Skip navigation
サステナビリティ・
ESG金融のニュース
時価総額上位100社の96%が
Sustainable Japanに登録している。その理由は?

【国際】米政府、2030年CO2を2005年比50-52%減。海外化石燃料関連支援停止。中国も石炭消費減へ

 米バイデン大統領は4月22日、気候リーダーズ・サミットを開催し、約40カ国の首脳級が参加した。それに先立ち米政府は、2030年までの二酸化炭素排出量を2005年比で50%から52%減の目標を設定したと発表した。2035年までに二酸化炭素排出する発電を廃止する政策も強調した。

 米政府は、サミットの前に発表した声明の中で、「米国は待たない。手をこまねいているコストは大きすぎる。我が国はいますぐ行動を起こすことを決心している」と表明。気候変動対策が遅れれば、所得の良い雇用が失われ、米国の労働環境が損なわれ、公衆衛生や気候正義も後退させるとの認識を示した。そのために、米政府は、全業種で、イノベーションを喚起し、機会を解き放ち、競争力を高め、汚染を防止できる方策を検討してきたと表明した。

【参考】【アメリカ】バイデン政権、220兆円の米国雇用プラン発表。気候変動と中国対抗が柱。法人税改革も(2021年4月1日)

 またバイデン大統領は同日、気候変動対策での海外向けファイナンスも加速させる大統領令に署名した。声明の中では、米政府は2018年から2021年までの海外向けの気候変動ファイナンス額が大幅に落ち込んでおり、気候外交でのリーダーシップを立て直すと表明。2024年まで海外向け公的気候ファイナンス額をオバマ政権の2013年から2016年と比べて2倍にまで増やすと宣言した。特に、気候変動適応ファイナンスの分野では3倍にまで拡大。今後、連邦議会との協議を進めるとした。

 さらに公的ファイナンスだけでなく、民間金融でも気候ファイナンスを拡大するため、米国議会が2004年に設立した二国間対外援助機関ミレニアム・チャレンジ・コーポレーションではブレンデッド・ファイナンスの活用を加速し、米国際開発金融公社(DEC)でも投資額を拡大し、新規投資額の3分の1以上を気候変動の分野に回す。米輸出入銀行(EXIM)でも再生可能エネルギー、省エネ、蓄電設備の分野への支援を厚くする。一方で、全連邦政府機関で、化石燃料ベースのエネルギープロジェクトに関する海外投資や支援は終了させる。OECDの輸出信用機関でも、二酸化炭素排出量の多い分野には輸出金融を禁止する方向で他のOECD加盟国との調整に入る。

 加えて米政府は同日、EV充電ステーション網を大幅に強化する政策も発表した。米国ではすでに3月時点でEV充電器の数が10万台を超え、米政府はさらに今後50万台にまで増加させる政策ビジョンを発表済み。今回の政策では、州間道路134本と米国ハイウェイ125本でEV充電ステーションを完備し、総長16.6万マイル(約265万km)の幹線道路をEV対応型にする。実現するとミシシッピ州とサウスダコタ州以外ではEVステーションが誕生することになる。


(出所)White House

  EV充電ステーションの整備では、エネルギー省は、活用できる連邦政府助成金を整理し、今後419億米ドル(約4.5兆円)が連邦政府から助成できると表明。さらにEV充電器の研究開発に1,000万米ドル、公共バスや公共トラックのEV転換に2,000万米ドル、職場でのEV充電器設置に400万米ドルの追加助成金プログラムも用意した。

 一方、気候リーダーズ・サミットに出席した中国の習近平国家主席は、目標としては、2020年9月の国連総会で発表していた「2060年に二酸化炭素ネット排出量ゼロ(カーボンニュートラル)」「2030年までにピークアウト」を再度表明するに留めた。但し、行動面では、「第14次5カ年計画」期間中は石炭火力発電での石炭消費の伸びを厳しく管理し、「第15次5カ年計画」期間中には徐々に減少させることを宣言。モントリオール議定書キガリ改正も受け入れ、代替フロンの削減も決定したことを伝えた。

【参照ページ】FACT SHEET: President Biden Sets 2030 Greenhouse Gas Pollution Reduction Target Aimed at Creating Good-Paying Union Jobs and Securing U.S. Leadership on Clean Energy Technologies
【参照ページ】EXECUTIVE SUMMARY: U.S. International Climate Finance Plan
【参照ページ】Remarks by President Biden at the Virtual Leaders Summit on Climate Opening Session
【参照ページ】Remarks by President Biden at the Virtual Leaders Summit on Climate Session 2: Investing in Climate Solutions
【参照ページ】FACT SHEET: Biden Administration Advances Electric Vehicle Charging Infrastructure
【参照ページ】习近平在“领导人气候峰会”上的讲话(全文)

author image

株式会社ニューラル サステナビリティ研究所

この記事のタグ

Sustainable Japanの特長

Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。

  • 時価総額上位100社の96%が登録済
  • 業界第一人者が編集長
  • 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
  • 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする

※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら

"【ランキング】2019年 ダボス会議「Global 100 Index: 世界で最も持続可能な企業100社」"を、お気に入りから削除しました。