世界経済フォーラム(WEF)は4月29日、電力の流れを供給側・需要側の両方から制御し最適化できる送電網「スマートグリッド」に関し、安易な投資が加速しており、電力系統のサイバー攻撃に対する脆弱性が増加していると警鐘を鳴らすレポートを発表した。大きな財務リスクを抱えていること訴え、サイバーセキュリティ対策に十分考慮すべきと関連企業に要請した。
サイバー攻撃の脅威は年々増しており、業界毎の被害リスクでは、1社当たり年間1,820万米ドル(約20億円)と試算される金融機関に次いで電力業界は1,720万米ドル(約19億米ドル)で2番目。米国では、電力系統に対するサイバー攻撃の被害額は、福島第一原子力発電所の廃炉に必要な額の8倍に相当する1兆米ドル(約110兆円)にも及ぶ可能性があると、WEFは警告した。
そのため、スマートグリッドに関わる企業に対し、安全性やセキュリティ対策を戦略上重要視するとともに、内部のリスクマネジメント体制の強化を求めた。また、サイバーセキュリティ被害のきっかけは、従業員による端末紛失等によるものが多いことから、セキュリティ対策を重視する組織風土の醸成も求めた。
【参照ページ】Global Action Needed to Curb New Risks From Smart Tech Spending Boom, Says World Economic Forum
Sustainable Japanの特長
Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。
- 時価総額上位100社の96%が登録済
- 業界第一人者が編集長
- 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
- 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら