Skip navigation
サステナビリティ・
ESG金融のニュース
時価総額上位100社の97%が
Sustainable Japanに登録している。その理由は?

【韓国】EcoVadis、政府関連機関と提携。SACでは韓国第1号加盟誕生。サプライチェーンESG進む

 サステナビリティ・サプライチェーン評価世界大手仏EcoVadisは1月18日、韓国の大韓貿易投資振興公社(KOTRA)及び韓国生産性本部(KPC)との間で、基本合意を締結したと発表した。欧米でESGサプライチェーン・ルールが強化されていることを受け、輸出産業を中心にEcoVadisの活用を促していく。

 今回の基本合意では、韓国企業がEcoVadisのサステナビリティ評価を理解し、最大限に活用できるよう、効果的なガイドラインを発行していく。また、EcoVadisの評価を英語から韓国語へ翻訳する際の精度を向上させる。協働ワークショップの開催も予定している。さらに、特に、自動車、電子、半導体、IT業界の中小企業に向けたEcoVadis評価完了のための具体的支援も提供していく。

 アパレル業界では、アパレル業界の国際サステナビリティ団体Sustainable Apparel Coalition(SAC)が1月22日、韓国のハンソール・テキスタイルが、韓国企業で初めて加盟したと発表した。同社は、米国、欧州、日本にニット衣料を輸出しており、過去30年間で、200倍という驚異的な増収を達成。今回ESGを重視した経営を実行する背景から、SACへの加盟を決めたという。

【参照ページ】韓国政府機関がEcoVadisと戦略的提携を締結
【参照ページ】SUSTAINABLE APPAREL COALITION EXPANDS REACH

author image

株式会社ニューラル サステナビリティ研究所

この記事のタグ

Sustainable Japanの特長

Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。

  • 時価総額上位100社の96%が登録済
  • 業界第一人者が編集長
  • 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
  • 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする

※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら

"【ランキング】2019年 ダボス会議「Global 100 Index: 世界で最も持続可能な企業100社」"を、お気に入りから削除しました。