
英デジタル・文化・メディア・スポーツ省は3月20日、人工知能(AI)アルゴリズムによるバイアスを調査・監督するための新組織「データ倫理・イノベーション・センター(CDEI)」が4月1日から正式に活動を開始すると発表した。特に金融サービス、求人、地方政府、犯罪によるAI活用での調査を重点的に実施する。アルゴリズムによる差別・偏見を監督する政府部門を設置したのは英国が初という。
英政府は、AIは公益に資すると認識しつつも、AIによる差別や偏見を防止することも重視している。そのため、デジタル・文化・メディア・スポーツ省は2018年6月13日から9月5日まで、CDEIの発足に関するパブリックコメント募集を実施。今回、CDEIの正式発足とともに、今後2年間の活動戦略を公表した。活動戦略は、…
Sustainable Japanの特長
Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。
- 時価総額上位100社の96%が登録済
- 業界第一人者が編集長
- 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
- 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら