分析 容器・包装世界大手スイスのテトラパックとスウェーデン放射光研究所MAX IVは2月7日、繊維由来食品包装の開発のため共同開発を開始したと発表した。 MAX IVは、
エネルギー・資源 【イギリス】政府、核融合発電所建設で新会社設立。ジェネラル・フュージョンとの実証工場も建設へ 英ビジネス・エネルギー・産業戦略省は2月9日、ノッティンガムシャー郡ウェスト・バートンでの核融合エネルギープロトタイププラントの事業促進会社として「UK Industrial Fusion Solutions(UKIF […]
エネルギー・資源 【ノルウェー】2023年のガス・石油事業投資額は前回推計から26%増に修正。減税特需と説明 ノルウェー政府統計局(SSB)は2月16日、パイプライン輸送を含む2023年のノルウェーの石油・ガス事業への投資総額は1,878億ノルウェークローネ(約2.4兆円)との推定結果を発表。前四半期の推計を26%も上回った。 […]