Skip navigation
サステナビリティ・
ESG金融のニュース
時価総額上位100社の97%が
Sustainable Japanに登録している。その理由は?

【インド】AIIB、太陽光発電インフラ投資信託に90億円出資。インド・インフラでは2例目

 アジアインフラ投資銀行(AIIB)は1月18日、インド最大のインフラ投資信託(InvIT)に48億6000万インドルピー(約90億円)出資したと発表した。インドの太陽光発電事業に参画する。

 同InvITは、インド財閥マヒンドラ・グループの再生可能エネルギー開発専業マヒンドラ・サステン・プライベートと、カナダのオンタリオ州教職員年金基金が共同出資して設立。インド全国に太陽光発電所8ヶ所を保有しており、合計の設備容量は1.54GW。

 同InvITは、1月15日には、事業運営目的会社「Sustainable Energy Infra Trust(SEIT)」として、インド国立証券取引所(NSE)への上場にも成功。公式発表によると、SEITとして136億5,000万ルピー、マヒンドラ・グループとして89.9億ルピーの資金を調達している。現在の持分比率は不明。AIIBの出資も、同IPOでの出資とみられる。 

 インドのインフラ投資信託(InvIT)への出資は、AIIBにとって2回目。初回は2019年6月に、高速道路や道路へのインフラ投資を行うOriental Structural Engineers InvITに対し約5,000万米ドルを出資していた。

【参照ページ】AIIB Anchor Investor in India’s Largest Renewable Energy Infrastructure Investment Trust

author image

株式会社ニューラル サステナビリティ研究所

この記事のタグ

Sustainable Japanの特長

Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。

  • 時価総額上位100社の96%が登録済
  • 業界第一人者が編集長
  • 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
  • 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする

※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら

"【ランキング】2019年 ダボス会議「Global 100 Index: 世界で最も持続可能な企業100社」"を、お気に入りから削除しました。