トップニュース 【国際】GRESB不動産、2020年結果発表。ESGスコア取得が22%増。対象不動産は約96000 国際ESG不動産評価機関GRESB(グローバル・リアルエステイト・サステナビリティ・ベンチマーク)は11月24日、2020年の「GRESB不動産」評価結果を公表した。2020年は、不動産企業、不動産投資信託(REIT) […]
トップニュース 【国際】TPI、GRIやSASB等5団体の情報開示フレームワークについて要望書発表。機関投資家観点 機関投資家大手80機関以上が参加する低炭素経済推進イニシアチブ「Transition Pathway Initiative(TPI)」は11月13日、国際サステナビリティ報告策定NGOのGRI、SASB、国際統合報告評 […]
トップニュース 【国際】GRESB、GBCIから資本独立し機構改革。GRESB財団とBコープ取得GRESB B.V.に分離 国際ESG不動産評価機関GRESB(グローバル・リアルエステイト・サステナビリティ・ベンチマーク)は11月16日、同社親会社Green Business Certification(GBCI)から資本独立を果たしたと発 […]
トップニュース 【EU】欧州委、EUタクソノミーのテクニカル基準定めた委任法令案発表。2020年1月に施行予定 欧州委員会は11月20日、サステナブルファイナンス・アクションプランに基づいて策定した「EUタクソノミー」について、委任法令案を発表。パブリックコメントの募集を開始した。募集締切は12月18日。 EUの委任法令は、
トップニュース 【EU】EU理事会と欧州議会、サイバー監視分野の輸出規制強化で合意。民生・軍事利用品の規制改革も EU上院の役割を担う加盟国閣僚級のEU理事会と、EU下院の役割を果たす欧州議会は11月9日、民生利用と軍事利用の双方が可能な資源、部品、技術の輸出に関する規制改革の方向性で合意した。2009年に定めた現行規制を改正しに […]
トップニュース 【国際】UNFP FI、銀行融資ポートフォリオのインパクト測定ツールで解説ガイダンス発行 国連環境計画金融イニシアチブ(UNEP FI)は10月29日、4月にリリースした銀行融資ポートフォリオのインパクト測定ツールについて、詳細を解説したユーザーガイダンスを発行した。 【参考】【国際】UNEP FI、銀行向 […]
トップニュース 【EU】欧州化学物質庁、高懸念物質の情報登録プラットフォーム・リリース。2021年1月5日時点の報告義務 EUの欧州化学物質庁(ECHA)は10月28日、高懸念物質(SVHC)に関するデータ提出用のプラットフォーム「SCIP Database」をリリースした。EUの廃棄物フレームワーク指令は、企業に対し、2021年1月5日 […]
トップニュース 【国際】BHRRC、新型コロナ禍で一部アパレル企業の対応に警鐘。サプライヤーへの不当要求指摘 国際人権NGOビジネスと人権リソースセンター(BHRRC)は11月11日、アパレルブランドと小売35社に対し実施した、新型コロナウイルス・パンデミックに伴うサプライヤー労働者への対応に関する調査結果を公表した。 5月 […]
トップニュース 【EU】欧州銀行監督局、銀行経営と金融監督行政へのESG観点義務化でパブコメ募集開始 EUの欧州銀行監督局(EBA)は11月3日、銀行と投資会社のガバナンス、リスクマネジメント、金融監督行政の中に、ESGリスク観点の組み入れる方向性を発表し、パブリックコメントの募集を開始した。募集締切は2021年2月3 […]
トップニュース 【EU】バイオプラスチック推進団体、追加規制導入を批判。通常プラと同等の安全性試験を要求 欧州バイオプラスチック推進団体「欧州バイオプラスチック」は10月29日、バイオプラスチックの安全性評価について、既存の石油由来プラスチックと同等に扱うべきであり、現在課されている追加の安全性試験義務を不当とする声明を発 ...
トップニュース 【国際】GRESBインフラストラクチャー、2020年結果発表。申請数も評価も大きく躍進 国際ESG不動産評価機関GRESB(グローバル・リアルエステイト・サステナビリティ・ベンチマーク)は11月12日、2020年の「GRESBインフラストラクチャー」の評価結果を公表した。ポートフォリオ単位評価では75件、 […]
トップニュース 【国際】サステイナリティクス、投資ポートフォリオのインパクト測定ツール発表。機関投資家向けに40指標 ESG評価世界大手欄サステイナリティクスは11月12日、機関投資家向けに、投資運用ポートフォリオのインパクト測定・モニリングツール「Sustainalytics’ Impact Metrics」をリリースした。インパク […]
トップニュース 【国際】FSB、2020年G-SIB発表。メガバンク3行含め指定銀行は前年から変化なし 金融安定理事会(FSB)は11月12日、「グローバルなシステム上重要な銀行(G-SIB)の2020年リスト」を公表した。日本企業では、引き続きメガバンク3行が「G-SIB」に指定された。その他では、ドイツ銀行が1ランク […]
トップニュース 【国際】S&Pグローバル、ESG評価「CSA」で60業種の1位企業公表。日本企業は5社 金融情報世界大手米S&Pグローバルは11月16日、同社の「SAM」ブランドで実施しているESG評価「Corporate Sustainability Assessment(CSA)」の2020年調査で、各業種 […]
トップニュース 【国際】IEA、2025年には再エネが電源の3分の1を占めると予測。半年後までの石油需要も下方修正 国際エネルギー機関(IEA)は11月10日、「再生可能エネルギー2020」レポートを発表し、2025年までの予測と分析を明らかにした。同レポートによると2020年の再生可能エネルギー設備容量は、アメリカと中国での増加に […]
トップニュース 【国際】2020年「企業人権ベンチマーク(CHRB)」発表。ファストリ躍進。自動車メーカー7社は壊滅 ビジネスの国連持続可能な開発目標(SDGs)推進国際NGOのWorld Benchmarking Alliance(WBA)は11月17日、世界主要企業の人権格付「CHRB(Corporate Human Rights […]
トップニュース 【国際】UNEP、先進国から途上国への中古車輸出が環境汚染の温床と分析。途上国の規制強化促進 国連環境計画(UNEP)は10月26日、日本を含む先進国から発展途上国への中古車輸出が大気汚染と気候変動をもたらしていると警鐘を鳴らすレポートを発表した。中古車輸出と環境負荷に関する包括的なレポートは世界初。 ガソリ [&hel...
トップニュース 【EU】欧州委、アマゾンにEU競争法違反の予備的判断。FBAサービスでも違反性の捜査開始 欧州委員会は11月10日、米アマゾンに対し、Eコマースでの競争を不当に歪めているといて、EU競争法違反の予備的判断を下した。さらに同社の流通サービスでも競争法違反の疑いがるとして本格捜査を開始することも表明した。 今 [&he...
トップニュース 【アメリカ】商務省、TikTokのサービス停止期限を11月27日に延期。裁判闘争になり発動難しく 米商務省は、11月12日から禁止すると発表していたTikTokのホスティング・サービス、コンテンツ配信サービス等について、禁止命令施行を11月27日まで延期していたことがわかった。同命令については、TikTok側は米裁 […]
トップニュース 【国際】世界経済フォーラム、自動運転車の安全性評価で新たな規制フレームワークを提唱。今後実証へ 世界経済フォーラム(WEF)は11月11日、各国政府当局に向け、自動運転車(AV)に関する規制策定フレームワークを提示した。「Disengagement」と呼ばれる現在の自動走行安全性評価手法は時代遅れとし、パフォーマ […]