トップニュース 【国際】WBCSD、金融機関向け森林破壊ゼロ情報開示ガイダンス発表。4つのプロセス 持続可能な発展を目指すグローバル企業団体WBCSD(持続可能な開発のための世界経済人会議)は9月23日、金融機関向けの森林破壊に関する情報を財務情報開示に統合する方法に関するガイダンスを発表した。 同ガイダンスは、
トップニュース 【国際】PRI、プログレッション・パスウェイ報告を2027年にも任意開始へ。今後詳細調整 国連責任投資原則(PRI)は10月8日、2023年から検討を開始している「プログレッション・パスウェイ」に基づく署名機関の報告制度を2027年度の報告から求めていく方向性を発表した。今後、署名機関との調整を進める。 【 […]
トップニュース 【国際】FTSE、TPIデータ活用の気候変動型社債インデックスシリーズを2つリリース ロンドン証券取引所グループ(LSEG)傘下のFTSE Russelは9月26日、気候変動型債券インデックス・シリーズを2つリリースした。社債投資家向けが活用できる気候変動型インデックスを拡充した。 今回リリースしたの […]
トップニュース 【国際】ブルームバーグ、24000社の気候移行リスクデータ提供開始。将来予測も 金融情報世界大手米ブルームバーグは9月19日、機関投資家向けに、企業が抱える気候変動移行リスクの評価データの提供を開始した。既存の「気候変動ソリューション・スイート」の機能を追加した。 ブルームバーグが提供している「 ...
トップニュース 【国際】FCLTGlobal、企業や機関投資家向けに「長期経営」チェックリスト開発。自己診断 長期志向経営推進国際イニシアチブの米FCLTGlobalは9月30日、企業及び投資家の長期的な意思決定の水準をセルフチェック基準「FCLTゴールドスタンダード」を開発した。 FCLTゴールドスタンダードは、
トップニュース 【国際】Verraとシティ、カーボンクレジットとプラスチックジレットの金融スキーム活用で覚書 国際的なボランタリーカーボンクレジット発行団体米Verraと金融世界大手米シティグループは9月24日、カーボンクレジットとプラスチッククレジットの市場発展で覚書を締結した。シティグループが金融商品開発の知見を提供する。 [&he...
トップニュース 【EU】省エネ住宅ローン活性化でDeliverEEM発足。欧州住宅ローン連盟-欧州カバード・ボンド協議会 欧州住宅ローン連盟-欧州カバード・ボンド協議会(EMF-ECBC)は10月1日、省エネ性能の高い住宅向け住宅ローンのイニシアチブ(DeliverEEM)を発足した。EUの省エネ住宅ローン・イニシアチブ(EEMI)の呼び […]
トップニュース 【国際】NZBA、証券業務CFP「ファシリテーティド・エミッション」目標設定で実務ガイダンス発行 銀行の気候変動イニシアチブ「Net-Zero Banking Alliance(NZBA)」は10月4日、証券(資本市場)業務のファイナンスド・エミッション「ファシリテーティド・エミッション」の目標設定に関し、実務ガイ […]
トップニュース 【国際】NZBA、加盟企業が144社に増加。セクター別目標設定も概ね順調。新興国銀行に課題 2050年までの投融資ポートフォリオのカーボンニュートラル(温室効果ガス排出量ゼロ)にコミットする銀行のイニシアチブ「Net-Zero Banking Alliance(NZBA)」は10月1日、2024年の進捗報告書 […]
トップニュース 【日本】みずほFG、GHG削減貢献量で金融事業価値向上へ。動向レポート発行 みずほフィナンシャルグループは10月4日、温室効果ガスの削減貢献量の動向や可能性に焦点を当てた報告書「〈みずほ〉削減貢献量フォーカスレポート-削減貢献量が拓く持続可能な未来-」を発行した。削減貢献量に注目し、グループ各...
トップニュース 【ASEAN】金融庁、トランジションファイナンスで「アジアGXコンソーシアム」発足。GFANZ重視 金融庁は10月2日、アジア企業のカーボンニュートラルを支援するトランジションファイナンスの推進で「アジアGXコンソーシアム」を発足した。 同コンソーシアムの構成機関は、
トップニュース 【国際】FfB、MSCI ACWI採用2,300社以上の生物多様性インパクト評価実施。特定企業に悪影響集中 生物多様性のためのファイナンス財団(FfB)は10月2日、MSCIオールカントリー・ワールド・インデックス(MSCI ACWI)採用銘柄2,300社以上を対象とした包括的な生物多様性フットプリント評価を完了したと発表し […]
トップニュース 【国際】グローバル・キャパシティビルディング連合、ベータ版ウェブサイト開設。気候金融ナレッジ ブルームバーグ・フィランソロピーが主導する「グローバル・キャパシティビルディング連合(GCBC)」は9月24日、新たなウェブサイト「デジタル・プラットフォーム」のベータ版を開設した。 【参考】【国際】COP28、グロー […]
トップニュース 【国際】サイバーセキュリティリスクと対策に大幅ギャップ。チューリッヒ保険等、白書公表 世界保険大手スイスのチューリッヒ保険と米保険大手マーシュ・マクレナンは9月5日、増大するサイバーセキュリティリスクと、現在講じられている対策との間のギャップを指摘したホワイトペーパーを公表した。 リモートワークやクラ...
トップニュース 【オーストラリア】BHP株主、原料炭スコープ3削減開示の株主提案撤回。移行計画に一定の満足 オーストラリアESG投資推進NGOのACCR(オーストラレーシア社会的責任センター)は9月23日、デンマーク年金基金PKA、豪年金基金ビジョン・スーパーとの合同で提出していた豪資源大手BHPへの株主提案を取り下げたと発 […]
トップニュース 【イギリス】バークレイズ、グリーンローンで割引金利適用。農業関連の環境移行促進 英金融大手バークレイズは9月19日、英国の中小企業および農業での温室効果ガス排出削減と生物多様性の観点から、同社が提供する法人向けグリーンローンで割引金利を導入すると発表した。 対象となるのは、
トップニュース 【国際】IFRS財団、企業向けに自主的ISSB全面受入れガイド発行。規制に関係なく投資家視点で IFRS財団は9月25日、投資家視点で国際サステナビリティ基準審議会(ISSB)の開示基準を受け入れるよう求める企業向けガイドを発行した。関連の開示規制がない国・地域でも、企業にIFRS S1とIFRS S2のISSB […]
トップニュース 【国際}S&Pグローバル、オフセット済み鉄鉱石価格指数の日次発表開始。ベンチマーク提供 コモディティ情報世界大手S&Pグローバル・コモディティ・インサイトは9月25日、同社サービス「プラッツ」を通じ、鉄鉱石の温室効果ガス原単位排出量データと、カーボンオフセット済み鉄鉱石コモディティ価格「Carb […]
トップニュース 【香港】香港公認会計士協会、香港版ISSB基準案公表。ISSB基準に完全準拠 香港公認会計士協会(HKICPA)は9月16日、IFRS財団の国際サステナビリティ基準審議会(ISSB)の基準をもとに、「HKFRS S1:一般的要求事項」及び「HKFRS S2:気候関連開示」の公開草案を公表した。1 […]
トップニュース 【中国】中国人民銀行、大規模金融緩和策発表。政策金利引下げ、自社株買いや増資も後押し 中国人民銀行は9月27日、大規模な金融緩和策を発表。中国政府が年次目標として掲げているGDP5%成長に向け、経済を刺激する。 今回の決定では、